今日は朝からフォルティスの点検に行っていました。
もちろん、その前に選挙には行きましたけど。
結果は当然どこもおかしいところはなく、絶好調です・・・
サービスマンに ThreeBond 6601K なるものをオススメされました。
早い話がエンジン内部のカーボンクリーナーです。
どうせ高いんでしょ?と思いながら断るのを前提に金額聞いたら、
オイル交換代より安かったので思わず頼んでしまいました。
結果として、
レスポンスが良くなった気がする。
トルクが太くなったような気がする。
プラシーボ効果でしょうね。まーいいですけど。
と、みんカラ的にはメインになるべき話題はこのくらいにして、
最近写真撮ってなかったので、ここらで撮りに行きたいな・・と。
ただ、今までずっと天気が良かったのに、雨とはまたやってくれる・・
でも、行く!!
と言うわけで羽田空港にやってきました。
空港に来ると無条件でワクワクしてしまいます。
旅の始まりの場所。終わりの場所。
別に自分がこれから飛行機に乗るわけでもないのに。
展望デッキへ。
今回はANAではなく。JAL側にしてみました。
着陸する飛行機の流し撮り
コクピットアップ

確か500mmのミラーレンズを使ったような。
着陸する飛行機の流し撮り その2

雨が結構激しく、滑走路にも水溜りがあるのでしょう。
着陸時の水しぶきが迫力でした。
長旅おつかれー なのか、 これから行くのか。
ここらで雨がさらに酷くなってきました。。。

自分の心配も・・そしてカメラの心配もしながらちょいちょい撮る・・・
滑走路上などに配置されている照明群のかっこよさは異常。
ピカピカと照らされる滑走路に着陸する機長の心境ってどんなんなんでしょう。
帰りは激しい雨の中安全運転で。
車に乗りながらの撮影だったので、ISOは3200まで上げてます。
ちょっと物足りなかったけど、楽しかったです~!!
どっちかって言うと撮るより乗りたいluckluckerでした。
Posted at 2009/08/30 21:09:00 | |
トラックバック(0) |
2009年8月 | 日記