2017年03月29日
「お宅の場所が分からないのですが」
自宅はメインの通りから1本入った場所にあるので、
宅急便の配送の人とか、たまに連絡が来ます。
今日の人はなかなか強烈でした。
大抵は近くに来ていて、あと一歩!てところで
分からなくて連絡が来るのですが、今日は全然
離れた所から連絡スタート。
もうちょっと努力してほしい。
xx街道を走っているのですが、と言われ、
いまここにいます!と住所を言われた。
分かるかっ!
Googleマップで言われた住所を調べて、
それならA方面にもう少し進んで・・
なんて会話をした後、また電話が来て、再度
確認すると、B方面に行ってる。
XXが見えたら左です、と言っているのに、
右に曲がっている。
え?なんで逆に行くの?反抗期?
途中から地図を持ってなくてわからないんですよ・・
と言い始める。
知るかよ・・orz
それでもどうにか近くに来た模様。
目印になりそうなもの、ありますか?
と聞いたら、駐車場があります!車がたくさんあります!
と自信満々に言われた。
駐車場って・・・車がたくさんある場所なんだよ・・・
怒りそうになりましたが、荷物を人質?荷物質?に
取られているわけで、乱雑に扱われても困るし、
荷物受け取る奥さんに八つ当たりされても困るし・・
と言う事で、(#^ω^)ビキビキ きながらも
平常心で丁寧な会話に努めました。
結局昼休みの大半を、セールスドライバーからの
ラブコールで消費するという悲劇。
ニュースでも散々やっていますが、配送関係の
人手不足、かなり凄そうですね。
Posted at 2017/03/29 23:01:53 | |
トラックバック(0) |
2017年3月 | 日記