寒い時期で、まず早起きするという大きな障害がある
冬のディズニーランド。
先週は断念したのですが、混雑予想カレンダーを見ると
今週末がすごく狙い目っぽかったので頑張りました!
開演前から
閉園後までばっちりと。
奥さんと2人で行ったのですが、
開演ダッシュの際に目的のために早速二手に別れるという荒業
が功を奏して、作戦成功。
ディズニーランド、シーと比較するとあまり写真映えする場所は
少ないような気がしたのであんまり撮ってはいないですが、
スター・ツアーズアトラクションの並び部分は撮ってて楽しい。
例えばこの1枚にも深い歴史が有るという・・
空港の行き先風ですが、実は行き先がエンドア(スター・ウォーズの世界)
になってるとか、気にしなければまずわからない部分も凝ってますね。
さらに、取られた後がある、パナソニックロゴ。
当初はパナソニックが協賛していたが、現在パナソニックはモンスターズインクの
協賛に変更となっているため、除去されたと思われる・・そこまで徹底してるんだ・・
三脚使用可で色々やらせてくれるなら、ここで1時間以上は
余裕で時間潰せると思う。
前回ディズニーランドに来たのはいつだろう?
こんな時にブログは便利です。検索ができるから。
みんカラブログを検索しても、ランドに行った形跡が無い・・
mixi時代までさかのぼって検索したら、なるほど、 2006年6月以来でした(笑)
新しいアトラクションが幾つかできていて、
モンスターズインクとトイ・ストーリーのやつ・・・
最近こういう参加型アトラクションが流行ってるんですかね。
あくまで個人的主観で言えば、つまらなかったです。。
ただ受動体でなく、"やるべき事"があるから、それに専念して
肝心の内容が印象に残らない。
まぁ、子供は楽しいって言いそうだからいいのかな。
なんか打つ奴。10発中10発当てると記念品贈呈。
感覚をつかむために4回位やったわ・・・
途中、よそ見して奥さんと勘違いして、
隣に歩いてた女子高生?と腕を組み、お互い超びっくりするという
微笑ましいエピソードもありつつ、
時間が過ぎるのは速い・・
開園ダッシュで手に入れたプライオリティシーティング。
ブルーバイユー・レストランでお楽しみです。
ここはカリブの海賊のアトラクションで、出発後すぐに見えるレストラン。
水際がオススメです。逆に水際じゃなければ普通(ロケーション的には)
案内係のおねぇさんに、水際だと嬉しいな(ニッコリ)とおねだりしたら、
しっかりといい場所に案内してくれて嬉しかったです。
万歩計によると1万5千歩位歩いたらしい。
最近全然歩いていないので、これは結構な記録です。
帰宅後足が棒状態。日曜日はどこにも行かずまったりします。。
ブログ一覧 |
2012年1月 | 日記
Posted at
2012/01/15 16:12:49