• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

【画像多い】花のじゅうたん【ソロ活動】

普段、会社行くのダリ~!
今週末はゆっくり寝てまったりするぞ!!

って思ってても、

なぜか5時起きでドライブに行ってしまうluckluckerです

はい、こんにちわ。


他の人たちは仕事なので、今日は一人でドライブに行ってみようと・・
本当は、彼女と行こうかと思ってたんですが、
「もう、家族と見て来ちゃった」だそうで。(´・ω・`)

関越嵐山小川インターで降ります。
意外と新しいインターなんですよねここ。


朝早いし、まったりと走行してるので、燃費が気持ち悪いことになってました。


早速到着。秩父の羊山公園です。
スルーっと公園内の駐車場に停められてよかった。。

まだ入場できないみたいです。早過ぎたか。。
行列ですね。


入場~!


いい感じにじゅうたんしてますね。


芝桜。


思ったよりは広くなかったですが、それでも迫力ありました。



微妙に背景が芝桜


すぐ近くに黒フォルがいました~


帰りは定峰峠を経由してみました
片側1車線ではないですが、比較的広めで走ってて気持ちよかったです。
パッツンさん換算で言うと、超初級編ですねw


うぉぉおぉおぉおお!

その先にあったものは、鬼うどん!


はい、まだやってませんでした。
写真撮らせてもらって、犬に挨拶して出発です。


特に渋滞もなく、家に着きました・・
といいたいところですが、GS渋滞がところどころ出来てて・・
1車線だと車線潰されて、GS以外の車もはまってしまいます。。


おつかれ桜!
Posted at 2008/04/30 15:29:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 2008年4月 | 日記
2008年04月29日 イイね!

洗車日和

日のドライブから帰ってきて、そのまま洗車をしたのですが、
雨が降らなくても2日すればうっすらホコリが積もりますね。

青空駐車の痛いところです。

しばらく雨の予報もないし、暇だったので洗ってみました。

いつまでもこの輝きを保ちたいものです


中も拭きあげときました。
本当はGSに行って掃除機したかったんですが、

ガソリンスタンド渋滞が・・・あきらめました。


代々の車の守護神スティッチの神


シーサーみたく、口を開けているのと閉じているのがいます。
シーサーは口開けているとオス。閉じてるのがメス。

スティッチの神はどちらでもありません。
地球外生命体なんで。


※※
スーパーエクシードに標準装備されている、
フロントバンパーの下のほうのメッキ・・・
ありゃいくら位で手に入るんでしょうね。

今度の点検の時にでもディーラに聞いてみようかな~


※※
巷ではガソリン携帯缶が売れまくっているそうな・・・
目的は5月からまた上がるガソリンの買いだめ。

でもさ・・・

ガソリン携帯缶って20L缶で2,500円位するじゃないですか。
1L当たり30円値上げしたとして、20L分買いだめすると、
単純に 30 × 20 = 600円 の得なんですが、

ガソリン携帯缶代2,500円をどうがんばっても越せないんですが、
これ、なんなんでしょう?何か意味があるのでしょうか?

ボクにはわかりません><
Posted at 2008/04/29 19:04:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2008年4月 | 日記
2008年04月27日 イイね!

【画像多い】富士を求めて400km

どうも、猫です


うちの近所に住んでいる人間、今回も性懲りもなくドライブに行ったそうです。
話を聞くとこんな感じだったそうですよ。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆

久しぶりの朝ドラでした。
午前3時置き。待ち合わせは海老名SAに4時半。
もはや狂気の沙汰です。


微妙に首都高ダイ節約で、東名までは一般道使ったのですが、
コレがいい意味で作用し、時間ちょうどにつきました。


でも、天気がねぇ。
ずっと晴れだと予報があったのに、雨ザーザー


道中、富士スピードウェイにて記念撮影


千葉ドラに一緒に行ったゴルフGTIもご一緒に


途中の峠道。 濃霧。
リアフォグが素晴らしいと思えた瞬間でした。
高速で意味なくリアフォグつける車はまぶしくてたまりません。


三国峠到着!
どうです?キレイでしょ~ぅ?この雄大な富士山!


・・・とは行かないようで。。。

この写真と同じ場所なんですが・・・



もしかしたら晴れるかもと思い、コーヒーブレイクで時間つぶし。
空気が美味しいです。


途中、晴れ間も見えましたが富士山見えず。残念でした。

続いては精進湖。


湖畔ギリギリまで近づけるのが魅力ですが、
石がごろごろしててちょっと怖いです。



ここも富士山スポットなんですが見えず・・・
2度目のブレイクはいりま~す


ちょっっっと見えました。
でも逆光だし、車と一緒に撮るのは無理でした。


どう見ても逆光です。本当にありがとうございました。


朝霧高原に行ったけども、やはり見えず・・・


こんな写真も撮ってみたりして・・


富士山撮影は失敗に終わり、朝早いドライブに癒しを求めて
ほったらかし温泉へ。

混んでるのであまり行かなくなったのですが、今日はガラガラでした。
時間がよかったのでしょうか。

入浴後の青空ランチ
暖かくて気持ちよかったです。


渋滞に巻き込まれる前に帰宅。
走行距離は400km位でした。

雨の中走ったから豹柄に変身


家に帰るまでが遠足。

車を洗車するまでがドライブ。
Posted at 2008/04/27 22:08:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2008年4月 | 日記
2008年04月22日 イイね!

シフトブーツ届きまんた

曜に注文して、翌日到着。
最近の物流には驚くばかりです。

深夜にたくさん走っているトラックの運ちゃん達ががんばっているのですね。
おつかれさまです。

で、届いたブツはコレです。


既にほたるんさんがやられているので、多分大丈夫!

このシフトブーツに純正のシフトノブは、ちょっと合わない気がしたので
違うものを。あまり迷いませんでした。

使い慣れてたコレ。



ディーラで新品買っても2千円しないんですけどね~
さすがにフォルティスでいけないし、オークションで安く出てたから
落札しておきました。

みんカラMR-Sオーナーさんにねだると言う手もあったなww

懸念事項としては。。。

MR-Sのシャフト径は8mm。
三菱の一般的なMTシャフト径は10mm

でも、どうやらATのシャフト径は10mmより細いらしい・・
ので、上手くいけばぽん付け。
最悪ドリル


うまくいくといいな。
Posted at 2008/04/22 22:18:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2008年4月 | 日記
2008年04月21日 イイね!

残酷な試験のテーゼ

昨日、がんばって試験に行ってきたんですけど・・
試験前になって、その・・・漫画買っちゃいましてね。

めぞん一刻・・

ラスト泣いたな~・・・

決してね、コレのせいで勉強が出来なかった・・
って訳じゃないんですけどね。


そんな状態を見かねた友人が、こんなん作ってきました。


第壱話:漫画、襲来
第弐話:見知らぬ、問題
第参話:慣れない、試験勉強
第四話:試験、逃げ出した後
第伍話:lucklucker、心はむこうに
第六話:決戦、第3試験会場
第七話:人の造りし問(とい)
第八話:試験官、来場
第九話:瞬間、用紙、裏返して
第拾話:スリーピングタイマー
第拾壱話:停止した思考の中で
第拾弐話:賽子の価値は
第拾参話:遅刻者、侵入
第拾四話:lucklucker、居眠りの座
第拾伍話:夢と妄想
第拾六話:ドライブに至る病、そして
第拾七話:四番目の選択肢
第拾八話:解の選択を
第拾九話:現実逃避との戦い
第弐拾話:Cのかたち、Javaのかたち
第弐拾壱話:ヒラメキ、誕生
第弐拾弐話:せめて、SEらしく
第弐拾参話:暇
第弐拾四話:最後のモン題
第弐拾伍話:終わりの時間
最終話:会場の中心でダメポを叫んだlucklucker

劇場版 CATCH & RELEASE 用紙配布
劇場版 THE END OF LASSIE ぇ?ぁ・・・/試験結果を、君に



オレの試験はシリーズ化されていたようです。

ちなみに、第四話:試験、逃げ出した後 は既にブログにアップされていたります。
Posted at 2008/04/21 23:12:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2008年4月 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation