• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2023年10月04日 イイね!

エスティマ 7年目の車検終了


早いもので、もう3回目の車検となります。
7年目で、距離も9万キロ超え。
そろそろ壊れるところが出始めるかな?とちょっと身構えましたが、
結果的には車検に通らないような不具合はありませんでした。
なかなか優秀です。

代車はルーミーでした。
やたら速いと思ったら、1000ccインタークーラー付きターボでした。
車の性格的に、常用域の100km/h位まで速いと予想。


自宅の駐車場に停めていたら、知らずに長男が帰宅。
開口一番、「エスティマがない!誰か来てるの?」
「誰も来てないよ」
「あの車誰の?」
「エスティマからアレになったって。パパの。」
「え・・・」

妻が出来心で冗談を言ったら、
何故か半泣きになったらしいので
種明かししておきました。
エスティマ気に入ってたんだ・・・

車検を通すだけでなく、2年安心して乗れる方向で、が
ディーラー車検の方針と思いますが、
その兼ね合いでいくつか交換しました。

ブレーキフルードの交換と、
エンジンおよびハイブリッドインバーター用の
冷却水交換については7年目で推奨、と言う事で依頼。

エアコンフィルターは地味に高いのでナシ!

プラスαとして、
ナビ地図データの最新化を行いました。
これでオンデマンド更新が2年付くので安泰です。

といった所で、税金含めて12万弱でした。
9年目の車検が怖いです。
あと3年か4年か・・頑張ってほしい!
Posted at 2023/10/04 21:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2023年10月 | 日記
2023年09月30日 イイね!

バンド交換


消耗品ですかね・・
定期的に交換してます。


2つの時計どっちもバンドがボロくなってしまいました。
スマートウォッチの方は、伸縮タイプのナイロンバンドに
してみました。なんと2色入りで1000円。安いっ!



もう一つの方は同じ色です。
やはりブラウン系は1つは持っておきたい・・
新旧比較。綺麗になりました。


久しぶりでどうやって交換するのか忘れかけていました(笑)


-----

先週ズーラシアにちょっとだけ行ってみました。
ライオンめっちゃ痩せていたけど大丈夫なんだろうか。
チーターはめっちゃカメラ目線でした。



「チーターを覗く時、チーターもまたこちらを除いているのだ」
by ニーチェ

Posted at 2023/09/30 22:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2023年9月 | 日記
2023年09月27日 イイね!

【カブツー】川のせせらぎカフェ(動画編)

暇つぶしにどうぞ


動画を撮っていたので、youtubeにまとめてアップしました。
ずんだもんに喋らせています。一部聞き取りにくいです。

字幕追加した方がわかりやすいのは、理解しています。
でも再生数に見合った労力じゃないので、やらないのです(笑)

今回の動画作るのに大体2~3時間掛ったかな。
字幕追加すると1.5倍くらい時間掛かりそう。

1000回でも再生されるなら字幕追加しますとも。
Posted at 2023/09/27 23:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | youtube | 日記
2023年09月24日 イイね!

【カブツー】川のせせらぎカフェ

天気が良かったので、ちょっと時間をもらって
カブの旅をしてきました。

ぐるっと回り道をしたこの道
陣馬街道と言いました。



ちょっとヤバすぎでした。
都道の癖に離合不可能な細い道が長く続き、
ジェットコースターのようなアップダウン。

下りは良いとしても、登りは2速でも失速。
1速は20km/hまでしか出ないしで、
どうしろってんだ、と結構困りました。

車での通行は、運転うまい下手にかかわらず、
本当にどうしても、という理由がない限り、
通らない方がいいと思います。

さすがに50ccで挑んでいい道じゃなかったかもしれません。


動画を撮っていたので、気が向いたらyoutubeにアップしよう・・


満身創痍でたどり着いたカフェは、あきる野、秋山渓谷にある
野外テラス水の音。
ちなみに Googlemapで見つけました。



テラスメインで、清流を望みながら
まったりできる気持ち良い場所でした



特等席は一番外側。
ガラステーブルになっていて洒落てます。
1つ席は空いていましたが、陽が当たって暑かったので
後ろの席にしました。



この前購入したkindle paperwhiteを読みながら
待ったりできます。日光が当たっても見やすいのかな?
と思ってましたが、さすが電子インク。
紙媒体と何ら変わらない読みやすさ。これ良いですね。



しばらくゆっくりしていたら混み始めてきたので
店を出ることにしました。

気に入った店が増えた所で帰宅。
帰りは普通の道を通ったので、エンジンも快調。
やっぱり峠行くなら排気量が足りないですね・・

次は海方面にしよう、と思いながら、
カフェツーリングは終了です
Posted at 2023/09/24 20:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2023年9月 | 日記
2023年09月18日 イイね!

夏納め


※キャッチコピーを変えました。前のを見た方はレアです(笑)


友人家族と1泊の旅行に行ってきました。
伊豆は家族だけでも何度も来ていますが、
やっぱり友達がいるとテンションも違います。

一番楽しかったのは、いつも通りホテルでの
自由時間かもしれませんが。

これで夏の旅行はおしまいですかね。
Posted at 2023/09/18 21:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2023年9月 | 日記

プロフィール

「メーター変更 http://cvw.jp/b/284195/48752055/
何シテル?   11/06 23:57
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation