• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月24日

どこかにビューーンで山形旅行 2日目

2日目スタートです。

天童からほど近い、山寺(立石寺)に行きます。
10年前に一度来ていました

ブログを見返しても階段つらい、とは
書いていないんですよね。今回はきつかったです。
10年の歳月を感じさせます


1000段の階段を登るぞ、と息子に言ったら、
絶対ヤダ、とはいうものの、どんどん登っていきます。



自分は同じペースでゆっくり登るのですが、
息子はバーッと速く登って、止まってを繰り返していました。
それ、凄く疲れそうなんですけど。

「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の岩はこちらみたいです。



ここからの景色はなかなかいいです。
ミニチュアの世界観。
前回は夏だったので、凄く緑が映えていましたが、
ところどころ残雪があるのもまた良いです。



どんどん行ってしまう・・速い・・



やっと下まで戻ってきてから、
次に向かうは蔵王山。
露天風呂もありかな、と思ってましたが、
ホテルの露天に3回も入ったので、もう満足。

というわけで、ゴンドラに乗って散歩します。



蔵王なんて相当寒いと思って覚悟していたのですが、
山頂あたりでも10℃位あり、かなり暖かかったです。
雪もべちゃっとしていて、そろそろ終わりな感じ。



帰りはまた別のゴンドラに乗りつつ下山。
温泉街を散策。



足湯なんかもありましたが、めちゃくちゃ熱くて
全然は入れる気がしません。やけどしそうな勢い。

排水溝にも湯の華ぎっしり。
硫黄の香りが温泉感を出していてよかったです。



階段、雪、温泉と満足したので、
道の駅によってお土産を買いつつ、新幹線へ。

駅弁食べながら東京へ。



東京駅からは、東海道新幹線へ乗り継ぎ。
子どもの頃の自分なら歓喜ですが、
息子にとっては移動手段に過ぎないって感じです。



今回はなかなか良い旅をすることができました。
また、じゃらんポイントとJREポイントを貯めなくては!
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2025/03/24 22:54:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガーラ湯沢【ゴンドラ停止】苗場(H ...
misonozさん

シエンタで白馬村へ
やまGiさん

VRX3の雪道走行テストとスキー
Hidekingさん

タントでドライブ 諏訪湖まで2泊3 ...
青い空を黄色いタントが駆けてったさん

春スキーのシーズン!
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2025年3月25日 20:53
男二人旅、お疲れさまでした。
時代が違うので、私が子供の頃には父親と二人旅なんてしようものなら他の家族からのブーイングで出来なかったでしょう(笑)
こういう経験があると、Jrが大人になってから二人キャンプで焚き火見ながら酒飲んだりとかできるのかも。

楽しい体験に負かされまくり…おぉ、金刀比羅宮行ったので階段数だけ買った(爆)
コメントへの返答
2025年3月26日 8:07
私もそういう旅は子どもの頃に経験ないなと思いました。大きくなるとめんどくさいから行かないって言い始めると思うので、今くらいなもんだとは思っています。金比羅宮ってそんなに階段あるのか、と調べたら1400段弱もあるんですね。気軽に行けるところではないと言うことがわかりました(笑)
2025年3月27日 19:54
天候に恵まれたようで何よりです。当方が山形行った際は終始雨だったので日頃の行いがよろしいのでしょう…(笑) 1000段はちょっとした登山レベルですね。眺望もそれなりで。芭蕉の句にモデルになった岩があったのは知りませんでした。夏に訪れたらまた印象が変わりそうです。蔵王も雪がまだだいぶ残っているんですね。たどり着くまでに結構標高ありますものね。
コメントへの返答
2025年3月31日 23:03
天気が良くて助かりました。私も前回山形に行ったとき、結構雨が降っていたので、連続はちょっとな・・と思っておりました(笑)

夏は、めちゃくちゃ暑かった記憶があるのですが、四季を感じられるのもまたいいな、と、良い経験ができました。蔵王の雪はすごかったですが、暖かかったので変な感じがしました
2025年4月12日 17:44
山寺は新婚時代にカミさんと上りました。
土産物屋のPに停めたら杖を貸してくれたのですがそれが無かったら途中でリタイヤしたかもしれません。
登りきると絶景のご褒美ですね。
コメントへの返答
2025年4月13日 15:59
1000段なので、山登りなどと比べれば楽ではあるのですが、結構大変でした(笑)これ、最近の真夏の気温だったらめちゃくちゃきついだろうなと思います

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation