• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

【画像多め】天王洲アイルで車撮り。

【画像多め】天王洲アイルで車撮り。 平日はそれなりに仕事が忙しく、
帰って寝るだけ状態。
PCつける気力がでませんね。

仕事が辛いって感じではないから
まだいいんですけど。



土曜日に「自由だー!」って叫びそうになるテンションだったのでそのまま
友人を誘って夜のドライブ。

まずは腹ごしらえだ!
とお台場走ってる時に、わざわざお台場に来てるのに、
「久しぶりにサイゼリヤ行こう」となる。



お台場にもサイゼリヤはあります。
しかし、そのためには有料駐車場に入れる必要があり、
これが1時間600円する。


なぜサイゼリヤが安いのに駐車場に600円もかけなければいけないのか。

「お台場の駐車場が高いなら他のサイゼリヤに行けばいいじゃない」
と、マリー・アントワネットもビックリな思いつきによりナビで違うサイゼリヤへ。

→駐車場無し。





→さらに違うサイゼリヤへ

→商店街のまっただ中だった(左折した時の絶望感は異常)











→さらにさらに違うサイゼリヤへ。
 と、やっと駐車場のあるサイゼリヤへたどり着いたのであります。


気づけばお台場から15km位離れていました。


やっと食事が終わり、さぁ撮りに行っちゃうよ!
というモードになりかけたその時、友人の衝撃的な発言。



「カメラに電池入ってなかった。一回家に戻ろう」






仕方ないので戻りましたけどね。
時間にして22時になりかけ・・

「今日は楽しかったよ、じゃあね」って言ってもいいレベル。

しかし、夜はこれからだぜ。
再びお台場方面に車を出すのであります。


やっと、本編?です。

XPERIAのカメラ性能が良くなったので、同じアングルで撮ってみた、の図

XPERIA



デジカメ



携帯の方はノイズが酷いですね。
手振れ防止を恐れるからか、どうしてもISO感度を上げてしまうからでしょうか。

携帯の画面で見る分には綺麗なんですけどね。




お台場の近くの、天王洲アイルへ。



なんかデッキがあったりして、いい雰囲気の場所です。
デートと思わしきカップルが沢山いました。






XPERIA



デジカメ



デジカメの方が装備しているレンズは、
安いくせに持っている中で最強の描写とオレの中で話題の、
タクマー 50mm。暗い中でのマニュアルピントは難易度高めです。


それでも、ピント合わせに1分以上掛けて、ビシッ!と
決まったのが撮れた時は満足感が凄い。




場所は変わって品川シーサイド。
カッコイイ建物が沢山あるし、ロケーション的にはいいんですけど、
車と撮る、という条件になると難しい場所ですね。





その後イタリア街に行ってみましたが、なにやらロケをやっていたため
写真撮れず。


帰宅は1時過ぎでしたが、久しぶりに気持ち良い夜ドライブが出来ました。


本日は車検!
1時間半で終わると思ってたら、まさかのウォーターポンプ水漏れによりASSY交換・・・
ええ、入院です。

ブログ一覧 | 2013年5月 | 日記
Posted at 2013/05/19 19:49:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイッ🤬
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
なつこの旦那さん

るんちゃんのいない日々
別手蘭太郎さん

岩手旅行記📖🚘最終回(実家編)
メタひか♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年5月19日 19:57
気持ち良い夜ドライブ、そして素敵な夜撮ですね!
最後のショットはカレンダー候補に是非)^o^(
コメントへの返答
2013年5月25日 11:09
最近やっとあったかくなってきたので、
気持ち良い夜ドライブが出来ました^^

カレンダー、来年分のストックがヤバイので
どうしよう(笑)
2013年5月19日 20:16
やはり灯りと闇とのバランスが大事ですね。街は格好良いです。

おっしゃるとおりロケハンは面倒だと思うのですが、一旦駐車した後でアングル決まらなくって戻る、なんてあります?(笑)
コメントへの返答
2013年5月25日 11:10
暗すぎると車が全く写りませんからね(笑)
そういう意味では撮りやすいスポットは多いのですが、街灯の色によっても車の色が変わったり、暗すぎても駄目だし明るすぎてもダメという、
何気にこだわるとポイントが絞られていきます(笑)

ロケハンはめんどくさがり屋なのであんまりやらずに・・停めたらそこで撮るってのがおおいですね~
2013年5月19日 21:26
サイゼ探しに奮闘、駐車場代を考えると都心のファミレスって郊外に比べて割高に感じますよね(汗)

天王洲アイル、未開の地ですが、イタリア街に次いで車撮りしたくなる場所でしょうか♪

カタログ写真のような写真のタッチ、毎度楽しませていただいてます(⌒ー⌒)v
コメントへの返答
2013年5月25日 11:11
やっぱり大きな駐車場があるってのがファミレスのポイントですよね。

お台場ももっと前はもう少し駐車場が安かったんですけどね~。天王洲アイルは洒落たレストランがありますが、暇つぶしスポットとしては少なめなので、写真撮りに行く位がちょうどいいかもしれませんね(笑)
2013年5月19日 21:29
そこまでしてサイゼリアに行きたいか~な距離ですな(笑)
コメントへの返答
2013年5月25日 11:12
途中からはもうムキになって探してる感じでしたね(笑)

結果として、美味しかったからそれでよいのです!
2013年5月19日 22:42
都内は大変ですね。

サイゼリア行くにも駐車場代が必要なところが有ったりで...

ウォーターポンプの水漏れは車検中の点検での発見でしょうか?
そんなに距離走ってないですよね?
コメントへの返答
2013年5月25日 11:13
やはり湾岸沿いはサイゼと言えどもなかなか駐車場がなくて困りました。

ウォーターポンプは車検中ですね。
すぐおわるかな~と思ってたので誤算でしたよ。

距離的にはもう少しで7万なのでわからなくもないですが、トヨタって壊れないイメージだからちょっと意外にも感じました。
2013年5月23日 0:05
スマホと比べれば流石にデジカメの圧勝かぁ・・・。夜景じゃ余計にかもしれませんが。

ビル群と車の写真は撮影ポイントに悩みそうですね~。
コメントへの返答
2013年5月25日 11:14
夜は厳しいみたいですね。
昼に撮った奴は、意外といい線いってたのですが。

ISO感度も自分で設定出来れば綺麗に撮れると思うんですけどね、そこまでしたきゃデジカメ買えよって話なんでしょうね(笑)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
家族構成の変化から初めてのミニバン所有。 今までの車と比較してとにかく大きい。 運転する ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation