• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月24日

【画像多い】カブツー@千葉上陸作戦

休日出勤の振替日。
平日なので子どもは保育園、

と言う訳で、おそらく5月ぶり位のフリータイムが来ました。
家で惰眠をむさぼるのもいいのですが、
折角なら何かしたいと言う訳です。

青春18きっぷの旅、も一瞬よぎりましたが、
さすがにこのご時世、全力で公共交通機関は
よろしくないだろう、と言う事で、
カブで走ってみることにしました。

目的は千葉の三大ラーメンと言われる、
竹岡式ラーメンの店に行くことです。
竹岡式ラーメン・・
煮豚の汁を薄めてラーメンのスープにしたやつらしいです。
えぇ・・まずそう・・とは思うんですが、
人気があるならば、自分の新しい扉を開いてくれるんじゃないかと。
チャレンジするべきなんじゃないかと。


常に風を受けて、換気は万全です。
ひとりなので、ソーシャルディスタンスというか
むしろソーシャルですらない。



鎌倉の海沿いを走るのは気持ちがいい・・
とりあえずの目的地は、久里浜です。

この日は、Googleマップのナビを使いました。
交通手段を車、とすると太い道を案内されるので、
自転車 を選択。

なかなかエグイ道を案内しやがります。
アグレッシブに路地を案内するGoogle。


エスティマでこの道に案内されたら泣きます。

その辺の面白さも体験しながら、久里浜到着。
目的地は千葉なんですが、下道だけで千葉に行くのは
体力的にも時間的に無理だろう、と言う事でフェリーを使います。


なんだかんだで2時間位掛かってしまいました。
乗る機会自体が少ないので、いまいち目的地への
時間が読めません。

車だと大体わかるんですけどね。

待合席は誰もいなかったので安心



船も快適でした。バイクだと最初に案内してくれていい感じです。
時間にして40分位だったので、ちょっと寝て体力温存。


あっという間に到着。
さらばチーバくん。
(フェリーにデカイチーバ君の絵が描いてありました)



金谷港から目的のラーメン屋までは距離にして5km位。
スーパーカブならすぐです。時間は12時半すぎだったので、
混んでいるのか、が懸念点でした。

しかし、そんな心配は不要でした。

なぜなら店やってなかったから。
ほんとに誠に勝手なヤツめ、と思いました。



今後、竹岡式ラーメンを食べる機会はいつだろう・・

仕方ないので、金谷港に併設されているレストランで
地魚丼を食す・・美味しかったですけどね。



食後は、少し離れたカフェにコーヒーを飲みに行く事にしました。
岬カフェ、と言う場所です。


プレハブ小屋なのはご愛敬。
数年前に火事で燃えてしまったらしいです。

吉永小百合主演のふしぎな岬の物語でのロケに使われたり、
虹の岬の喫茶店、という小説の舞台になったりと、
ロケーション故か作品の題材になっているようですね。


外の海側の席に座って、海を見て
コーヒーをゆっくり・・飲もうと思ったんですが、
日差しが暑くてさっさと飲んで撤退してしまいました。


いいロケーションがたくさんあります。
もっと時間をかけて回ってみたいもんです。






夕方には家に着かないといけないので、
千葉に上陸したばかりですが、もう帰る必要があります。

帰りもフェリー。
ソフトクリーム買いましたが、すごい勢いで溶けるので
忙しかったです・・さらば千葉



エアコンの効いた船内で寝ようと思ったんですが、
ゴルフ帰りの年配の方たちが、ノーマスクで気持ちよく酒を飲みながら
はしゃいでいたので、おいおいと思いながら
同じ場所はちょっとやめとくか、と思い、外のデッキで座る羽目になりました。


帰りも自転車モードのナビで帰路へ。
途中凄く雰囲気のある路地に案内されました。


何気ないこういう景色に出会えるのも、
カブツーリングの良さかもしれません。

帰宅後、めちゃくちゃ日に焼けていることに気づきました。
ずっと風に当たってるから暑く感じなかったのですが、
しっかり直射日光はあたってましたからね・・

この日のスーパーカブでの走行距離は150km。
原付としては頑張ったんじゃないでしょうか。
そして、ガソリンは2リットルしか入らなかったので、
燃費は70Km/L以上。何十年も前のバイクなのに、
恐ろしいですね。

ブログ一覧 | 2021年8月 | 日記
Posted at 2021/08/24 23:16:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

ついに箱換え。
.ξさん

この記事へのコメント

2021年8月25日 19:05
いいなぁ、バイクと言えば夏のツーリング。フェリー移動ってのも楽しそうです。

ラーメン屋さん”今時、HPやSNSで休業発表しないのか?”と思ったら、そもそも発信してないのね(笑)

徒歩設定でのナビ、楽しいですね。帰り道のお地蔵様前の通り、雰囲気があります。
コメントへの返答
2021年8月30日 12:14
なかなか気持ちが良かったです。
そう、小さな個人の店とかだと情報が少なくて困りますね。今回は割と最近のレビューがあったので、やってると踏んだのですが、ダメでした(笑)
2021年8月29日 16:26
岬カフェは素敵なところですよね。一度だけ行きました。
ここからの富士山と夕陽が綺麗だそうです。
空気の澄んだ冬がオススメですかね。

久里浜フェリーは波が高いとジェットコースター並みのスリリングなアトラクションに変身しますよ(笑)
コメントへの返答
2021年8月30日 12:15
ちょっと真夏の昼下がりにはヘビーな環境でしたね・・・
秋の夕暮れとか凄く良さそうだなと思いました。

今回のフェリーは平穏そのもので、まったく揺れませんでした。
スリリングなフェリーも楽しんでみたい所です(笑)

プロフィール

「大人の海遊び http://cvw.jp/b/284195/48623386/
何シテル?   08/27 23:06
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation