• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月01日

【画像多い】益子陶器市へ行こう。


2年前くらいから、「煮物を入れる器が欲しい」と言ってた奥さん。
たまに食器売り場とかで探してみるも、これだ!って言うものが
無かったのか、購入に至りませんでした。


そして突然の「GWに、益子で陶器市がやるみたいだから行きたい」です。


と言う訳で、行ってきました。
行きは渋滞をできるだけ避けるため、4時半起きです。

眠いです。

空いていればすぐ着いた益子(ましこ)
益子って場所は、U字工事が漫才ネタで使ってるなぁ、という感想。


益子焼が有名、と言う事は知ってましたけど。

到着。
凄い賑わいです。みんな陶器好きなのかな?



態度のデカい招き猫。
なかなかツボですね。




食器以外にも、こんな飾り物も結構ありました。




外に露天で並んでいるものはお買い得もの。




建物に陳列されているものは、ちょっと値段が高いもの、ですかね。




登り窯。
1年に2回、この登り窯を使って陶器の作成をするそうです。




デカい狸。
でも狸って信楽焼ですよね。

細かい事は気にしない方向ですかね。




そして、とうとう奥さんもこれだ!と言う陶器に出会えた模様。
煮物用と、とりわけ用を買いそろえることが出来ました。

買った陶器が益子焼じゃなかった事は、気にしないことにします。
(確か、裏木曽焼、と言う陶器でした)


藍染の店もあったり。
建物の中に歴史を感じさせますねぇ~
なんの施設だかさっぱりわかりませんが、なんか凄いと
思わせちゃうところが凄いんだと思います(笑)




ここで草木染された生地たち。
綺麗ですね。




昼食は、少し離れた森のレストラン、と言う場所に。
どうちゅう未舗装の砂利道でボコボコしていて、
ちょっと怖かったです。




メイン プラス、 1回だけオードブルブッフェを楽しめます。
1回だけ、と言うところが気になって取りすぎました。



メインが来る前に、既に満腹になっているという悲劇。
何とか食べきりましたが、なかなかきつかった・・・


腹ごなしに真岡鉄道のSLを見てみる。

どこかいいスポットはないものか、
と探していたら道の駅もてぎ のすぐ横に
カメラを構えている人たちが何人かいたので、便乗しました。

1日1往復のSL、ちょうどよく時間を迎えられてラッキーでした。



C12と言う蒸気機関車。
ちょっと小さ目なのですね。

上り坂で力行していた為、黒い煙をもうもうと吐き、
力強く通り過ぎていきました。

汽車の汽笛はノスタルジック感が満載でたまらんですね。



SLが撮れて満足したので、
次は先日日光に行ったときに無念の帰宅をして諦めた、
宇都宮餃子リターンマッチです。


しかし、先ほどのランチでまだ満腹。
果たして戦えるのか。


着いた場所は 正嗣(まさし) と言う餃子屋です。
本店はご飯すらおかないというストイックな専門店です。


さすがに餃子にご飯がないなんてつらいので、
駒生店 に行きました。




宇都宮の餃子専門店はなぜこうもストイックな店が多いのか・・・
混むからってのはわかるんだけどね。




腹八分状態からさらに餃子を食べましたが、
確かに美味しかったです。

ただ、食べたらすぐ出てね、と言う無言の圧力が凄く、
ゆっくり食べる、と言う雰囲気がないため、ちょっと疲れました(笑)

やっぱり、宇都宮駅の駅ビルに入ってるお店が
ビールもあるし、ゆっくりできるしイイネ、と言う結論に。

この辺りは、人それぞれですね~。


帰りは、東北道怒りの大渋滞 を克服しつつ、
なんとか帰宅したのでありました。


暦どおりなので明日は出勤・・早く寝ないと・・・
ブログ一覧 | 2016年5月 | 日記
Posted at 2016/05/01 22:14:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年5月2日 9:24
やっぱり渋滞しますよね~!

あまり遠出したくないですw

運転は間違いなく、私だけですからw

帰りは結局、何時間かかったんですか?
コメントへの返答
2016年5月4日 21:03
うちも運転するのは自分だけです。年のせいか、一般道をひたすら行くのは辛くなってきました(笑)

渋滞を避けるためにめちゃ早い時間に出発しないとだめですね
2016年5月3日 0:59
気に入ったのを見つけるのって、楽しいですよね。器は100均とかにもありますけど、それでは寂しい。

念願の器に盛られる煮物に期待ですね(^o^)/

後を考えないで取っちゃう&食べちゃう、ウチの彼女と同じ(笑)
でも、のんびり食べさせて欲しい気がしますよね。
コメントへの返答
2016年5月4日 21:06
100均の食器も、これほんとに100円?ってのも沢山ありますよね。
頑張って作っても食べるの10分。。
って、言われる事があります(笑)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation