天気も良かった日曜日。
今が旬のイルミネーションを見ることにしました。
表参道や六本木に車で行くと、ひどい事になるのは明白なので、
実家近くに車をおいて電車でGO。
原宿なら20分かそこらで行けますしね。
駅でてすぐイルミネーション、かとおもいきや、
明治通りより先の部分からとなってました。
表参道、六本木ヒルズ共に、イルミネーションやってていいのかなー
って思ってましたが、イルミネーションに使用する電力は風力などの
自然エネルギーを使用している、との事でした。
そんなこんなで、少し控えめなのかな?
とは言え、やっぱりすごい人と車!
本当は途中にかかっている歩道橋から写真を撮ったらさぞきれいだろう!
と期待をしていたんですけど、期間中は歩道橋が通行禁止になっているという誤算・・
まぁみんな考えることは同じなんでしょうね。。
流石にこれだけでは寂しかろう、ということで、
六本木ヒルズまで歩いていくことに。
他の移動手段としては地下鉄があるんですけど、
乗り換えしないといけないしめんどくさいので。
歩いていると、こんな景色にも会えるし、散歩みたいなもんですよね。
ちなみに、写真撮った場所のすぐ横は青山霊園です。。
別に不気味な感じはしなかったですけど。
そして到着ヒルズ族。
こういうのもツリーというのですかね。
もはや木でもなんでもないような気がするけど。
パシパシ撮ってたら、女性が写真撮ってくださぁい。と。
しかも一人で。
こういうのは重要ですね。カメラで撮ってるとは言え、
話しかけづらい人と認識されるより全然いい。
コンデジだったので、言われるがままにシャッター押したけど、
なんだかいまいち。
「あのー、なんか暗いですけどコレでいいですか?」
「あー・・うーんそうですね。・・」
となんだか悩んでいたので
「ちょっと時間ありますか?急いでないですか?」
「はい、大丈夫です」
ということだったので、
「じゃあちょっとお茶でもしましょうか」
なんて事言うはずもなく、設定を色々弄らせてもらって再撮影。
まずまず撮れたのでホッとしました。
相手も喜んでたのでよしとします。
特設ベンチからの景色・・
あれ?なんか東京タワーの照明が消えてる!!
速攻で調べたら、どうやら19:30から30分間照明を消して、
特別な催しが行われているらしい。
遠くから見ている側からすればいい迷惑なわけですけど(笑)
ハートとかだしちゃったり。意外に地味。
かと言ってここからの1枚は外せないなぁ・・
と思って結局30分待ちましたよ。カップルたちに紛れて。
ふぅ・・と一仕事終えた所で、気づくと結構歩いているな。
そういえばなんか疲れている!!
とりあえずみんカラっぽい写真も撮って・・・と。
満足して帰宅したのでありました~。
イルミネーション的には、表参道より六本木ヒルズの方が見応えがありますね。
近くにあるミッドタウンもいい感じなのかもしれません。
最後にデカ画像ドーーン。
ブログ一覧 |
2011年12月 | 日記
Posted at
2011/12/19 22:46:49