今回のスマホ、買い替えて1年とちょっとしか使っていないのですが、
電池の消費が激しい気がする・・・
Xperia Z4は積んでるCPUがあんまりよくない、と言うのが
あるのかもしれませんが。
電池の持ちが悪いから交換して、と言うと9000円掛かるのですが、
携帯が壊れた場合、自責でも他責でも、センターに電話して
「壊れたっ!」と言えば、7500円で新品(リフレッシュ品)が
翌日には送られてくるという素晴らしいサービスがあります。
(このサービスは月額500円位)
正直、連絡して新しい携帯を受け取った後に、
旧携帯を床にたたきつけて物理的に壊してもいいのですが、
そこまでしなくてもね・・・
こういうサービスは低料金を謳っている
MVNO業者には出来ないのでは・・と思います。
ちなみに、自分の端末は以前落とした?時に
画面が微妙に割れて、ムラが出ています。
これ、十分補償対象になるらしい・・
センターに連絡したら、同じ機種は無い為、
Xperia Z5 か、Xperia A4 、どちらか選んでください、と言われました。
それって・・どっちもZ4より新しい機種じゃないですかぁ~。
サイトで機能面の吟味を行って、翌日・・・
ぼく「Z5に決めたっ!」
ドコモ「承知しました。・・・ちょっと待ってください。在庫は常に
変動しており、なんと今ならZ4の同じ色がご用意できます」
ぼく「本当ですか!(マジ勘弁)」
ドコモ「どうしますか?」
ぼく「どうしますか、と言う事は、Z5 を選択する事も可能?」
ドコモ「そうなります」
ぼく「Z5で。」
ドコモ「承知しました」
ぼく「やったぜ」
そして、送られてきたZ5(左)と旧Z4(右)
色は銅色から、金色になりました。
メダルの色で言えば金色の方が強いでしょうが、
この辺は好みですね。
デザインはほとんど変わりませんが、
Z5は指紋認証機能が備わりました。
サイドのボタン配置がちょっと違う・・
アプリの移植などがほぼ終わったので、
旧機種を初期化して、ドコモに返送しないといけません。
放置していると4万円の罰金だそうです。
この送った携帯が、また修理、リフレッシュされて、
誰かの手元で活躍する日が来るのかも。
Posted at 2016/10/23 20:21:05 | |
トラックバック(0) |
2016年10月 | 日記