• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

【画像多め】結婚記念日のお食事 第1弾 よし邑


久しぶりに自宅でゆっくりしてたら、外がこんなことになっていました。。



前は目が合うと逃げる感じだったのですが、少しは肝が据わってきたのでしょうか。
じーっとこっちを見つめてきます。

それでもまだ子猫。長い紐でびょんびょんやると目をキラキラさせてじゃれてきます。
実家のねこは大人になったのか、おもちゃで遊ぼうとしてもあんまり遊んでくれません。
こういう反応は久しぶりで、癒されてしまいました(笑)



間もなく結婚記念日です。
何気に5年。

5周年は、「木婚式」というらしいですよ。
それゆえに、木にまつわる送りものが良い、なんて書いてありましたが、
いやー、業界もよく考えるものですね(笑)

奥さんの実家からいただいた米を、
こちらの実家へ届けたので、その流れで食事に行くことに。

外見がかっこいい。



よし邑、という和食料理屋さんです。



敷地内は広めの庭があって落ち着いた雰囲気。
この時期は虫の音を聞きながら夕食が食べられます。







見た目に楽しいですね。
普段目にしない料理が多く出てきて、「これこのまま全部口に入れていいの?」
と一瞬考えるものもありました(笑)



調子にのってマツタケの土瓶蒸しを頼んでしまった。



和食のコースも、たまに食べると美味しいですねぇ~。
よし、次は肉を食べるぞっ!

ちなみに、第2弾があるかは調整中です・・
Posted at 2014/10/13 20:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014年10月 | 日記
2014年10月13日 イイね!

【画像多め】アフター4ディズニー

免許の更新が午前中で終わり、いったん自宅に帰宅した後、
行きたいね、と話していたディズニーランド、行くならチャンスじゃない?

奥さんに電話

「今すぐ会社を早退してくるんだ。」

「今忙しい」


とは言いつつもなんだかんだ早退して来てくれました。

いやぁ、休日にたっぷりとディズニーを楽しむのもいいのですが、
渋滞予想カレンダー見るとそれだけで行く気が萎えてしまう(笑)


ディズニーランドについたは午後4時。

アフター6パスポートは18時からの入場なので、2時間待たないといけません。

「どうする?」と聞かれたので、

「その2時間には、きっと価値があるよ。」

と言って、普通に1デーパスポートを買ってしまいました。


入場!
この何気ない写真ですが、アーケード内と奥のシンデレラ城、かなり明暗の差が
あるにも関わらず、ちゃんとどちらも写っています。これは何気にすごいことです。
(カメラ的に)



スターツアーズがリニューアルしてからも初めて。
α7の高感度はさすがで、暗い状況の手持ちが捗ります。



スターツアーズはリニューアル前のほうが並ぶ場所の飾りつけに凝っていたと思うなぁ。
なんか簡素化されている印象を受けました。


ディズニーはハロウィンイベント中。暗くなってからが本番。



遅く入場したので、ファストパスはなにも取れず、ひたすらスタンバイで並ぶしかありません。
それでも、平日だからハニーハントで60分待ち。これを少ないとみるか多いとみるか。




ホーンテッドマンション。
内容もハロウィンバージョンになっていました。
ちなみに先日両親と会話した際に、乗った記憶がないと言ってましたが、
このアトラクションは開業当時からあるらしいので、間違いなく乗っているはずです。




飾り付けを見るのが楽しみでした。








クマもハロウィン仕様




ブルーバイユレストランは結構並んでいてダメそうだったので、
その辺のレストランにしました。
ハロウィン特別コースセット、1980円。ディズニー外だったら780円位かな。



差額の1280円は、席代と思っておきます。
食べながらエレクトリカルパレードを見れたから、良いかな~と。
昔からのカメみたいなやつもいれば、アラジンに出てくるジーニーとか、
新しいのも居て楽しかったです。



フラフラしていたら、プロジェクションマッピングを使用した
ワンスアポンタイムとかってのが始まっていました。


この辺で大体21時。
ド平日だったので、全力で遊ぶと明日が怖い・・

というわけで、閉演時間を待たずして戦略的撤退です。




帰り掛けに出会った絶景。

そして前のブログにつながるのでした。


今までの一日遊びつくす!って感じじゃなかったですけど、
久しぶりにディズニーに行って、雰囲気を十分に楽しめました。
Posted at 2014/10/13 15:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014年10月 | 日記

プロフィール

「Ottocast 超ミニCube3.0 http://cvw.jp/b/284195/48721020/
何シテル?   10/19 22:33
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 891011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation