• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

ギャランフォルティス 衝突テスト

意外と肉付きが良いと言うか、なんか強そうな
ギャランフォルティス。

この前検索したときはありませんでしたが、
やっと見つけました。

スローモーションの映像なので、実際は60km/h位でしょうか?

正面衝突



側面衝突



側面衝突、視点が正面なので、実際にはどうかわかりませんが
やはり強そうですね。

安全な車で悪いことはありませんから。


でも・・・

願わくばこの様な事にならない様・・・

Posted at 2008/10/30 01:03:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2008年10月 | 日記
2008年10月28日 イイね!

【画像多い】めたぼオフに参加しました@第6回


久しぶりのメタボオフ参加です~。

吉田のうどんも久しぶり!

最近あまり洗ってなかったし、朝早くて時間もなかったので、
禁断の洗車機を・・・


ピカピカになったところで、快調に富士五湖道路を走っていると雨です。
洗車代が無駄になってしまいました。。



でもひとつだけいいことが・・
雨が上がった後、虹が見えました。ひっさしぶりに虹を見た気がします。
子供の頃、虹をひたすら追いかけて迷子になった経験あり。



集合場所に到着!ちょうど5分前に着きました






RYUさんのMR-Sから。
MR-Sの車高が低いのか、フォルティスが高いのか・・・
SPACYさんには、フォルティスが前にいると、前が見えないと言われました(笑)



紅葉台に向かいます。駐車場で撮影大会が行われました。
車を撮ってるこわっぱさんを撮ってるRYUさんを撮る



片道20分位の道を登ってたどり着いた紅葉台。
景色は最高でした!



JOEさん「はい撮りますよ~」
修学旅行のカメラマンさんだ との声多数
フラッシュによる露光とか、かなり考えられていますね。
いただいた写真、凄く良く撮れてました!ありがとうございます!


問題。
写真の3台の機種名を答えよ
JOEさん画像いただきました



紅葉台、残念ながら少し早かったか。
ここが赤くなったとき、また来ようかと思っています。




色づき始めている道を進み、うどん屋さんへ向かいます。



うどん屋到着。なんとか全台入れてよかったです。



天ぷらうどん400円なり。おいしかったです。
麺は柔らかめでした。吉田うどんって固いイメージがあります。



その後、忍野の近くの富士山撮影スポットへ。
途中、にょろにょろさんの車の後ろを走りましたが、
なぜかポルシェにみえてしまうのでした。。。

リアバンパーが違うからかなぁ・・・



フォルティスと富士山



MR-S イトLimited と富士山



同じような構図の写真でも、車高が違うからイメージが変わります。
乗り換え当初、なかなかイメージどおりの写真が撮れなかったのは、
このへんに原因がありそうです。


なんとか公園にて
(公園名忘れた・・・詳しくは他の方のブログで・・)

イトさんが持ってきた500mmレンズで大いに盛り上がりました。


自分の持っている標準レンズ広角側だとこの感じ。



500mm使うとこんな感じ。D40だとマニュアルフォーカス。
おいおい登山道見えてますがな・・・・どんだけー



この後は山中湖の平野湖畔でダイヤモンド富士の予定でしたが、
天気が優れず期待できなかったので断念。

解散となりました。

イトさんとは中央道まで一緒~。



やっぱり大人気な中央高速。
途中睡魔に襲われてパーキングでちょっと寝ました。



実際にお会いするのは初めての方も、なぜかすんなり話せてしまう不思議。
この辺は完全にブログのチカラですね。

ネットには良くない話題も多数ありますが、
このようないい出会いもあるのだと、再認識しました。


お疲れ様でしたっ!
Posted at 2008/10/28 01:33:16 | コメント(12) | トラックバック(2) | 日記
2008年10月27日 イイね!

【画像多い】湘南ランチと仙石原

天気が悪いとの予報だったのでどうしようかと思ったんですが、
前日には雨の予報も消え、助かりました!

先日、ピアノの発表会に出席したのですが(もちろん、聴く方で)


弾いたのは月光第3楽章。
下の動画程速くはなかったですけど、速かろうが遅かろうが
自分には絶対出来ないことなので凄いと思います。

※この赤い人は知らない人です。。


発表会=花束?って感じなのかなぁ?
ってのがいまいちわからず、持って行きませんでした。

そのかわり、ご飯をご馳走させていただきます!と。

***

間違いなく湘南シンボル、江ノ電


ちょっと裏の道には、踏み切りすらないので、ちょっとびっくりしました。



さらに、こんな道を登っていきます。
あれ?どこに向かってるんでしたっけ・・・って感じになります



なんとか着いたようです。
民家ではありません。




ここ、湘南ではカレー屋の珊瑚礁にならんで有名らしいです。
リストランテ・アマルフィイ・デラ・セーラ



このお店は、基本的にテラス席メイン。
冬だろうが大型のストーブ焚いてテラスで営業するという、
ある意味男気あるれたレストランです



予約が出来ないようだったので、早めに行った甲斐があり、
いい席をゲットできました



江ノ島もちゃんと見えます



料理はコースがあったのでそれを頼みました。



海に見える黒い点は決してゴミではなくて、サーファー達です。
・・・結局今年1回もやらなかった・・・来年こそがんばります。



このお店の一番の売りは、やはり「景色」ですね。
料理の味はそこまで美味しいって程でもない気がしました。
先に書きましたとおり、夏でも冬でもテラスだそうですが、

夏は夕方以降、冬はちょっと・・・って感じだと思います。



さて、駐車場から次なる目的地へ・・



海沿いを走ります。これで青空が広がっていれば気持ち良かったのに!



海沿いからそのまま西湘バイパスを使い、箱根ターンパイクへ。
ちょろちょろと走ると・・・



箱根仙石原です。駐車場は無料で臨時のがあったので助かります。
途中の写真撮り忘れました・・



今回は珍しく景色だけの写真が少なかったな・・



その後、御殿場に抜けアウトレットに行こうと見せ掛けて、
そのまま東名高速 → 運動
練習場での彼女のつまらないオーラが凄かったです。



お疲れ様でしたっ!
Posted at 2008/10/27 12:45:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2008年10月 | 日記
2008年10月23日 イイね!

愕然とする・・

まずは下の動画を見て欲しいです






美しすぎる。。。
やはり地球はすばらしい。涙出そうになりました。



今まで自分が撮った写真はなんだったの?って思っちゃうくらい。

8月に旅行した横手山の映像もありましたが・・・レベルが違う。。

奥が深い・・・・・

Posted at 2008/10/23 21:51:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2008年10月 | 日記
2008年10月20日 イイね!

【画像多め】免許更新~

ちょうどいいタイミングだったので、

免許の更新に行ってきました。

区分は「違反」この時のせいで・・・

毎度毎度、非常に運転する気をそがれるビデオを見せられます。
今回は飲酒運転して、さらにひき逃げしちゃって、
悲惨な人生を送る物語でした・・・


前回の免許と違うところ、「眼鏡等」がなくなりました。
はいはいDAIGO DAIGO



目にビームを照射して視力を回復する手術、レーシックのおかげです。

1年半前位前に受けたんですが、つい先日受けた健康診断では、
驚愕の両目1.5 を記録。

luckluckerのコメント「もっとイケル気がした」


今回は江東試験場だったので、終わったあとに
お台場へ。

近々ある会社の研修会用(といってもレクリエーションの部)の
景品を買いたかったので。

ヴィレッジヴァンガードという雑貨屋さんへ行きます。
しこたま楽しそうなアイテムを購入した後、

ビーナスフォートへ。といっても同じ建物なんですけど。



キレイなんです~



噴水~
空の色は時間によって夕焼けになったりします。



まぁ・・なんというか・・男一人で来てもまったく楽しくない場所です。



ヴィーナスフォート屋上より、本日のお台場



待機中・・



道路交通情報を見ると、珍しく首都高が混んでなかったので、乗っちゃいました。
西日がまぶしいっ!


レインボーブリッジ通過。なぜかガラガラです。



知らないうちに、5号線が復旧してました。
タンクローリー横転の事故処理、ようやく終わったのですね。



首都高、やはり空いていれば凄く速くて便利ですね~。

さて、これからも安全運転で!
Posted at 2008/10/20 17:57:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 2008年10月 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 67 8 91011
1213 14 15 161718
19 202122 232425
26 27 2829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation