• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

【画像多い】谷川岳へドライブ ~一ノ倉編~


久しぶりに、朝早くおきてドライブに行ってきました。

とりあえず関越道の上里で休憩。


なんで早起きして行かなくなったのかな~ってちょっと考えましたが、
やはり高速が休日千円になったからだと思います。
わざわざ早く起きて、早朝深夜割引を使おうだとか、通勤割引を使おうだとか、
小細工せずに済んだからですね。


さて、谷川岳へ向けて再び高速を走り、水上インターで降ります。
関越トンネルのちょっと手前。

ループ線路のある湯檜曽駅だとか、土合駅だとかは一旦スルーして直に向かいます。



で、到着!!

谷川岳 一ノ倉


突然この景色が目の前にこの景色が現れた時、久しぶりに景色の雄大さに圧倒されました。
しかし・・表現し切れてないなぁ。まだまだ写真の腕が足りません。

とりあえず車と一緒に の図



撮影場所は川が流れていました。水もとてもキレイです。



おそらく、この雪が融けて流れてきているのでしょう。

あともう少しで雪がなくなりますね。
雪がなくなるのが先か・・・初雪が先か・・


惜しむらくは雲があるため、青空とのキレイな写真が撮れないことです。




風はあるので、ひたすら雲が切れるのを祈って待ってみました。




たまに他の人も来るんですが、三脚立ててジーッとしてるのが珍しいのか、
結構な頻度で話しかけれます。
天気ばっかりはどうしようもないからね~なんて話をしながら。。。



本日のMVP

バイクと谷川岳の対比がなんとも言えません。
これも、他の観光客の方のバイク。おじいさんだったんですが、よいしょよいしょと
手押しでここまで持ってきてました。

「一緒に撮りたくて・・」とはにかむおじいさん。最高です!
って事で、1枚撮らせて貰いました。


しっかし晴れない・・・
たまーに青空がちょっとだけ出ますが、、うーむ。
気温も18℃と、半袖だと相当寒い。

車からブランケットを持ってきてなんとか



1時間半くらい居たでしょうか。
友人は飽きて、小川をせき止めるダムを作り始めました(笑)




結局、きれいに晴れることなく諦め~。
反対側は青空が出てるのにっ!

谷川岳が高いから雲が引っかかってしまうんでしょうね。


Posted at 2009/09/10 22:07:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2009年9月 | 日記

プロフィール

「大人キャンプ http://cvw.jp/b/284195/48703931/
何シテル?   10/10 23:50
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 4 5
6 7 89 10 1112
1314 1516171819
20212223 2425 26
27 2829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation