• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月21日

Windows10 強制アップデート

Windows10 強制アップデート
パソコンで作業してたらなにもしていないに急にPCが
「再起動しています」 と出た。

あれ?壊れた?と思ったら、



勝手にWindows10 のアップデートが始まってしまいました。
最初は

「無料でできるけどやります?」

って感じでまだ控えめだったのに、最近は

「この日にアップデート予約しました!」

みたいな事になってて、めんどくさいからポップアップが
出た瞬間に × ボタンで閉じてたのがまずかったか・・・


まぁ、時代の流れか・・と Windows10を受け入れることに。
ロゴ、カッコイイ(小学生並みの感想)




アップデートが終わってみれば何のことはない。
windows8.1からだとほとんど違和感がなくて肩透かしでした。


この半ば強制とも言えるwindows10へのアップデート、
日本人がイラスト化して海外で大ウケらしいです。

ブログ一覧 | 2016年5月 | 日記
Posted at 2016/05/21 13:24:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

九州一周ツーリング(4日目)
ボッチninja400さん

【カルマンギア ドライブ】 カルマ ...
{ひろ}さん

現代用語の基礎知識|д゚)チラッ
3ダイヤ-LIFEさん

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

第6回オールフェラーリランチミーテ ...
ほうらいさん

【第109回】ディーラーさんの入庫 ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年5月21日 13:57
あれ...

うちのPCもそういうふうなメッセージ出て放置してます。

ひょっとして今度の火曜日...って文字を見ましたけど

ということで心配なんです
コメントへの返答
2016年5月21日 21:21
それはキャンセルしないと強制アップデートの未来が待っていますよ(笑)

前評判がひどかったので恐怖しましたが、私のPC環境では動かなくなったソフトや挙動がおかしくなることもありませんでした。
2016年5月21日 14:37
先日ウチの会社のパソコンもやられましたw

業務用のソフトが対応してなくてサポート頼んであら大変!!
まさにありがた迷惑的な・・・このあたりがアメリカンな感じ?
でも仕方ないので今後は自然と慣れて行くでしょう・・・。

1番ビビったのはお気に入りが消えてて何がお気に入りか思い出せずパニくったことwww
コメントへの返答
2016年5月21日 21:23
会社の端末がやられると厳しいですよね。
システムなんて10は動作保証外になっちゃうでしょうからね・・

夏ごろになると有料になるらしいですから、そこまで耐えられればアップデートとの戦いに終止符が打たれるのかもしれません。

お気に入り消えちゃったんですか??
chrome使っていますが、そのまま移行されていました。お気に入り消えるのはきついな~・・
2016年5月21日 15:59
お久しぶりです!

僕も選択肢が無いwindows10への更新メッセージを
×ボタンで消し続けているんですけど
その内に強制更新になってしまうのですか・・・

8.1とそんなに違わないなら少し安心です
コメントへの返答
2016年5月21日 21:24
こんばんは!

毎回同じポップアップと思わせといて、ちゃんとメッセージを読むとx月x日x時にアップデートします!と宣言しているんですよ(笑)

個人的に、10にしましたが特に戻さなくてもいいかな、と思ってます。
2016年5月21日 16:14
確かにロゴカッコイイ(・∀・)イイネ!!
うちの会社では、上から絶対にwin10に更新するな死守しろとお達しが来ましたよ(¯―¯٥)
やっぱりOSはXPが最強でしたね。XP→7でもいろいろ弊害が出ていたのに10はいろいろ怖くて踏み切れません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル有料でいいから古いOSのサポート続けてほしいっす
コメントへの返答
2016年5月21日 21:25
シンプルなんだけど洗練されていますよね。
最近はフラットデザインが流行りらしいので、それに倣ってますよね。

XP⇒7 はほとんど違和感がありませんでしたが、8.1に行ったときはシャットダウンの仕方すらわからず、googleで調べてしまいました(笑)
2016年5月21日 19:07
やっぱり そうなんですね

勝手に アップデートが始まってしまい

あわてて キャンセル 押しました

そしたら  復活するまでに ものすごく長い時間がかかりました。

しかし あの アップグレードの青い画面  毎回うざいです。
コメントへの返答
2016年5月21日 21:26
いざ始まっちゃうと戻すのめんどくさそうですよね。私も気づいたら始まってたので、もう好きなようにして・・って感じでした。

あのアップグレードの青い画面が出てくるストレスからは解消されたので、精神的には楽になっています(笑)
2016年5月22日 11:58
それだったんですね。
会社でパソコン苦手系女子が、昼休み戻ったらアップグレードしてて焦ってました。笑。
コメントへの返答
2016年5月24日 1:00
会社のパソコンが勝手にアップグレードしちゃうのはちょっとめんどくさいですよね~。

パソコン苦手系女子じゃなくても焦ると思います(笑)
2016年5月22日 15:53
なんか、入ってるソフトが動かなくなったりしないんですかねー。

特に、現像ソフトとか。

未だにアップグレードしてないっす。
コメントへの返答
2016年5月24日 1:01
自分の環境では photoshop も キャプチャーNXも問題なく・・なにも困っていないし動作不安定になる事もないので、このままいきます!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
家族構成の変化から初めてのミニバン所有。 今までの車と比較してとにかく大きい。 運転する ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation