• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

【画像多い】千葉ーガーを食べるオフ!

8時まで夜間待機。

8時01分出発。ぬかりはないのだよ。。。

朝日がまぶしい~
「天気悪い」と言う予報がいい具合に外れました


長いトンネルを抜けると・・・



長い橋があります。
そうです~アクアライン!川崎から木更津まで10分とはやはり凄い・・



無事、9時前に通過できました・・・
つまり・・・こういうこと・・・



半額で1500円なり~!


集合場所の三島ダムには、もう既にみなさんそろっておりました


しばし談笑しつつ・・・

撮ってみる


らじさんの380馬力のモンスターMR-S(嘘)



場所を移動~
三島ダムから道の駅三芳へ。
地図を見ると結構な距離あるな~って思ってたんですが、
意外なほど早くつきました・・・

そりゃあのペースだもんね・・
あと30秒あの道が続いていたら、きっと譲ってた・・・

みんな速いよ・・・



本日のメイン?イベント デカハンバーガーを喰らう!



ビンゴバーガー?

ん?スーパービンゴバーガーもあるの?


そりゃスーパーでしょう!!

って事で出てきたスーパーな奴。
肉肉しいぜ・・・


オフ参加者限定フォトコンテスト
お題:ハンバーガー

※解説:大きなハンバーガーをあえて全体を写さず、部分的のみとすることで、
    肉のジューシーさをコレでもかと伝えている。


鳴き方が反則なネコ。
なんで全部食べる前に出てこなかったんだよ・・・



途中で後悔しそうになりましたが・・・美味しかったので一気に完食!
カロリーものすごい事になってそうです。


腹ごなしに撮影



テラさんとはみんカラ上のお付き合い?は長いけど、
実際にお会いするのは初めてでした!
話しやすかったですし、とてもいい人でした~


380馬力MR-S(嘘)再び



イトさんのMR-S、ピンボケしておった・・


最近、ドM仕様のレンズにはまっております・・
描写が違う気がするんです・・
それ故こんな凡ミスが発生するのですね。


その後、自分のワガママで鴨川の温泉に付き合ってもらいました。

お気に入りの鴨川グランドホテルの日帰り入浴


まったりと暖まったところで、解散となりました。
途中、別れて走ってる途中、ふと「レンズが1本ないな」・・・・と

ま・・さ・・・か・・・・

※イメージ映像



トランクの上に鎮座されているレンズが1本
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

なんとかハザードで停まって、無事救出成功・・・
うーん、キケンがアブナカッタ。。


自分は余力がすこーしあったので、外房沿いをずいーーっと走行して、
九十九里有料道路→東金→京葉→首都高 って感じに帰宅。

年末だからか、渋滞もなくスムースでした^^
燃費良好・・・



なんだか一台ギャラソでしたが。。

また、ご一緒させてください


テラさん
masaさん
イトさん
らじさん
ヘルニアさん
kama@千葉ねずみさん

今日はありがとうございました!

お疲れ様でした!
Posted at 2008/12/29 21:12:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2008年12月 | 日記
2008年12月25日 イイね!

【勝手に企画】携帯と一眼比較日記

ええ、以前、
【ハードボイルド編】と【普通編】なんつーものを企画して、
1月27日の日記【ナチュラル編】
1月27日の日記【ハードボイルド編】



勝手に楽しみましたが、また今回も思いついたのでやってみます。

携帯のカメラと、一眼デジカメの写真を比べてみてみようと言う・・

文章は全く持って同じです。
また、写真のアングルも、できるだけ同じように撮りました。

携帯でも、パシャッと撮るだけじゃなくて、露出補正とかは
弄って、見れるようにがんばりました。

しかし、自分の使っている913SHのカメラがしょぼすぎなので、
みんカラにて携帯画像をアップされている方たちのとは全然レベルが違います。
決して携帯のカメラはダメと言っているわけじゃないので、
そこだけは、ご理解ください。

だけども、そんな理由のため、差がはっきりして面白かったです。

それではドウゾ~



年末も近いので掃除などを【携帯編】

年末も近いので掃除などを【一眼編】



・・ニトリでラグマット選んでるとき、赤いラグが有って、うーむ・・
どうかな~と悩み、仕事中の彼女にメール

返信キタコレ!

「暇人さん。合わないと思うよ。」

うはwwwこれは手厳しいww

Posted at 2008/12/25 18:50:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2008年12月 | 日記
2008年12月25日 イイね!

年末も近いので掃除などを【一眼編】

年末は悲しいかな、大晦日まで仕事です。

変わりに、24、25日と休みなわけですが、
全くもって予定がございません。。。

年賀状なんぞ書いた後に、掃除でも・・・

フローリングを水拭きした後は、ワックスで仕上げ。


部屋の掃除が終わったら、次は車です。
いつもより気持ち丁寧に洗っておきました。
でもワックスは無しです。

購入時についてた、なんとかコーティングっての、
効果があるんだかないんだかいまいちわかりません。

雨の中走るときれいになるから、まぁ効いてるのかな。



ホイールもしっかりとね。
純正18インチ、意外と気に入ってるデザインです。
誰に話しても「18インチ!?」ってびっくりされる・・・



そのままカレッツァ(自動車用品店)へ。
フォグでも交換しようかと・・・



なんだか点いてるのかいまいち実感できない、中途半端なバルブが
付いてるんですよね。コレを黄色にしたい。

店内模索中。。


模索中。。。。


模索中。。。。。。




高えええぇぇえぇぇええ!!

5980円とか・・・



無理。


我慢します。



バルブって何でこんな高いの・・H4なら安いのあるのに・・・
H11ってなんぞ?

としょんぼりしていると、夕日がちょうどきれいに・・



夕日に染まるカレッツァ



堤防沿いのお決まりとも言える、落書き



結局、フォグはお預けになっていたので、
お値段以上、ニトリ♪ でラグマット買いました。

去年ドンキで買ったラグマット、毛の抜け方が尋常じゃない。
安かろう悪かろうでした。

しかし、そこはさすがのニトリ
2980円で納得のクオリティでした。
Posted at 2008/12/25 18:42:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2008年12月 | 日記
2008年12月25日 イイね!

年末も近いので掃除などを【携帯編】

年末は悲しいかな、大晦日まで仕事です。

変わりに、24、25日と休みなわけですが、
全くもって予定がございません。。。

年賀状なんぞ書いた後に、掃除でも・・・

フローリングを水拭きした後は、ワックスで仕上げ。


部屋の掃除が終わったら、次は車です。
いつもより気持ち丁寧に洗っておきました。
でもワックスは無しです。

購入時についてた、なんとかコーティングっての、
効果があるんだかないんだかいまいちわかりません。

雨の中走るときれいになるから、まぁ効いてるのかな。



ホイールもしっかりとね。
純正18インチ、意外と気に入ってるデザインです。
誰に話しても「18インチ!?」ってびっくりされる・・・



そのままカレッツァ(自動車用品店)へ。
フォグでも交換しようかと・・・



なんだか点いてるのかいまいち実感できない、中途半端なバルブが
付いてるんですよね。コレを黄色にしたい。

店内模索中。。


模索中。。。。


模索中。。。。。。




高えええぇぇえぇぇええ!!

5980円とか・・・



無理。


我慢します。



バルブって何でこんな高いの・・H4なら安いのあるのに・・・
H11ってなんぞ?

としょんぼりしていると、夕日がちょうどきれいに・・



夕日に染まるカレッツァ



堤防沿いのお決まりとも言える、落書き



結局、フォグはお預けになっていたので、
お値段以上、ニトリ♪ でラグマット買いました。

去年ドンキで買ったラグマット、毛の抜け方が尋常じゃない。
安かろう悪かろうでした。

しかし、そこはさすがのニトリ
2980円で納得のクオリティでした。
Posted at 2008/12/25 18:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2008年12月 | 日記
2008年12月21日 イイね!

【画像多い】ちょっと早いクリスマス

出撃準備完了。


とはいえ、今日はすごく暖かかったです。
結局、マフラーも手袋も使いませんでしたし。


ローアングルの車窓から


年末っぽく?第九を聴きに行きました。
生で聴くクラシックはやはりいいですね。合唱たまりません



今年のランドマークプラザのツリーはなんだか失敗だなぁ・・
と感じる今日この頃・・・
去年はスワロフスキーですごくキレイだったけど。



だんだん暗くなってきました。
やはり高いですね~。。写真撮ってたら警備員に話しかけれました。
「何メートルあると思う?」なんて。初めてきたと思われてるかな・・




作品名:トワイライト



ドックヤードガーデンもなんだかきれいです。
はしゃぐ子供たちがほほえましい感じでした



横浜駅に移動~。
マルイの前ではサンタたちが演奏してました
偶然とはいえ、いいもの見れたな~


そういえば、、今回の写真、ほとんどマクロレンズで撮ってます。
55mmの画角が結構きついです。。

しかも、絞りや露出もフルマニュアル。

ドM仕様 と言うわけですね・・・

それでも、クッキリ写る描写を試してみたかったのです。

ブーツのリボンにフォーカスを・・・
近くのものを撮ると、フォーカスがあうポイントがとても狭いです



ちょっとしたアクセサリーを。
下の写真は彼女が撮りました。

「つまりこのカメラなら誰でもこういうの撮れるってこと?」

・・心外な!構図とか構図とか・・その辺はセンスが物を言うのだ!
とさみしいながら反論しときました・・・



夕食は予約しておいたベイクウォーターのレストランで~
珍しく車じゃなかったのでアルコール許可。
しかし・・赤ワイン・・・凄い味だぜ・・



コースと別に追加注文していたシーフードプラッター
生牡蠣は美味しいけど、ある意味ギャンブルですよね。
(食中毒的な意味で)



イルミネーションはどこもきれいでしたし、
エルメスやらティファニーやらはものすごい人でした。
1年で一番繁盛する時期ですもんね。


お疲れ様でした!!
Posted at 2008/12/21 23:02:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2008年12月 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
67891011 12
1314 1516 171819
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation