超家庭的メニューのナポリタンスパゲティ。
そりゃ自分でも作れるのですが、たまーに、すごく食べたくなります。
以前は
新橋に行ってみたのですが、
あくまで個人的な感想で言えば、好みの味ではなかったのです。
しかし、ナポリタン探訪は続く・・
と、ネットで調べたら出たのが、神保町のさぼうる2というお店。
ちょうど遊ぶ予定だった友人がいたので
神保町駅A7出口で僕と握手!
と約束をして、行ってきました。
さぼうる2です。人気店だったので行列ができていました。
『さぼうる』ってどう言う意味?と思ったら、
スペイン語で「味」という意味らしいです。
つまりさぼうる2 は 味2 うーむ。
ちょうど並んだタイミングが良かったのか、5分位で
店の中に入ることに成功。
メニューはもう決まっております「ナポリタン!」
ナポリタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大盛り、とかの表記がなかったので、これが標準の量みたいです。
一説には、店主の気分で量が変わるとか。
ここのナポリタンは懐かしい味で、程よい酸味が後を引く・・・
まぁぶっちゃけていえば「普通」の味です。
でも、それがいいんですよね。ナポリタンに気取られてもね、的な。
途中粉チーズかけたりして、気づいたら完食でした。
食後の飲み物がついて850円でした。
その後ヨドバシで新しいヘッドフォンを見てみる。
MDR-1000X、これのノイズキャンセリングは凄いですねぇ。
凄いんだけど、買ったとしてスーツ着て出勤時にヘッドフォン、
というのは、圧倒的少数派でしょうから、その辺も気にしちゃいますね。
ちょいちょいとイルミネーションが輝き始める季節になってます。
まだうまい事撮影できる機会がないのですが、どこかには
撮りに行きたいものですね。
地元は・・こんなのがある程度でした。

Posted at 2016/12/17 20:56:30 | |
トラックバック(0) |
2016年12月 | 日記