• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

【画像多め】丸の内仲通り イルミネーション


ヘッダー用画像を仕入れに、丸の内仲通りへ行って来ました。
ある程度イメージしてはいたものの、ヘッダー用はやっぱり難しい!

Befor



After



まぁ・・いいか。



日の暮れそうな時間につけばちょうど良かったのですが、
少し早かったので散歩。

殺人的に高い・・という訳でもない駐車料金。



仲通り、比較的セレブレティなブランドショップが軒を連ねるため、
停まっている車も色々おかしい。


SLRマクラーレンロードスター、 お値段7千万が普通に停まっている。




ちょっとづつ暗くなってきたのでイルミ点灯!
17:00点灯でした。



人がガヤガヤしているわけでもなく、比較的落ち着いているので
写真は撮りやすかったです。




ヘッダー用には使えない写真。
(ヘッダー用の場合もっと車を小さく撮らないと・・撮る時点から意識しなきゃなので、
若干めんどくさいですね。)




そういえば、サイドミラーにターンシグナルが付いている車に乗るのは
初めてだった気がする。最近は色んな車に標準で付いてますね。




満足したので帰宅!
相変わらず日比谷交差点から246への道の分岐はカオスですね。。
片側5車線くらいあるけど、1車線間違うとぜんぜん違う方向へご案内。
Posted at 2012/02/12 21:23:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2012年2月 | 日記
2012年02月11日 イイね!

【画像多め】江ノ島 バレンタインアイランド

江ノ島でバレンタインアイランド と言う催しが開かれる模様。
通勤途中の小田急線の中吊り広告にもあったし、結構メジャーなのかな??

少なくとも自分は知りませんでしたが、綺麗そうなので
奥さんを誘って行ってみることにしました。


何気に江の島にちゃんと上陸したのは初めて。
どこに行けば良いのかよくわかりませんが、
とりあえず登っていけばいい様です。


初めて江ノ島に行く人は登ればいい!
エスカレーターが350円しましたが、初めてなので足で登って行くことに。

エスカレーター数本乗るのに350円って足元みてんなぁ~


イルミネーションはサムエル・コッキング苑の中でやっているらしい。

で、こんな感じです!



物静かな雰囲気・・って感じではなく、
ディスコ風な音楽がガンガンかかっていてノリノリ風です。

ディスコ的なので、ミラーボールあります。
きらきら光っていてキレイでした。



こういうもの有るとみんな写真撮ってるんですね。
やっぱ日本人って写真好きなんだろうなぁ。


そのうち、ブログやツイッターにアップするためにっていう人、
半分超えている気がします(笑)


ライブ会場。ノリがいい曲をDJがかけているイメージなんでしょうか。
実際に誰なのかはあんまり気にしてませんでした。





そして、大きいやつ。
綺麗なイルミネーション写真は、きっと他の方が撮ってくれるに違いないので、
奥さんにモデルやってもらいました。
夜だと、シャッタースピードの関係で何気ない一瞬を捉えるってのは無理なので
"こんな感じでおながいします"とモデルさんに指示する必要があります(笑)





暗い中にうかんでいるミラーボールやオブジェは、
都会の中のソレとはまた違った趣があって良い感じです。




江ノ島の入り口でもらえたらしい、光る風船。
これをサムエル・コッキング苑の展望台近くの広場まで持って来るという寸法らしい。
自分たちが行った頃には配ってなかった気がするけど・・





写真撮ってる時に風船を叩いて動かす子供は敵です(笑)
とはいえ写真専用ブースでもなんでもないので、文句言う権利などなく、
ただひたすらに待つしか無い。








「ちょっと立ってみてよ」

・・・写真撮る

「いい?」


「うーん、なんかちょっと立ち方がアレだな。」

と、指導のもと撮り直した一枚。




寒さもそんなに厳しくなく、綺麗なイルミネーションを楽しむことが出来ました。
同じ場所にいたはずのミン友さんには会えずザンネン~
Posted at 2012/02/11 22:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2012年2月 | 日記
2012年02月05日 イイね!

【画像多め】西湖樹氷まつりを撮りに

【画像多め】西湖樹氷まつりを撮りにA   あなたと
K   河口湖で
B   B級グルメ
48  ほうとうエイト

クスリと来た自分が悔しい。



西湖近くの野鳥の森公園という場所で、
氷のオブジェが展示してあり、ここ2週間はライトアップしているらしい。

という訳で、いってみました。


山梨県側から、精進ブルーラインルートです。
先々週雪が降ったのでどうかなーと思ってましたが、
特に凍結箇所はなさそうで、ノーマルでもOKっぽかったです。

事実、ノーマルタイヤのロードスターとかいましたし。
ただ、やっぱり念のためにスタッドレスは装備していったほうが良さげです。

精進湖は一部凍結。




普段は目にすることができないので、どうしてもやりたくなってしまう・・
氷の上散歩。

下は湖なんだぜ・・を意識して歩くとゾックゾクする。
なんかペンギン歩きみたいになっている奥さん。滑るしね・・




lucklucker選手のスパイラルシークエンスです。



あんまり調子にのると骨折しそうな勢いなので、
この辺で自重。


樹氷祭り会場へ行ってみます。
氷のオブジェが何個か置いてある。

一つ一つが結構大きいです。


スカイツリー   らしい。
大きい、という点でとても似ていますね。




なでしこジャパン


芸術の心がないのか、自分にはどこがどうなでしこジャパンなのかわからず。



だんだん暗くなってきた・・
三脚陣取り合戦もあるにはあったけど、そんなに激しいものではなくて
一安心。氷のライトアップと富士山のコラボ写真が人気の模様。


時間はかなり限られているので、その一瞬のためにみんな待ち構えてました(笑)




スカイツリーと富士山。



気温はまぁいいとして、地面が氷という条件がなかなか厳しい。
容赦無くつま先が冷たくなっていく・・

寒い思いした分、目に焼き付けておきました。
Posted at 2012/02/05 16:53:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2012年2月 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
67891011 12
1314 1516 171819
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation