**ご挨拶**
前回のブログで、質問にお答えいただいてありがとうございました!
非常に参考になりましたよ~!!
やはり、皆さんのご意見を参考にして、こっちに1本化で行きたいと思います。
微妙にスタイルシートを弄ったので、少しは?よくなっているかも。
以前RYUさんが日記の写真始まるまでにめっちゃ下にスクロールしてた理由・・
今ならわかります(笑)
これからも、よかったら写真載せたブログを見てやってください
ありがとうございました!
******************
↓
3連休でした。
でも、月曜日”海の日”は残念ながら出勤。
と言うわけで、前日に軽井沢から帰ってきた時の
高速下り線の渋滞っぷりを目の当たりにして、
遠くに行く勇気がありませんでした。
と言うわけで、友人とみなとみらい周辺をブラブラと・・・
他にも回ったのですが、今回は一部分だけ。
また、大黒埠頭に行ってみました。
マツダ ベリーサのリアウインドウに映るベイブリッジ。
この駐車場、以前はお金取ってたんですが、今回行ったら
料金所がなくなってました。無料です。無料。
”秘密のとっておきの場所”に行ってみました。
うーん、雲が多い。今日はダメなのかな??
と思っていたら、突然夕日が雲の下から!!
あたり一面が黄金色に輝きます。
αでここに来たのは初めてですが、前回来たとき、ピントが若干甘くて、
家に帰ってから残念に思ったもんです。
今回は気をつけて撮影してみました。
みなとみらい ”幻の都市風”
地元写真部。さて私はどれでしょう??
ほんと、キレイすぎな空でした。
雲が多めに有った為、その雲がまたすばらしいグラデーションを・・
あまりにキレイすぎて、写真を撮るのを忘れそうになる位でした。
ここに来て大正解です。
うつくしいぃ~!!
今回のカメラ設定は、クリエイティブスタイル と言うものを
「夕景」で撮ってみました。設定上、赤を強めに出すようです。
RAWではなく、jpegでの撮って出しです。
これでここまで赤いのです。
ただ、この赤さは決して誇張ではなく、
実際にこんなように見えていたことを付け加えておきます。
日が沈んで・・・

かなり雲が多いのがわかると思います。
先の方だけが雲がなく、ちょうどそこから夕日が降りてきたのでした。
まさに絶妙な位置です。
完全に沈んで夜が始まったところで、
みなとみらい最後の一枚。
いやいや大満足~って感じで駐車場に戻ります。
ベイブリッジもきれいです。

ちなみに↑の写真は手持ち。ISO1600ですけど・・
やはり、みなとみらい、とても魅力的な場所ですね。
まだまだ、撮りたい被写体がたくさんあることでしょう。
Posted at 2009/07/20 13:16:27 | |
トラックバック(0) |
2009年7月 | 日記