• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

【画像多め】外苑いちょう並木通り

行ってみたかったんです。
外苑のいちょう並木。


木に黄色い葉がたくさん付いている状態もいいですが、
黄色いじゅうたんになってるのが見たくて。

どうやら今週末が最適と判断し、ちょっと散歩に行ってきました。


見事なじゅうたんです



人もたくさんいます


両側イチョウ。でも、なぜか片側はほとんど葉が落ちています。
日光の当たり方とかでかわってくるんですかね?



いちょう祭りなる催しがあって、出店がありました



願いよとどけ!



由緒正しいいちょう並木で、4年に一度剪定し、
キレイな円錐形を保っているそうです。



昨日強い雨が降ってしまったので、ぐちゃっといかないまでも、
葉が湿ってしまっています。降ってなければふかふかだったのかな??



凄い人だかりで、何かと思ったら巨大わんこでした




※スタイルシートをいじって見ました。バックグランドの画像を変更し、
 解像度1280×1028 でちょうどいいくらいに調整。

 それに伴い画像も大きくできるようになりましたが・・

 正直どうですか?見易いですか?
 よかったら教えてください~

画像サイズが大きくなって、読み込み遅くなったかも・・・


では、、これから宮ヶ瀬に行こうかな!
Posted at 2008/12/06 16:59:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2008年12月 | 日記
2008年12月04日 イイね!

Myファン 機能??

なんとなくプロフィール画面見ると

ファン○人

なる表示が追加になってました。

なんじゃこれは~

と思って新着情報を見ると、機能追加されたみたいですね。
ファン追加すると、更新情報がマイページで見れるみたいです。


お友達機能となにが違うのか?は

1.相手の承認が必要ない
2.登録しても登録された側は詳細がわからない(誰かわからない)

って感じみたいです。


なるほど!と思って自分のプロフィール画面見ると

2人の方がファン登録していただけてるらしい!!


超うれしいです!
どなたかわかりませんが、ありがとうございます!

お友達の方だったりして(笑)

Posted at 2008/12/04 01:12:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2008年12月 | 日記
2008年12月02日 イイね!

【画像多い】浜名湖ドライブ

KISSHERN が一眼レフを買ったのです。
それもα300を!

買ったらやっぱり撮りたいでしょう。
と言う事で、「どっかにドライブに行こう」となるのは必然です。

しかし、いろんなところに行ってるので、どこか新鮮な場所はないものか・・・
ちょっと悩んだあと軽い気持ちで

「浜名湖にウナギでも食べに行く?」

まさかの「いいねぇ~」

後で地図をみて軽く後悔したっ!

朝4時発。意外と慣れたもんですが、アホドライブ初心者の
KISSHERN には軽く衝撃だったそうです(笑)

慣れってコワイネ。

吉野家から日の出。一日の始まりです。



厚木インターから東名高速。
御殿場より先に行くことってめったにないのですが・・・

ずーっと100kmで走り続けます。


由比パーキングで休憩。
ここ面白いですね。車停めたすぐ横が海です。



ギャラソは禁煙車なので、タバコタイムは大切・・らしい。
ハードボイルドな友人・・・



ガードレール1本隔てて、すぐ本線。
ベスト流し撮りスポットと言っても過言ではないでしょう



水面を望遠にて・・なんだかCGみたくなりました。



黄色いてんとう虫



また東名を走り、浜名湖へ一直線~
中田島砂丘という場所に行ってみます。

どうやら、日本三大砂丘らしい!砂漠!!砂漠!!

って程でもなかった・・・でも、風紋はキレイに出てました・


3人で行きましたが、3人ともデジイチ持参ですから・・・
もー撮りまくりですよ・・・



なぜか三脚がモデルに・・・




あるふぁるふぁ



雲ひとつない青空



一通り撮って満足したので、
うなぎさん。今、あいに行きます。


メニュー、ウナギだけではない。
とりあえずうな重とうな丼がある。
違いはなんじゃー!ちくしょー!

気分的には刺身定食が食べたかった。

でも、空気読んでおきました



まだまだ、時間はたっぷりある。
ってなことで、竜ヶ岩洞と言う、鍾乳洞へ行ってみる事に。


鍾乳洞なんて初めてなのでワクワクしております。

うーむ。まごうことなき洞窟だ・・・
スライムとか出てきそう・・・


何かに見えませんか? これ、ワニ岩だそうです。



狭いところも、広いところもあります



コレは天然なんです。だから凄いんです!!
センターオブジアースっぽくね?とか、思っちゃだめなんだ!



タイトル:なかよし
いや、なんと言うか、的を得てるような気はしました。
さて、みんカラのみなさんは「なかよし」に見えます??



人生初鍾乳洞、楽しかったです。
その後、疲れを癒すために菊水亭と言う旅館で日帰り入浴。
浜名湖を一望できる展望露天風呂がすばらしかったです。

カメラは自重しましたが、最初から最後まで、貸切でした。
カメラもって行けばよかった・・・


鍾乳洞から温泉まで、友人に運転してもらい、
自分は後席に座りましたが・・・フォルティスの後席がこんなにも快適だったとは・・
灯台下暗しとはこのこと?レッグスペースも問題ないし・・・
グッスリ寝れました。


最近は日が短いので、もう西日になってきてます。
再度、浜名湖(海側)へ向かいます。

途中で1枚
多分、初心者人さんが朝日撮った場所じゃないかな??



ポイントに付く頃はちょうどいい夕日!
めちゃくちゃキレイでした!

もう、夢中でシャッター切ります



ああ・・・日が・・・


沈んでゆくぅ・・・




・・・ふぅ・・・と何かをやり遂げた満足感を得た後、
なんとなくISOの設定見たら驚愕の1000。なんてこったい。。。


日が沈むと、一気に気温が下がります。
もう、浜名湖とはお別れです。

東名高速で引き返します。

途中の由比パーキングでまた休憩。
オリオン座が見えました。



風が強くて寒かったです。



総走行距離は700kmでした。
クルコン使ってまったり走ってたので、燃費は13.6km/l

なかなかのもんです。

しかし、、3:30起きで、帰宅が 2:00 とか・・
サスガに疲れる・・・



お疲れ様でしたっ!!
Posted at 2008/12/02 00:55:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2008年12月 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
67891011 12
1314 1516 171819
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation