• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月07日

【画像多め】ブリーチバイパス(銀残し)


【銀残し】
銀残し(ぎんのこし)は、フィルムや印画紙での現像手法の一つ。
本来の銀を取り除く処理をあえて省く事によって、フィルムや印
画紙に銀を残すものである。一般的に映画の現像で行われるも
ののことを言うが、写真のカラープリントでも同様の作業が可能
である。英語ではブリーチバイパス(bleach bypass)と云う。
(Wikipediaより)


難しいこと言っているけど、つまりどんなものなのか。
普通に撮ったもの。




ブリーチバイパスした版



なんか感じが違う、と言う事はわかっていただけると思います。
本来は現像時の手法ですが、photoshop 使うと簡単に同じような加工ができます。

車写真には割と相性が良さそうだったので、過去の写真を使って遊んでみました。






















昼のにはあんまり向いてないかもしれない。


















いつもの?
ポスター風。
ブログ一覧 | 2015年2月 | 日記
Posted at 2015/02/07 17:20:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

試合を応援した後•••
shinD5さん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

純正のウエッジ電球戻し・・・(^_ ...
hiko333さん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

逆光にふわりジェラピケ雲は春
CSDJPさん

マイナスイオン満開︎‼︎ 滝を ...
takachoさん

この記事へのコメント

2015年2月7日 21:20
さすがかっこいい!

この技法は今年のブレイドカレンダーのテーマにもなるのでしょうか(^^)
コメントへの返答
2015年2月15日 20:50
ありがとうございます^^

毎回やると飽きそうなのでたまに
やってみたいなと思います!

写真の編集って、マイブームがあるんですよ(笑)
2015年2月8日 20:07
おぉ、雰囲気変わりますね。

無機質な感じが強まるんでしょうか、格好良い印象を受けますよ。
コメントへの返答
2015年2月15日 20:50
デジタルだといろいろ編集ができて面白いですよね。金属ものと相性良さそうなので、今後もたまに使ってみようかと。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
家族構成の変化から初めてのミニバン所有。 今までの車と比較してとにかく大きい。 運転する ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation