• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2014年02月14日 イイね!

今年もらったチョコの数 75個


確かに75個です。
(75人から貰ったとは言っていない)



先週に続きエライ雪の降りようです。
16時前には退社勧告が出たのですが、
外を見たらたいして積もってないし・・と高を括って打ち合わせを続行してしまいました。

結局18時前に退社。

地元の駅に着いて絶望。
とても歩けないのでバスに乗ろうと並ぶも、やはり雪の影響で
「神奈中、バス運行やめるってよ」  状態。


それでも、"回送"となっているバスに、凌ぐ屋根もない
雪風の中、黙々と1列に並ぶニホンジンって凄いと思いました。

バスが有るんだからさっさと乗せろ!早く動かせ!
って文句言う人が居ないあたり、さすがですね。

結局15分位待ったら「バス、動かしてやんよ!でも、目的地に着くかはわからないぜ・・
それでも良ければ乗りな!」というハードボイルド運転手により、事なきを得ました。


明日には雨に変わって、10℃以上になるって話なので・・・
お願いだから一気に溶かしちゃってくれ!とお願い中です・・・
Posted at 2014/02/14 22:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014年2月 | 日記
2014年02月09日 イイね!

【画像多め】(東京にしては)大雪らしいのですよ。


まさか東京に住んでいて、吹雪のなかベランダの雪下ろしを
するとは思いませんでした。

いやぁ、ひざ上くらいまで積もってたので放置はヤバイのかと。

ふと隣の家をみると、なんとほとんど積もってないじゃないですか。

どうやら風の関係でフィーバーしてしまったようです。


日曜日に起きて外をみると青空。
そこそこ気温が上がることが想定されていたので、
雪景色を見るなら朝のうち。


さっさと着替えてちょっと大きめの公園まで。

道路状況が不明だったのでたまたま通ったタクシーゲット。


発進時に思い切り左へ右へズリズリ滑ってたので、
まさかノーマルタイヤだとっ!?

と思いましたが、どうやらちゃんとスタッドレス履いてた様です。焦りました。

芹が谷公園



何気に初めて来ました。
気にはなっていたんですけど。


この辺でα7のキットレンズから50mmTakumaに交換。
エリアを決めるオートフォーカスのやり方がわからなかった模様。


ほんとにMF専用カメラになってしまった。。






「雪は夜更け過ぎに、雨へと変わるだろう」

という、山下達郎もビックリの逆バージョンにて、既にとけてます。


この階段を登るのは・・流石にちょっと恐い。でも、非日常感出てます。





パチンコ玉(大)




ヒートテック+シャツ+ニット+ダウンジャケット
更に耳マフ、ネックウォーマー

この組み合わせは凄すぎて・・汗だらだらです。

そういうわけで帰ろう!
とバス停に向かったら、まさかの運休。

バスって雪でも動くもんだと思っていたのに甘かったです。



タクシーに乗るにも全然来ないし、結局20分掛けて歩いて帰りました。


このバイクの持ち主も、歩いて帰ったのかなぁ



帰宅後は町内総出での雪かき大会。
初めて、町内と一体になった気がします(笑)
お陰でほとんどの地面が顔を出し、安全に歩けるようになりました。
Posted at 2014/02/09 20:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014年2月 | 日記
2014年02月08日 イイね!

【画像微盛】xx年に一度の大雪


ニュースでは20年の大雪、なんて言われています。
確かに降ってるから近年ではわりと降っているほうなのでしょう。

お陰で週末の予定が潰れてしまいました。
このままだと雪が残って11日も危うい気もしますね。


95年「ここ数年で一番の大雪」
96年「10年に1度の大雪」
97年「1976年以来の大雪」
98年「10年に1度の大雪」
99年「雪は昨年より大雪」
00年「雪は大雪で申し分の無い大雪」
01年「ここ10年で最高の大雪」
02年「過去10年で最高の大雪と言われた01年を上回る大雪」「1995年以来の大雪」
03年「100年に1度の大雪」「近年にない良い大雪」
04年「雪が強く中々の大雪」
05年「ここ数年で最高の大雪」
06年「昨年同様良い大雪」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な大雪」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した大雪」
09年 「過去50年でも素晴らしい大雪」
10年 「1950年以降最高の大雪といわれた2009年と同等の大雪」
11年「近年の大雪年である2009年に匹敵する大雪」
12年「日本史上最悪の大雪」
13年「小粒だが雪の濃い大雪が降った」
14年「20年に一度の大雪」 ← New!


こんな天気の中、
「買い物にお行きなさい!」とご命令を受けたので近くのスーパーまで出かけます。

いや、ホントは写真撮るのにちょうどいいや、と自ら出てってますが(笑)


自転車は基本的に屋外に放置プレイ。
耐えるんだ!




雪は白いです。(当たり前)

白いと明るいとカメラは判断するので、オートで撮ると写真が暗くなります。
露出補正+2位しないとダメですねぇ。

もともと、α7は露出が少し暗めな気がする。

ぽつんと遊具。
明日雪がやんだら、散歩がてら少し大きな公園まで行ってみようかな。




スーパーで買い物をして、帰りはバスに。
たったの数停留所分なんですが、荷物があると流石に・・・

バスのなか、まるで雪国にスキーにでも行ってるんじゃないかと
錯覚しそうな感じがして、ちょっと楽しかったです。


数日前の霧の写真と同じ場所。
エライ変わりようですね。
Posted at 2014/02/08 15:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014年2月 | 日記
2014年02月04日 イイね!

霧の夜に。


携帯が鳴り、見てみると
「東急田園都市線 運転見合わせ 原因:濃霧」

濃霧??

東京で、濃霧で運転見合わせってあまり聞きません。
まれに埼京線と直通運転をしている川越線で聞いたような・・

窓から外を見てみると、確かに真っ白!


これは!
ということで、 既に寝ていたのに

わざわざ上着を羽織って外に出てしまいました。
2月初旬だというのに全く寒くない気温も不思議でしたが、
だからこそのこの霧なのかな?




なかなかおもしろ体験でした。
Posted at 2014/02/04 21:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014年2月 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation