【悲報】気づいたら3連休終了間際
この連休はかなりまったりと過ごしたかな、という印象です。
なぜなら三日連続自宅のソファーで昼寝することに成功したから
なんというか、達成感があります(笑)
日曜日は、手元に来てからずーっと放置していて、
再来週には有効期限が切れてしまうらしいドコモポイントのランチ券。
結構いろんな場所で使えるみたいでしたら、
新横浜プリンスホテルのランチバイキングにしました。
予約とかなくても、普通に入れました。
ローストビーフはシェフが切ってくれる。
寿司も目の前で握ってくれる というのがここのハイライトでした。
バイキングだから食べすぎないように注意しないと。
お会計は当然2人で無料で、記念品としてボールペンが貰えました。
ちなみに普通に払うといくらするんだろう?と確認したら、驚愕の1人2800円。
ホテルのバイキングランチだとこんなもんなんですかねぇ。
パスタのミートソースとか明らかにスーパーで100円で売ってるレベルだったんだけど。
ドコモポイントがたまったら、また違うとこに行きたいですね(笑)
月曜祝日はどこに行こうかと悩み続け、とりあえず7時に起きて考えよう!
起きたら9時でした。アラームは無意識に止めていた模様。
平日にこれやらないから不思議ですね。
あんまり遠くにはいけないねぇ。
ということで、着替えて東名高速乗って、箱根へ。
箱根を近場というのかどうなのかわかりませんが、来てしまいました。
確か5月にも来た気がするけど、美味しかった ラ・テラッツァ へ。
「前回は店内だったから、今回はテラス席を所望します。」
「アレは私の意見が通ったのではなくて、賭けに勝っただけ。だから
今回も50:50で行くべき」
という主張の食い違いを何とか相談し、今回はテラス席へ。
テラスは二つあって、ショップ側テラスと湖畔側テラス。
ショップ側だと並んでいるお客さんのすぐ横で食べることになるので、
ちょっとせわしなさそうだから湖畔側テラス一択にしました。
一択にした割に、15分弱で順番が回ってきてラッキー。
さらに、テラスの一番奥でさらにラッキー。
マルゲリータうまし。
いろんなピザがあるので、もし次行くなら違う種類のピザにチャレンジしたいところ。
男女ペアで、ピザ1枚とパスタ2種類って、頼みすぎの部類に入るんでしょうか。
かなり満腹になりました。
食後に、近くに赤い鳥居が見えたので散歩。
箱根って何度も来ているけど、この鳥居まで来たのは初めてなきがします。
まだまだ箱根は奥が深い・・・
帰りは 旧東海道で箱根七曲りを堪能しつつ
西湘バイパス⇒新湘南バイパス⇒横浜新道⇒保土ヶ谷バイパス で帰宅。
結果時間がかかったけどちょっと長めのドライブを堪能してきました。
Posted at 2014/07/21 18:35:30 | |
トラックバック(0) |
2014年7月 | 日記