前日になって天気予報が変わり、
雨がふらないらしい、と分かったのでうずうずと・・
仕事がそこそこ忙しい中で、気分転換したいぞ!!
と早起きして行ってみました。
この新緑の続く真っ直ぐな道。
鳥のさえずり、いい空気。
たまらんですね。
軽井沢を一旦通過して、嬬恋パノラマラインを経由してバラキ湖へ。
しかし、何もない!コレはビックリ。(何も調べなかったのが悪いんですが。)
そのまますぐに軽井沢方面に戻る・・
目的がドライブだったからまぁいいのかな・・
白糸ハイランドウェイへ。
軽井沢に戻る時に中軽井沢の交差点に戻ると、すごく渋滞するんですよね。
星のや旅館の近くから抜ける道がありますが、
めちゃ入り組んでるので迷子になりかねない。。
そのまま、以前ネットで見かけていつかいってみたいな~と
思ってたカフェに行ってみました。
天空カフェ aura
小学生未満のお子さんは入れないらしい。
要は静かな空間を楽しんで欲しいからなんでしょうけど、
「当カフェは勾配がきつい場所があり、子供は危ないから」って書いてありました。
その理屈だとおじいさんおばあさんもダメなのでは。
軽井沢を一望できてしまう立地です。
すごく気持ちがいいです。テラスでお茶したいところですが、
気温が低めで寒かったので結局中で楽しみました。
もう少し暖かくなった頃、また訪れて、今度はテラスに行きたいです。
その後は車を停めて、軽井沢銀座や別荘地を散歩。
どこも新緑が眩しくて、良い日和でした。
万平ホテルの裏あたりに、幸福の谷 という小路があるらしいですが・・
結果として今回も行けず。
いつかここを歩いてみたい。
思い切り別荘地内なので、あんまり観光客向けの看板とかが無いんですよ。
それがまたいいんですけど。
軽井沢っぽい
(軽井沢っぽいってなんだ?)服を着た奥さんを撮る。
マニュアルフォーカスなので、しばらく止まってて貰う必要があります(笑)

Posted at 2013/06/02 14:22:07 | |
トラックバック(0) |
2013年6月 | 日記