久しぶりに友人とドライブに行ける時間が取れることに。
箱根あたりに行こうとしたのですがちょうど数日前に
雪が降ってしまい、ちょっと道の状況がわからないよね、
と言う事で、沼津に行ってみました。
沼津港を鉄壁防御。びゅうお です。
構造物の上に登れるのですが、100円取られました(笑)
折角なので100円払って沼津港を見てみる・・
沼津と言えば海鮮です。
事前に静岡支店の同僚にいい店をリサーチしました。
結果、沼津港のお店ではなく、少し離れた 山正 と言うお店に。
11時半開店で、11時15分には着いたのですが、既に待ってる人が多数・・
結局店に入れたのは12時前でした。
ここのランチ、安くておいしいと評判なようです。
刺身定食DX これで1200円だったので、お得だと思います。
ご飯のおかわり、酢飯にも出来ますよ~っていわれて、
テンション上がって当然のようにおかわりです(酢飯好き・・)
食べ過ぎたので、すぐ近くにある香貫山(かぬきやま)に
行って、ちょっとした散歩。展望台まで1km位だったかな。
沼津市が一望です。
ドライブと言えば温泉なので、伊豆半島を南下して
土肥温泉に行ってみました。道中修善寺温泉もあったのですが、
ここに行ってみたかったんですよね~。
畳の宿、湯の花亭、と言う宿です。
日帰り入浴、1500円也。日帰り入浴は15時から、
と聞いていて、着いたのが10分前くらいだったのですが、
普通に入れてくれました。
畳の宿、だけあって、大体全部畳が敷いてあります。
廊下も。
そして風呂もです。結構珍しいですよね。
海辺の温泉は特に白濁ってわけでもないし、
匂いも少ないところが多いですよね。ここもそうでした。
なので、温泉?という感じではありましたが、
温まりました~。
帰宅途中。
海老名SAによるのも久しぶり。
家から近くて大体スルーしますからね・・
ずいぶん様変わりしていました。
ここで夕飯のタコライス食べて帰宅!
Posted at 2020/02/05 00:00:45 | |
トラックバック(0) |
2020年1月 | 日記