• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月08日

SSD 増設

新しいPC、ケース内がすっきりしているなと
思ったのですが、今までのHDDも移植しよう、
と思ったら、3.5インチベイに固定するために、
グラボから何からいろいろと外さないといけないことが発覚。

面倒くさい

そして、二度と元に戻らない気もする。

そして思い立った。
もう、外付けでいいんじゃない?
ということに。

調べると、USB接続型のSSDもたくさん出ている
というわけで買いました。

SSD 1TB!


しかし恐ろしいですね。
シャーペンの芯のケースよりちょっと大きい程度の大きさで
1TBの容量のSSDが買えるなんて。
技術の進化は恐ろしいです。

これ・・USBメモリとなんかちがうの?
という感想が最初でした。

「USBメモリ USBメモリ型SSD 違い」というワードで
googleで調べたら、ちゃんと違いはあるようです。

データの移行もひと段落して、
テレワーク用のモニタも仲良く並べたところで、
BluetoothのキーボードでどちらのPCも操作出来るように
して、見た目もすっきりしました。
ブログ一覧 | 2024年4月 | 日記
Posted at 2024/04/08 23:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自作PC組み立て奮戦記
taku2さん

2024メインパソコン更新
みや@エコさん

自宅PCのアップグレード(Wind ...
フィニヨンさん

ゲーミング(?)PC 自作したので ...
にゃんこ☆☆☆さん

パソコンのCPU更新
kapibaraoukokuさん

自作PCブーム終息
seitan@tdnさん

この記事へのコメント

2024年4月9日 0:31
コレはUSBメモリにしか見えませんが、一応外付けSSDなんですね。確かにUSBソケットが埋まっても飛び出ても困らなければ内蔵にこだわらなくても良いのかも知れません。実際にデータ管理は外付けで…という方もいますよね。
コメントへの返答
2024年4月9日 22:24
スティック型だと、USBメモリにしか見えませんよね。ここにゲームデータ数十ギガ突っ込んでみましたが、特に読み込み速度が・・ということもないので、運用的には全く問題がなさそうです。USB3.0に対応したHUBにつなげればどんどん増設できそうです(笑)
2024年4月9日 20:58
凄っ。
USB3.0のハブを後ろにでも出しておけば、目立たないし省スペースですよね。
改めてググってみたら、メモリみたいな板状のもあって驚きました。
コメントへの返答
2024年4月9日 22:26
実はすでにUSB3.0のハブを介して接続しています。筐体から飛び出てるのがちょっと怖かったので・・しかし全く問題なく使えちゃうのが楽でよいです。
昔32Mのフラッシュメモリ買って、1GBが出るなんて夢物語と思っていたのに、その1000倍先に行く時代が来るとは(笑)

プロフィール

「クルーザーの名に恥じないと思う http://cvw.jp/b/284195/48603818/
何シテル?   08/16 17:34
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation