魔が差したのか・・?
α、BRAVIA、PS3と来たら・・・携帯もね!的なものなのか。
SoftBankから、DoCoMoにNMPしてしまいました。
ジョブズ信仰なんてないですけど、コレ以上iPhoneが革新的に進化するか?
っていうのがイマイチ想像できないのと、Androidがかなり追い上げてきている感がありましたね。
それにこの魅力的な美しい筐体・・素晴らしいと思いました。
しかし、NMPの優遇っぷりは凄いですね。
端末価格7万5千円に対して、割引が8万8千円。
更にヤマダのポイントが2万円分つきました。
そのポイントでnasuneも購入。
XPERIA Z とワイヤレスリンクが出来るため、
録画した情報を無線でXPERIAに転送が出来ると。
まぁ、実際に使うかどうかはわかりませんが(笑)
ヤマダ電機での光景1
自分「これが新しいXPERIAですか。」
店員A「はい!そうです!発売したばかりで、かなり人気があり、在庫が残り少しです」
自分「これ、曲の転送とかってどうやるんですか?iPhoneだとituneからですよね。」
店員A「そうですね。私はこの機種ではないAndroidなんですが、CDからではなく、
無料で落とせるサイト等からダウンロードとかしてますよ!」
自分(それは著作権的にアウトなのでは・・これが天然か・・・・)
ヤマダ電機での光景2
自分「すいません エクスペリアゼータ用の保護フィルムありますか?」
店員B「エクスペリアゼータ・・?そんな機種はちょっと無いですね・・・」
自分「えっと、先日発売したばかりの奴なんですが・・」
店員B「エクスペリアゼータは無いですね。エクスペリア ゼット ならありますけど(ドヤ顔)」
自分(イラッ!!)
そんなこんなで開封です。
処理が速いのなんの・・クアッドコア恐るべし。
そして電池の消耗っぷりも恐るべし。
iPhoneと並べると、大きさが2まわりくらい違います。
使いやすさですが、ええ、iPhoneの方が10倍くらい使いやすいかと(笑)
改めて、UIがしっかりとしていたんだなと感心させられます。
Androidも慣れれば変わるだろうってのと、カスタマイズの幅が広いみたいなので、
少しずついじって行きたいと思います。
Posted at 2013/02/12 22:39:28 | |
トラックバック(0) |
2013年2月 | 日記