• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

【画像多め】富士花鳥園と相模湖イルミリオン

【画像多め】富士花鳥園と相模湖イルミリオン
富士山と車の写真を撮って、
個人的に満足させてもらった後は、
奥さんが好きな鳥を見に花鳥園へ。






中は温室になっているので暖かく、花が沢山咲いています。




奥さんと自分的には、花より団子ならぬ、花よりフクロウ。
とても可愛い・・肉食には見えませんな。



ちょうどフクロウの飛行ショーの時間だったので、
ショーを見学することに。

あれですよ。
こんなCMみたいに、飛んでいる一瞬を撮ってみたかったんですよ。



結果は・・ここに画像を張り付けてないって事から察してください。
もっとイイカメラが必要な気がした。(あえて腕と認めたくない(笑))


止まっているシロフクロウなら撮れましたよ!




インコインコ!!
こうやって腕とかに止まってくれるとやっぱ可愛いですよね~。
でも、ゲンキンな奴なので、餌がなくなったと分かるやもうやって来ません。





花鳥園を出た後は奥さんの実家へ行き、ご飯を御馳走に・・
良い感じに夜になってきたあたりで、相模湖イルミリオンに出発。

もっと大混雑するかと思っていましたが、
意外にすんなり入ることが出来ました。まぁ寒かったしな~。


節電とか、どうなっているんでしたっけ??



とはいえ、どこもかしこもイルミネーションが中止とかはちょっと寂しいですよね。
こういう所で元気をもらうのも有りかと思います。




スノークロスフィルターを使ってチョウチョのイルミ撮ったら、
超ド派手な感じに・・・

色あいといい、なんかギャルが好みそうな・・あげぽよ~!みたいな・・・




イルミリオンは、普段は相模湖リゾート プレジャーフォレストっていう遊園地です。
相模湖ピクニックランドが改名したんですね。資本も変わってるのかな?

って、この中にリフトがあって、それはもうカップルたちがこぞって並んでおりました。
リフトって基本的にワクワクしちゃうので、乗って登っていった先には、
リフトに乗った者のみが見ることが出来るスペシャルなイルミが!?

と思い係員にヒアリング・・

「このリフトに乗ると・・何があるの?」

「えーっとですね観覧車とか・・・・・観覧車だけですね」



正直でよろしい!
迷うことなく乗る必要ないな、となりました。




相模湖から自宅までは下道でスイスイ。
奥さんは助手席でスースーお休みあそばせていらっしゃる。。
まぁいいけどね・・

しかし、先週ナビを外した際にGPSの接続を忘れたらしく、
ひたすら車速センサのみで地図上を走っていく自車ポインタ・・・

東京から富士山方面に行ったのにもかかわらず、
気づいたら千葉県沖の海に突入しておりました(笑)


ナビなんて、地図があればいらないよ!って思ってた時もありましたが、
一回慣れちゃうとダメですね。

人間便利なものを知ると元に戻るのは難しいと悟った今日この頃です。
Posted at 2011/12/12 22:24:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2011年12月 | 日記

プロフィール

「精進湖で撮ってみる http://cvw.jp/b/284195/48657698/
何シテル?   09/15 22:02
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 6789 10
11 1213 14151617
18 192021 22 23 24
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation