• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2023年09月14日 イイね!

kindle paperwhite


電子書籍、使っていますか?

マンガは携帯で読みます。
雑誌はkindle fire で読みます。
で、活字の本が問題だったのです。

携帯だと文字が小さくて疲れるし、
かと言ってkindle fire(画面大き目タブレット)
だと目が疲れる。


輝度が高くてコントラストがきついからでしょうか。
雑誌読むときには気にならないのですが不思議です。

と言う事で、kindle paperwhiteを買ってみました。
正直使うかもわからないので、美品の中古で 6,000円。
第10世代だったので、1つ前の世代です。(最新は11世代)

新品だと 17,000円位するので、無難なところでした。
ちなみにprimeセールとかで 13,000円位にはなるらしいですが、
セール開催を待つのもね・・

凄く見やすいです。紙の本を見ているみたい。



電子ペーパーなので、特性は紙に近いですね。
フロントライト形式なので、暗いところでも見えます。

ページ送り時の速さはタブレットと比べるとラグがありますが、
気にならないレベルでした。
さて、読書の秋、飽きずに読めるか・・

Posted at 2023/09/14 23:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2023年9月 | 日記
2023年09月11日 イイね!

伊豆へ釣りに行ってみました

会社で話していて、釣りに行きたいねという流れに。

あれよあれよと予定が決まりました。

そして、言い出しっぺがちょっと前に
コロナになってしまい無念のリタイヤ。

そんな悲しい想いを乗せて、
伊豆に行ってきました。

事前にYouTubeで学習していたので、
魚釣りなんて簡単でしょ!

と思ってましたがそうでした、
そう簡単に釣れるなら苦労はしないのでした。

それでも何とか釣れました。
アカハタだそうです。



しかし、9月に入って少し経つというのに
日差しが暑い・・

後輩が暑くて我慢できないので水着買いに行きましょう!と。
で、全部そろえて海に入ってました。
まぁ自分も入りましたけど。



ちなみにめちゃくちゃ気持ちよかったです。


帰りは伊豆スカイラインからのターンパイクで
余裕だぜ、と思っていたのですが、
まさかのターンパイク通行止め。

久野林道も通行止めでゲームオーバーです。
渋滞にハマって4時間以上かかりました。

疲れたけど下ごしらえをして、妻にバトンタッチ。

翌日、煮魚にしてもらいました


手前がアカハタ、奥がブダイ、という魚です。
しっとり柔らかな肉質で美味しかったです。

マース煮、ってのが凄くお勧めです!
と言われたのですが、材料見たら「泡盛」という、
家にない物を指定されていたので諦めました(笑)

伊豆釣りは海もきれいで面白かったですが、
遠いのが難点・・・次は三浦半島あたりで
釣りをしたい所です。
Posted at 2023/09/11 22:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2023年9月 | 日記
2023年08月27日 イイね!

トヨタセーフティーセンスエラー

久しぶりに、横須賀の納涼花火大会に行ってきました。
ちょっと調べたら10年以上来ていなかった・・

けど、まるで去年来たかのような・・
変わらないってのも、良いもんですね。



で、花火見た後の帰宅時、
バイパスを流していると「ポーン」と警告音
「プリクラッシュセーフティー故障販売店で点検してください」



ええっ!



連続で「ポーン」
「ヘッドランプシステム故障販売店で点検してください」






走っている分には特に支障がないのですが、
インフォメーションディスプレイにエラーが出続けて
とてもうざかったです。

一度エンジンオフして、再度始動したらエラーは消えましたが、
一応ディーラに持ち込みました。

とりあえず娘を連行。
「お菓子買ってあげるよ」で余裕でついてきます。
そのうち知らないおじさんについていかないことを祈ります・・



結果、セーフティーセンス用カメラの不具合の様でした。
プログラム書き換えと光軸再調整で2万位・・・

直さない弊害はプリクラッシュが作動しない事、
オートハイビームが使えない事・・

うーん、どっちも使わない機能だ・・
プリクラッシュって使わないことに越したことがない、
いわゆる念のため、の物でしょうけど、
そもそもほんとに停まるのか??
Posted at 2023/08/27 22:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2023年8月 | 日記
2023年08月20日 イイね!

【画像多め】絶景キャンプ


絶景キャンプしてきました。



荷物満載。
エスティマで良かったと思う瞬間。
もっと荷物の選別はしたいと思ってはいます・・



平日だったのでそんなに混まないだろうと
高を括って、真鶴道路、熱海、伊東と
海沿いコースを選んだら、
とんでもなく混んでいたので、結局熱海から
伊豆スカイラインに逃げました。
1時間位ロスしたのは失敗です。




そして到着。
今回のキャンプ場は、天城スカイラインキャンプ場
という場所にしました。
まさかの貸し切り状態。



本当は昨年行った丸沼高原キャンピングバレイに行こうと
思っていたのですが、天気が悪くてキャンセル。
決断タイミングが遅くてキャンセル料が発生したことに
苦言を呈されました。

で、野辺山のキャンプ場を予約するも、予約後に
天気が悪くなる嫌がらせをうけ、此方もキャンセル。


静岡ならば!!と望みをかけた所、
天気が良かったので予約した、という熱いやり取りがありました。



おかげさまで、天気は良かった・・
東京は36℃。こちらのキャンプ場は標高も高く、
表示上は27℃位でした。
でも、日差しはやっぱり暑い!



日が暮れると、暑さとはおさらばです。



いい景色を見ながら焚き火をしていく・・・



今回のMVPは海老でした。
アルゼンチン赤海老、殻ごとバリバリいけて美味しい。



コーヒー用に湯を沸かす。
風があるせいか、カセットコンロだと全く沸かない


結局、地獄の業火に投下。
すぐに沸きました。(ヤカンは真っ黒に・・)



伊東の街もそこまで離れているわけではないですが、
星空も本当に綺麗でした。
テントと北斗七星・・



星空も撮れるかなと思ったけど、
案の定ダメでした。三脚すら持って行ってないですから。
肉眼で、天の川が見えたのはなかなか感動しました



気温は20℃を下回るくらい。
パーカーを来てちょうどいい感じです。

いつぞやに買ったコットが超優秀で、
結構安眠出来ました。

そして、明るくなったので目が覚める。
自然と共にって感じがしますね。
1枚目の写真を撮った時と同じやつです。
1枚目は携帯。下はα7。
車とかテントとか、真っ黒でわかりませんね(笑)


日差しをタープで防ぎながら、まったり朝食を取りつつ、
重い腰を開けて片付けます。
設営、片付け、共に1時間半位かかりました。

真夏と言う事がウソのような涼しい夜と、
絶景が心地よいキャンプ場でした。

一応メモと言う事で
・値段の割に設備はいまいち。
 (場所代と考えれば許容範囲)
・風呂シャワー無し。一番近いホテルの日帰り入浴は
 大人1500円。妻はもう、ここに泊まっていけばよいのではと言い始めた。
・地面が柔らかめ。風が強い事もあるらしく30cm以上のペグは必須と思う

そして、帰宅してから、
また滝のような汗をかいて片付け。


疲れます!!
楽しいけど!!
Posted at 2023/08/20 17:42:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2023年8月 | 日記
2023年08月16日 イイね!

後席用DVDプレーヤー

2018年に導入した、後席DVDプレーヤーが
お亡くなりになってしまいました。
5年か・・頑張ってくれた方かもしれません。



遠出が比較的多い我が家的に、
移動時間中にこれがないと「あと何分で着く?」という
質問を3分おきにされるので、代替機を導入しました。

W大画面でお子様大満足プランです。
11.4インチだそうで、今までのより一回り画面が大きいです。



ツインモニタ仕様。
どうやって同期取るのかなと思いましたが、
LANケーブル1本で電源も兼ねているようです。
専用品って書いてありましたが、PoE対応の
LANケーブルなら何でもいい気がしています。

LANケーブルは配線が短めで、
どうやったって綺麗にできません。
配線止め使ってやっつけ仕事しておきました。



これで、次の車買い替えるまでは壊れないで欲しい。
Posted at 2023/08/16 18:08:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2023年8月 | 日記

プロフィール

「メーター変更 http://cvw.jp/b/284195/48752055/
何シテル?   11/06 23:57
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation