• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

【画像多い】カワサキハロウィン2013!

最近、車の写真を撮っていない。
気づいたらヘッダー画像が未だに梅雨の時期のものですし。

こんな構図で、ここで撮ろう!と決めてはいるのですが、
なかなかタイミングが合いませんね。コレばっかりはしょうがない!


という訳で、川崎で行われているハロウィンに行ってきました。
電車で。

車で行くメリットを感じられなかったので・・



このカワサキハロウィン、ハロウィンイベントとしては日本最大級らしいので、
結構楽しみ。


駅について、会場近くの交差点でいきなりプレデターと遭遇しました(笑)
超リアル。
わりと友好的なプレデターで、襲われずに済みました。




これは萌え系と言っていいんでしょうか・・
始めてみました・・



仮装パレード、なのですが、仮装なのかコスプレ大会なのかよくわからない
カオス状態。でもそれが面白い。

なんと犬までも・・








謎の巨大頭のキャラクター。これは何か元ネタがあるのかな?




これぞリアルなハロウィンッて感じがしますね。




恐いよ恐いよ・・・
トリック・オア・トリートって言いそうになく、いきなり命狙ってきそうです。



仮装している人たちに一声かければ、ちゃんとポーズ撮ってくれるいい人たちばかりでした。

スクリーム!




パレード開始の時間まで1時間くらいあったので、軽く昼ごはんを済ませようかと思ったのですが、
どうやらもうパレード観覧の為の場所取りが始まっている模様・・
エレクトリカルパレード並の場所取り争奪戦ですね。

後ろのほうで観るのもな、ということで、ご飯抜きで場所取り。



そして始まるパレード。



スタジオジブリをモチーフにした仮装・・・その中の人は・・
全員宮崎駿だとっ!?




映画シリーズで言うと、ジャック・スパロウ!




更にスター・ウォーズまで。
ストーム・トルーパーがリアル・・・




仮面ライダーも参上しました。
ちびっ子の盛り上がりは最高潮だ!



かなり新しいシリーズの仮面ライダーまで勢ぞろい。
このままヒーローショーが出来る勢いですね。
みんな素人ってのが信じられない。




実に多種多様な仮装が揃っているので、何かしら心をくすぐられる仮装に
出会える、楽しいパレード。


こんな着ぐるみ凄いですね・・いくらするんだろう・・
でもこれなら顔が全部隠れるし、恥ずかしくないですね。



いやいや、週末のイベントを何気なくチェックして探したこのカワサキハロウィンですが、
かなり楽しかったです。また来年も行ってみたいと思いました。


Posted at 2013/10/27 21:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2013年10月 | 日記
2013年10月16日 イイね!

台風前の晴れ間。

通勤電車が見事に止まって、結果として有休を取ってしまいました。
まだ風が少し強いですが、見事に青空が。

写真を撮ったのは、その台風が来る前の休日。

夕日を見たくて、湘南海岸へ。


そこそこキレイな夕日が出て入るものの、
日没方面に雲があって、地平線に落ちる太陽は見られませんでした。
雲に隠れると、あまり綺麗にそれも焼けないので残念です。

ダッシュ!
もっと砂を巻き上げて躍動感のある感じにしたかったのですが、
いざ走ってみるとあまり砂が巻き上がらない・・・誤算でした(笑)



この季節になると、一眼を下げて散歩している人が多いですね。
海水浴シーズンに一眼は色々危険です。(盗撮と間違われたりするかも。特に望遠だと。)









過ごしやすい気温で、気持よかったです。
毎度毎度、湘南から自宅に帰る道が渋滞することを除けば。

最後にデカイのどーん。


Posted at 2013/10/16 16:16:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2013年10月 | 日記
2013年10月14日 イイね!

【画像多め】10月の神降地(上高地)は、寒かった。


神の降りてくる場所、神降地

普通は上高地といいますが、紅葉の時期ということで、行ってきました。


上高地はマイカー規制がありますので、タクシーかバス。
今回は4人居たので、タクシーの方がむしろ安くなりました。



最初は天気良かったんですよ。最初は・・・



風も無くて、鏡のように映る景色に素晴らしい!と思ったり。
高原の香りはやはりマイナスイオンが満載な感じがして良いですよね。



前に来た時は普段着でしたが、どうせなので、と山っぽい格好で歩きました。



河童橋からは、天気が良ければ最高な景色ですが、
暴風と言っても良いくらいの風が・・・




ここで引き返すという案もあったようななかったような・・ですが、
せっかく来たし、ということで、そのまま3.5km先の明神池を目指しました。

しかし、風は強いし、寒いしで、皆口数は少なく、黙々と歩き続ける。


やっと明神池についた時、少し青空が見えたかな~といった感じ。



池の畔でお菓子を食べていたら、とおーくからカモ2匹が
1列になってまっすぐこちらへ泳いできました。。

どうやら、餌くれ!ってことみたいです。

誘惑に負けて少しだけ、上げてしまいました・・
これくらいならバチも当たらないよね・・





一瞬の晴れ間。
この後また曇って寒い状態に・・



今回はもう少し暖かい服装を持っていくべきだったとちょっと反省です。
山を舐めたらアカンぜよ!ですね。


Posted at 2013/10/14 21:36:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2013年10月 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation