6月某日、15時からディズニーの
チケット発売するみたいですよ
と聞いたので、全力でチャレンジしました。結果的に翌日早朝にゲット。
人の制限して空いてるって言うので…
この先こう言うこともあんまりないよね、
と行くことにしたのです。
最近、また東京の感染者が増えてきて、
やっぱりもう一回休園しまーす
と言われたらどうしようかと思ってましたが。
当日、どしゃ降りです。
昼頃には曇りに変わるはず、
という天気を信じて…
入場前に体温測定。
ここでNG🙅だったら、折角きても
お引き取りください、と言われるんですね。
実際引っ掛かる人いるのかな?
入場前の並びも、
ソーシャルディスタンス!
空いてますねぇ
ファストパスは発行なし、
並びも3メートルおきとかなので、
待つ時間のわりにえらく列が長くなります。
ホントに雨がやんでくれて、
とても助かりました。
新しいエリア、かなり出来ているけど、
まだ入れないようです
ソーシャルディスタンス!
雨だと余計に疲れますね
息子は限界のようです。
寝てる間に食べちゃいました。
ブルーバイユレストラン、行きたかったけど、
予算の都合でダメと言われました…
後から入ってくる人達も居て、
時間が遅くなるにつれ混んできました。
パレードもなしで、これ一台。
あまり特別感もなくなってしまったので、
閉園時間前に撤退しました。
平日と休日で入場者の数違うのかな?
夕方には結構混んでるなぁと言う印象。
アトラクションの列が長いのもそう感じさせる原因かもですが。
ここ一年で3回も行ってしまったので、
流石に飽きてきた感が否めない…
次は来年、シーの方に行きたいですねぇ
Posted at 2020/07/18 23:13:33 | |
トラックバック(0)