• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

【画像微盛】東京ドイツ村イルミネーションに行ってみた。

行ってきました。

ドイツ村。東京ドイツ村。


千葉の袖ヶ浦にあるのにドイツ村。


おんなじような事を多分過去のブログにも書いているので、
コレ以上は言いません。


自宅からだと、アクアライン通ればすぐに到着なのですが、
先日の笹塚トンネルの事故と地震に恐れをなし、
「トンネル恐いから通りたくない!」と奥さんが・・

自分もなんとなく同意見だったので、わざわざ東関東道で・・
結局、強風でアクアラインが通行止めになっていたので、選択の余地はなかったんですけど。

今年も、きれいでした。



ある程度覚悟はしていましたが、やっぱり寒いですね。
考えうる最強装備で望まないと、すぐにギブアップしそうです(笑)




謎のブタ




フラミンゴは、うまいこと暗闇の中で輝いてますね。



規模感は相模湖イルミリオンの方が大きいのですが、
ドイツ村のほうが個人的には好きかも。


ただ、それなりに集客があるのだから、もっと屋台とか出せばいいのに、とは思います。

暖かい豚汁とか売ってたら、きっと買うんだけどな~。
豚汁とか、ドイツのプライドが許さないんでしょうか?(笑)



今回、はじめて観覧車に乗ってみました。
そこでビックリ。

ただ広い場所にカラフルなイルミネーションを配置しているのではなく、
こんな風に絵になっていたとは・・・



見た目小さくて舐めててごめん観覧車。


帰りはすでにアクアラインの通行止めも解除されていましたが・・
やはり東関東道で帰りました(笑)


ブログ一覧 | 2012年12月 | 日記
Posted at 2012/12/10 22:01:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都 五山の送り火
はとたびさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 22:15
昨年行きましたが、観覧車2時間待ちで断念しました(^-^;
コメントへの返答
2012年12月11日 22:28
観覧車そんなに人気あったんだ・・
この日は強風で止まっていたんですが、動きますよ~と案内があってからすぐに行ったらさほど待たずに乗れました^^
2012年12月10日 22:32
毎回同じコメントで申し訳ないですが、都会が羨ましいです(゜o゜)綺麗ですねえ。
ドイツではジャガイモの蒸かしたのが人気だとか(~o~)
コメントへの返答
2012年12月11日 22:29
ここはすでに都会では無いという噂があります(笑)
とは言え、1時間位で行けることを考えればそれなりに・・なのかもしれませんね!

じゃがいも蒸したもの・・粉ふき芋とか大好きなんですが(笑)
2012年12月11日 6:25
観覧車がポイントでしたか!

綺麗ですね!
コメントへの返答
2012年12月11日 22:29
観覧車の為に作られたイルミだとは・・正直全然考えてませんでした(笑)
2012年12月11日 7:28
千葉にドイツを語ってるんだし、豚汁売っても問題ないと思うんですが(爆)

こちらにはその規模のイルミはありません。 おととし、東京ミッドタウンで見たイルミが懐かしいです。 ハナさんと2人でってのが笑えましたが(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月11日 22:30
ですよね~!
かなり寒かったし、お客さんは手軽に買える暖かいものを欲しているはずです!

東京、横浜近辺は沢山のイルミスポットがあるので、どこを見に行くか悩みます!
2012年12月11日 8:52
おはようございます♪

イルミネーション、きれいですね~☆
こちらだと宮ヶ瀬とかありますけれど、
渋滞を考えるとやめてしまいます。
コメントへの返答
2012年12月11日 22:31
こんばんは!!

ここのイルミネーション、結構好きなんですよ~!宮ヶ瀬もきれいですよね。
日本一のツリーの座は奪われてしまったんでしたっけ?あそこで食べるキムチ鍋が美味しいのです^^
2012年12月11日 12:05
いつの間に観覧車が出来たんだ?

この村、完成直以後はものすごく殺風景でした(笑)
コメントへの返答
2012年12月11日 22:31
最初に行ったのはいつだったか忘れましたが、その時からあったような気はします。
でも、そんなに大きいもんじゃないから、昼間にのろうとはあんまり思わないですね。
2012年12月11日 22:26
きれーい!
もしかして手持ち撮影ですか?

屋台とかないんですね!
入場料とかよりそっちの方が儲かりそうな気がするのに。笑。
コメントへの返答
2012年12月11日 22:32
最後の写真だけ、観覧車だったので手持ちですが、それ以外は三脚使いましたよ~

そう、屋台とかもっとやればもっと集客できるような気がするんですけどね~!

プロフィール

「クルーザーの名に恥じないと思う http://cvw.jp/b/284195/48603818/
何シテル?   08/16 17:34
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation