• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

贅沢者のブレイド

今日は雨は降らなかったけど、まったりと過ごしてしまいました。

フォルティスから降ろした荷物やぬいぐるみ類を移行して、
一息ついたら眠くなったのでそのまま昼寝(笑)

こんな日もたまにはありですね。

あまった時間で、整備簿やら取扱説明書を眺めてました。

今までの経歴がわかるかなーと思って。
どうやら、1オーナー車の様です。

3年ちょっとしか経ってないから、普通っちゃ普通か。

で、整備は生意気に毎回レクサスでやっていたっぽい。



レクサス好きじゃないっていう方も多いかと思いますが、
自分はどうしても、「レクサスで整備していた」って言われると、
ああ、じゃあ大丈夫だね! って思っちゃいます(笑)


ちなみにこの車、ヒルスタートアシストが付いているらしいんですが、
説明書どおりの動作を行っても作動しない・・うーんやりかた間違ってるのかな。
壊れてるのか?グレードにより違うのか・・・

無きゃ無いで困らないのでいいんですけど。
Posted at 2011/06/05 21:10:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2011年6月 | 日記
2011年06月04日 イイね!

【画像多い】諸君、私はフォルティスが好きだ



諸君、私はフォルティスが好きだ

諸君、私はフォルティスが好きだ

諸君、私はフォルティスが大好きだ


セダンが好きだ スポーツバックが好きだ 
RAが好きだ エクシードが好きだ スポーツが好きだ


CY4Aが好きだ CY3Aが好きだ 
CX4Aが好きだ CX3Aが好きだ


山道で 林道で 雪道で 
砂浜で アスファルトで


この地上で疾走するありとあらゆるフォルティスが大好きだ


軽々とした2000ccスポーツが 
軽快な排気音と共に街中を走るのが好きだ


空中高く高架橋を走るフォルティスが 
勢い良く傾斜を滑り降りて来た時など心がおどる


凡人の操るRAが
形の良いスポーティーカーを強引に撃破するのが好きだ


悲鳴を上げたタイヤから撒き上がった白煙に
相手が隠れる時など胸がすくような気持ちだった


剛性の高い車体が、峠道を蹂躙するのが好きだ


若葉マークの初心者が、
パドルシフトで何度も何度もシフトチェンジしている様など
感動すら覚える


暗闇の中のコーナをAFSが照らす様などはもうたまらない


ランエボと間違われて滅茶苦茶に煽られるのが好きだ


必死で温存する筈だったタイヤのグリップが失われ
失速し抜きさられていく様はとてもとても悲しいものだ


STIのインプの大パワーに追い込まれて、完敗するのが好きだ


NAなのにターボ付きと勘違いされて追いまわされ
荷物満載のサンバーのように上り坂を這い回るのは
屈辱の極みだ


諸君 私はフォルティスを
地獄のようなフォルティス中毒を望んでいる


諸君 私の後に続く フォルティス好きの友人諸君
君たちは一体何を望んでいる?


更なるフルモデルチェンジを望むか?


情け容赦の無い 鬼の様な年改を望むか?


アクセサリとカスタムの限りを尽くし
ガソリンの高騰すら黙殺する
嵐のようなフォルティス中毒を望むか?



「フォルティス!! フォルティス!! フォルティス!!」












よろしい ならば売却だ







え??じゃなくてマジです・・
上の冗談はまぁどうでもいいとして、"事情"により売却・・・

総走行距離は41282km




書類さえ揃っていると、あまりにあっけなく売れてしまうんですね。
ちなみに金額は・・3桁万円いきませんでした。
やはり4万キロ走ってますし・・とどこでも言われる。

もともとリセールバリューを気にして購入したわけではないのですけどね。


感傷に浸る暇もなくなくなってしまうので、ポッカリ穴が空いた気分でした。
なので、写真撮る気にもなれず。
最後に撮ったのはカメラじゃなくてiphoneでしたし。。



まさかのMR-Sの買戻しがよぎるも、流石に生活スタイルに合わなくなってしまったので×


ビートルを見てみるも、スタイリングは素晴らしかったけど中身に特出した物がなかったので×





そしてコレになりました。




ブレイドです。
シルバ-を選んだっていうのは、自分の車暦からするとアレなんですが、
この車種にはコレがいい様な気がしたのです。


年式はフォルティスとほぼ同じ(数ヶ月古い)
走行距離はフォルティスより少ない
コチラもフォルティスと同じく不人気車種らしく、かなりお買い得でした。




惜しむらくはナビが付いていないこと。
フォルティスも付いていなかったんですが、そもそもオーディオがDINタイプ
ではなかったので、「交換する」という発想にいたりませんでした。

しかしコレなら。

納車前にトヨタ純正のDVDナビをゲット。

速攻で内装はがし。
とても楽です。オーディオ外す時以外にビス類無しでした。



オーディオ外しはとても楽に出来ました。




肝心のナビも、さすが純正。
車速センサやパーキングブレーキ、その他配線類は全部オーディオ裏に
来ていて、カプラーオン。加工一切なし。追加の部品も無し。

あたかも最初からこうでしたけども? と言う感じになりました。





2400ccのエンジン、べた踏みするとそこそこ力強い加速をします。
でも、まったり走行時は1000回転位で加速。
なので、燃費はかなりいい模様。
実際問題、一般道、高速半々、いや一般道の方が少し多い状況で100km走りましたが、
燃費は以下の通り。



フォルティスの時より良い燃費だ・・・
ただ、発進時に若干のラグがあったり、燃費向上の為にやってるんだろうね
と言う挙動がいくつかあります。少ししたら慣れてきましたが、最初は気持ち悪かったです。

走行中、エンジンブレーキ効かせようと存在しないパドルシフトを探したりして、
まだ慣れない状態ですが、これから愛着持てる車にしたいと思っています。


フォルティス乗りのお友達へ・・
カスタムなどほとんど行っていなかったので、
車が変わってもあんまり実感がないかもしれませんが、
これからもよろしくお願いします。


ブレイド乗りの方へ・・
これからよろしくお願いします!
Posted at 2011/06/04 22:47:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | 2011年6月 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
67891011 12
1314 1516 171819
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation