• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

超高性能カメラ・レンズの件

広角単焦点レンズ




一般レンズに多く見られる広角による樽型歪みを完全解決


絞り完全自動調節機構搭載
※オプションパーツ使用により、変更は可。
しかしながら、オート機能より正確なマニュアル制御は不可と思われる


シャッタースピード 100ミリ秒 ~ bulb対応


オートフォーカス
超音波モーターを凌駕する静粛性、スピード


NikonD300の3Dトラッキング機能が
「お話にならない」レベルに感じられてしまうほどの超高性能追尾AF機能


ノイズ皆無


自動ダストリダクション機能搭載


エクステンダーを装着することにより、より高精細な補正が可能
フロント装着タイプ、インナー装着タイプ有り。


使用年数が経つことにより、まれにレンズに曇りが出る場合があるが、
おおむね50年は問題なく使用可能な場合がほとんど。



さて、こんなものが存在するのか。

存在するんです。









それは、ですね。はい。

改めて考えるとものすごい高スペックですね。「目」って。

人により倍率・・もとい視力に差があるので、なんともですね~
一眼レフみたく交換できたら・・どーなっちゃうんでしょうね?


微妙な解説
絞り完全自動調節機構:目薬投与により、
強制的に瞳孔を開いたりさせることが可能
シャッタースピード:最短はまばたきの時間
オートフォーカス:別次元のフォーカス機構「筋肉」
トラッキング機能:脳内に標準装備
自動ダストリダクション機能:目にゴミが入ったら涙が出てきて洗い流す
エクステンダー:眼鏡、もしくはコンタクトレンズ
曇り:白内障などの症状がでる場合有り


luckluckerの妄想コーナー 終わり
Posted at 2008/12/15 23:42:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2008年12月 | 日記

プロフィール

「大人の海遊び http://cvw.jp/b/284195/48623386/
何シテル?   08/27 23:06
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23 45 6
78 9 10111213
14 1516 171819 20
21222324 252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation