• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

【画像爆盛】2012年度観艦式に参加してきました。


"とあるルート"より仕入れられたという観艦式チケットを
譲ってもらえる機会があったので、元々予定のあった奥さんを
説得し、なんとか一緒に参加可能とのことに。

奥さんが軍艦などに興味はあるはずないのですが、
譲ってくれる方も夫婦で行くって事なので・・・


「朝4時に起きて横須賀に行くんだよ」といった時の表情は
行くと言ってとても後悔している、という感がとても伝わって来ました。


それでもなんとか時間通りに横須賀に到着。
天気も雨が降らなさそうで、ラッキーでした。



海上自衛隊横須賀基地。
なんか歓迎されております。荷物チェックを経て、早速乗り込みます。




おお・・たくさんいる・・・
乗艦する船は、 護衛艦しらね でした。



漢なら・・ワクワクせざるを得ない無骨なシルエット。




艦内は撮影自由。
もっとも、本当にキモな部分は見せてくれて無いんでしょうけど。
下は格納庫ですね。普段はヘリが3機収められるとかなんとか。




1日の航行なので、適当にシートを広げる感じに。
短距離SAMの下でまったりするって、とても異様な図ではありますよね。
短SAMとは・・詳しい事までは分かりませんし興味もないですが、ミサイルです。ミサイル。



CIWSの砲塔
CIWSとは・・・高性能機関砲とありました。1分に3000発撃てるらしいです。




艦内を散歩してみたり・・
青空に映えてますね~。戦争の道具ではありますが、事日本では
守る為の道具ですからね~。




艦橋にも普通に入っていいんだ・・・
流石にここにいる船員に笑顔はなく、真面目な顔してシビアな操作をしてました。



艦橋の窓から見る景色も、中々体験できないですよね。




ほんとにこんなの撮っていいのか??と不安でしたが、
撮っても大丈夫なようです。ただのレーダーだからかな??
このレーダーで前の艦との距離を常に気にしてました。




航行していると、木更津などから来た他の艦とも合流し、
どんどん軍艦が増えてきました。

潜水艦もこんにちわ。





なんとも、頼もしい光景ですね・・
今某国が襲ってきたら、果たして勝てるのかなー?とか勝手に妄想してみたり。
戦力は大集結だけど、一般人が多く乗ってて足かせになりそうな・・・




横須賀出港後、実際に観艦式が行われるのは相模湾沖。
結構時間掛かるんですよね~。
波しぶきから虹が出て綺麗だなーとか、なにか楽しみを見つけながらの航行です。



しかし、静かな船です。エンジン音ほとんどしないし、振動も無いし。
豪華客船はこれとはまた比べ物も無いほど静かなんでしょうね。


観艦式、なにか凄い事をするというわけではなく、
観艦艦隊と受閲艦隊がすれ違いをするだけです。


イージス艦と薄い富士山




航空部隊も参加。
基本ビュオーっと飛んでっておしまいですが(笑)




初めてみました。F2戦闘機。




そしてずっと見てみたかったF15戦闘機。青空で良かった!!
いい轟音でした!




後は、P-3Cから対潜水艦用爆弾落とすのみたり・・・
爆発する瞬間は、爆発した位置がかなり離れているのに衝撃が伝わって来ました。

立ち上る水柱っ




同じくP-3Cから放出されるフレアー




こうしてメニューは終了・・・この時点で13時位。

そして、また数時間かけて横須賀港に帰ります。
疲れてみんな寝まくっております・・・



揺れは殆ど無いので、船酔いってのはあんまり無いんじゃないでしょうか。
ただ、風は凄かったですけどね・・
無事に横須賀港に到着。



艦から降りる時、自衛隊の方は口をそろえて「ありがとうございました」と言ってましたが、
お礼を言いたいのはこちらの方でしたね。とてもいい経験が出来ました!!

Posted at 2012/10/09 18:15:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 2012年10月 | 日記

プロフィール

「精進湖で撮ってみる http://cvw.jp/b/284195/48657698/
何シテル?   09/15 22:02
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14 15 16171819 20
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation