• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

【画像多め】ズーラシアダム

タイトル、はしょりました。
正確には、ズーラシアと宮ヶ瀬ダムです。

昨日は天気もよかったので、ズーラシアに行って見ました。
ずっと「気になるアイツ」的存在だったズーラシア。

他の動物園とはちょっと違うって聞いていたズーラシア。

ズーラシアへようこそ!


園内はただひたすら檻があって、動物がいるって感じではなく、
テーマにまとめられていました。

自然が多くて、散歩にもよさそうです。


どこの動物園でも、ライオンはやる気ないですね。
なんかガオガオ吼えてましたが。
ライオンの生吼えは迫力ありました。



鳥も多くいましたね。
一番多くいた鳥は、すずめです。

他の鳥の檻に問答無用で入ってきて、飼育員がエサを配ったととたんに
大パーティーが行われます。

すずめ窃盗団ここに見参!


動物あたりの密度が低いなとも感じました。
白熊様のスペースです。滝とかあります。VIP待遇!

この白熊は頭左右に振り続けてました。何がしたかったのか不明


広すぎて中盤で飽きると言うハプニングもありましたが、楽しかったです。

暗くなり始めたので、次なる目的地宮ヶ瀬へ。

MR-Sの聖地?ですが、今回は目的が違います。

ライトアップですよお姉さん!



いやー大盛況でしたね。1年で1番混む季節でしょう。
ってか、他の時期は閑散としてるっぽいけど・・・


光のトンネル


ここは日本一?ではないのかもしれませんが、とにかく巨大クリスマスツリー
が有名みたいですね。実際でかかったですが、なんと近くにいけません。

近くに行くには、別途SL(ベンツじゃなくて・・)のような乗り物にお金を払って乗らなくてはいけません。
ええ~ぃ、そんなにまでしてお金が欲しいかっ!!

実際はみんな近寄っちゃうと危ないとかあるんでしょうか?
と、プラスの方向で受け止めます。


あたり一体イルミだらけ。



きっとクリスマスまでやってると思いますが、クリスマスに近づくにつれて
人も多くなっていくと言う・・・

一見の価値はあると思うので、よかったら行ってみてください。

ブログ一覧 | 2007年12月 | 日記
Posted at 2007/12/09 16:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

房総半島ドライブ(2025年8月)
POCKEYさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 18:24
のっけから面白いッス(笑)
すずめの所でも笑っちゃいますたょ。確かにそうなのかもしれませんね^^;

宮ヶ瀬ダムでこんなイベントやってるとは知りませんでした。
綺麗ですねぇ♪
しかしオイラの家からだと遠いなぁ^^;
コメントへの返答
2007年12月9日 19:58
すずめえらいことになってましたよw
こいつら、えさには困らなさそうです。

宮ヶ瀬の件、下のコメントでジェノスさんもおっしゃってますが、数年前はそこまで人は多くなかったみたいですね。メディアに紹介されて急にって感じでしょうか。

埼玉だと、昭和記念公園がかなりきれいらしいですね!!
行って見たいなぁ~
2007年12月9日 19:25
ズーラシアは家からわりと近くて、気にはなっているのですが、まだ、一度も行ってません。
開園当初はかなり多くの人で賑わったようですが、最近はどうなんでしょ?

宮ヶ瀬のクリスマスイルミはココ最近で有名になり、急に人が増えましたね。
クリスマス近くになると激しい渋滞。たいへんなもんです。
私は2年くらい前に行きましたが、その時も結構大変でした(^^;;;
コメントへの返答
2007年12月9日 20:00
横浜からクルマでのアクセスがいいのですが、何気に私も初体験でした。

時間的には昼過ぎくらいにフラッといきましたが、駐車場待ちなんてものはなく、スムーズに入れましたよ~!

クルマは多く止まっていましたが、ズーラシア自体が広いので人口密度が高いと言うこともありませんでした。

宮ヶ瀬、2年前にも点灯式に言ったのですが、そのときの寒さは半端じゃなかったですよ(笑)

もしかしたらバッタリあってたりして!その頃はMR-Sではありませんでしたが・・
2007年12月10日 1:34
宮が瀬のイルミネーションきれいですね~。

今年はまだ一度もイルミネーション見に行ってませんよ~。

うらやましいです。

ズーラシア・・・、めっちゃ近いです。
コメントへの返答
2007年12月10日 10:44
キレイでした~!
別にクリスマス限定でイルミネーションやる必要はないのに、なぜかこの季節に集中しますね。

イルミが一番凄かったのは、
やはり「時之栖」でしょうか。
あれは衝撃でした。。

ズーラシアには結構いかれてますか?
カメラ持った方凄く多かったです(笑)
2007年12月10日 23:35
ズーラシアには、年一回くらい行きます!

夏行くことが多いです!

時之栖に2年前行きましたが、あそこはずごいですね!

時之栖の前に、確か宮が瀬に行ったんですが、宮が瀬がしょぼく思えちゃいました!
コメントへの返答
2007年12月12日 22:35
結構いかれますね!
夏は夏で、なんかきもちよさそうです。
アフリカ育ちの動物たちも元気がありそうですね。

時之栖は衝撃でしたよね~
今年行きましたが、来年も行きたいと思ってます。
意外と遠いんですよね。。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation