• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2023年08月13日 イイね!

お盆の明野ヒマワリ



台風が来ていますが、予定通り帰省しました。
もし足止めを食らって帰ることが出来なくなっても、
パソコンがあれば不自由なく仕事が出来てしまうというのが
テレワークの強みです。

明野のヒマワリ畑に行ってみました。
結構久しぶりな気がします。
そこそこ標高はある気がしますが、
灼熱です。太陽の光がこれでもかと
肌を突き刺してきます。

汗が噴き出す中ちょっと観光。



暑いのは嫌ですが、
ヒマワリは太陽と青空が似合いますね。

クマバチもせっせと蜜を集めてました。



娘も誕生日を迎えたので、
そろそろサングラス加工するか・・



雨に濡れたエスティマを見つつ。。



翌日は本栖湖方面の富士花鳥園へ(画像無し)
朝霧高原あたりはあまり食事をするところがなくて
どうしようかな、と思ったのですが、
富士ヶ嶺にあるイーハートーブの森、という店に行きました。

オフロードバイクの練習コースに隣接されているような
店だったので、子供連れはまずいかな?と思いましたが、
全然大丈夫だったのでほっと一息。


カレーもオムライスもおいしかったので、
今度また朝霧高原方面に来た際には
リピートしようかと思います。
Posted at 2023/08/13 20:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2023年8月 | 日記
2023年08月10日 イイね!

久しぶりのヘッダ画像変更

そういえば、いつまでもヘッダ画像がブレイドだなぁ
と思ったので、ちょっと変えてみました。


去年行った千里浜なぎさドライブウェイでの写真ですね
ヘッダ画像は超横長なので、遠目で撮った写真じゃないと
使いにくい気がします。


と、お勉強会で久しぶりの日帰り名古屋。
何気に新幹線からちゃんと富士山見れたの初めてかもしれません。



お盆連休前日って事もあって、凄く混んでました
チケット予約した時はあんまり意識してなかったけど、
普通に予約できてよかったです。



そして、ごった返すホームから
グリーン車に入った時の安堵感たるや。
「多分帰りは疲れてるからグリーン車にしておこう」
と思った予約時の自分のファインプレーです。


スゴクカタイアイス も買いましたが、
買った時点で到着20分前で、案の定めちゃくちゃ固くて
なかなか食べられなかったので、このまま着いちゃうのでは?
とちょっと焦りました(笑)
Posted at 2023/08/10 23:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2023年8月 | 日記
2023年08月05日 イイね!

事故処理終了

先日の事故について、相手、自分の車の修理が終わりました。

先方はバンパー交換をしたようです。(直接会話はしてませんが)
交換+代車費用で13万だったと、保険会社より報告がありました。

こちらはバンパー交換のみ。
未塗装バンパーの塗装費用込みで、9万弱でした。


修理費が 約22万。
等級が上がったことによる差額が6万でしたので、
潔く保険を使わせてもらいました。

大人の自動車保険、LINEでの状況報告もスピーディーに
行えて対応も良く、良い保険会社だと思いました。

ちなみに昨年うちの子どもがホテルのガラス割った時にも
個人賠償責任保険を使わせてもらって、25万払ってもらっています。

なんか払っている保険料よりも支払ってもらっている方が
多いような気すらします。ごめんなさい。



おかげさまで、
こんなに傷だらけだったバンパーが



見違えるように綺麗になりました



え?修理前と後、画像じゃわからないですよね。
肉眼でもわからないんですよこれが。

バンパー、現車合わせもなしに塗装したのに、
色の違いが全くなくて助かりました。
塗装の技術も良いんでしょうけど、車体側も
全然色褪せしていない、と言う事にもなりますね。
良かった!
Posted at 2023/08/05 22:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2023年8月 | 日記
2023年07月30日 イイね!

88,888km 達成


達成しました!



77,777kmが昨年の9月9日だったようなので、
324日で11,111km走ったことになります。
ほぼ土日だけですが、結構走りました。



今週はあまり遠出せず。
近場の公園に水で遊ぶ場所があったので、
娘を連れて行ってみました。
暑いからジャバジャバやるだろう、と思いきや、
ちょっと濡れたら「もういい」と言って
ジャングルジムをやり始めました。




着替えた後は花を摘んで楽しんでました。
ママの誕生日プレゼントにあげる、と言っていましたが、
ママの誕生日はまだまだ先ですし、
車に忘れているので今頃ドライフラワーに
なっていると思います。
Posted at 2023/07/30 21:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2023年7月 | 日記
2023年07月23日 イイね!

海へ!@2023 2回目

順調に回数をこなしています。
別にノルマがあるわけではないのですが。

東京は猛暑日が多かったりして、
家の近くで外に出ようもんなら冗談抜きで
熱中症の危険があるので、ある意味避暑です。

そして、交通費と駐車場代、宿泊代で
2日遊べるので、実はお財布にも優しめ。

もう、ここがお気に入り過ぎて。
2時間半でこのきれいな海に入れるなら・・
来ちゃいますよね・。



ここから15分位走った海水浴場は、もうそんなに
透明度はないんですよ。一体どうしてかは謎。



いわゆる、「海水浴場」ではないので、人も少なめ
恐らく地元の人が多いのかなと言う印象。
なので、これ以上有名にならないで欲しい(笑)

軽トラが斜めに停まっている・・



1日しっかり遊んだので、ホテルにチェックインする前に
夕食を済ませてしまいます。
港の前の絶好なロケーションの・・・・



はま寿司(笑)



後は宿でゆっくり自由時間。



翌日。
遊び人の朝は早い。

8時前にチェックアウトして、同じ場所へ。
まだ早い時間なので貸し切りでした。
この日もエメラルドグリーンで美しい・・



ゴーグルつけて下を見ると、普通に底が見えるので、
足が着くのかな、と思いきや、水深が3~4m位あるのでびっくりします。

青い小さな魚がたくさんいる・・
ソラスズメダイというらしいです。



下を見ながら泳いでいるとかなり魚影も濃くて、
水族館の中を泳いでいるようです。

釣りしても面白そうな気がします。

プカプカ浮いてご機嫌です。


14時半位に引き上げて、
疲れている中頑張って帰宅。

家について、後ろの席を見てさらに疲れる。



最後の力を振り絞って掃除も完了。


2週連続海に行ってしまったので、一度洗車もしたい所です。
Posted at 2023/07/23 21:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2023年7月 | 日記

プロフィール

「メーター変更 http://cvw.jp/b/284195/48752055/
何シテル?   11/06 23:57
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation