• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

【画像多め】A night view of Tokyo




A tree







The setting sun and a ship
*PL filter use







Burn attention
*PL filter use







Rainbow Bridge







Rainbow Bridge ~ wide-angle ver ~







An outline


久しぶりにちょっと満足な写真が撮れたので、かっこつけてみた。


ちなみに、今回レインボーブリッジを撮影した場所です。


Posted at 2009/03/31 21:36:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 個人的お気に入り | 日記
2009年03月31日 イイね!

【画像多め】地元桜

3月は結構更新しました。

原因は、新しいカメラ買っちゃったからだと思います。


東京23区には、それぞれ 区の木、区の花 なるものがあるのですが、
私の区の木 は 桜。 そのせいなのかわかりませんが、
いろいろな場所に桜があります。



その際たるものは飛鳥山。 結構有名です。


天気も良かったので、自宅から飛鳥山まで、ちょっと歩いてみました。



満開には程遠いですが、それでもコレだけキレイです。
16:9にして撮影してみました。



ソメイヨシノは、少し遅れてるみたいですね。
これはまた違った品種だと思います。



花は明るい方が良く見えるってんで、
花だけ明るく編集してみました。ちょっとわざとらしい?




そんなに長い距離じゃないのですが、徒歩40分くらい。
桜見に来ている人がたくさんいました。



飛鳥山は、人がモサモサいて、とても写真撮るって感じではなかったので、
その直ぐ下にある、音無橋にて




帰りも歩いたら健康的なんでしょうけど、
それはゴメンナサイ。

都電っ!
Posted at 2009/03/31 12:18:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2009年3月 | 日記
2009年03月29日 イイね!

【画像多め】横浜駅

前日はおバカブログをあげてしまったので、
ちょっと方向性を戻してみます。


キレイになった、横浜駅北通路。
とても明るくて、清潔感があります。



この通路ができた事によって忘れられてしまった道が有ります。

北口?入り口の直ぐ近くに。



さっきとはまたずいぶんと趣の違う歩道橋。


たしかに普通の人なら、キレイで明るい道を選びますよね。


でも、ここ、線路を横切る歩道橋なのに、
手すりが低いのです。



つまり
こういう写真が簡単に撮れました



近い!京急が近い!



横浜駅に進入する京急




横浜駅から発車する京浜東北線。
最新型なので、行き先表示の青いLEDの軌跡がきれいに撮れました。


短い時間でしたが、意外と面白い写真が撮れました。
今度は三脚持って行って本格的な撮影をしようかな!?
Posted at 2009/03/29 14:02:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2009年3月 | 日記
2009年03月28日 イイね!

一発ネタ 起動戦士ガンダムン








・・・ご満足いただけたでしょうか(笑)



「会社の人を驚かせたい」と言う理由だけで、
すべて手作りして作ってきた会社の先輩。

完全なる用意をして来てました。
出勤日でもない日に。



愛すべきアホです(笑)



結果、凄くびっくりしてたので作戦は成功か・・・


仕事が終わった後、自分も着させてもらいました。
あらかじめやると知らされてたので、
しっかりウサギ持参。


いや、ウサギホントに便利
Posted at 2009/03/28 21:42:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2009年3月 | 日記
2009年03月26日 イイね!

【画像多い】富士山一周ドライブ


AM4:26


こんな時間に出発?いえいえ・・これはあれですね。
東名高速愛鷹パーキングで撮った写真です。

今回は午前3時に家を出てみました。。。
日の出に間に合わないと寂しいしね・・ってことで。



天気予報は晴れ。


でも、予報はあくまで予報であって・・・・

実際は雪な訳で・・・・



高速の途中から降ったりやんだり。
正直引き返そうとも思いましたが、折角早起きしたので・・

霧の立ち込める湖なんてのも見れるかもしれないしってのありました。

日の出撮影スポット 田貫湖

他の車が氷でコーティングされております・・





はい。富士山見えません。



展望デッキももれなく氷コーティング済み。

人、自分以外無し。

カモ、多数。


空気は美味しかった!


もう諦めて移動。
でも悔しかったので、田貫湖のほかの駐車場に行ってみました。

桜が咲いたら絵になりそうですね。



「朝っぽさ」を出すために、結構暗めで撮ってます。



田貫湖の次は本栖湖
何もない。


イエローサブマリン と フォルティス



コレだけ撮ってさようなら~。。。


精進湖・・・

何もない。



西湖

何もない。
湖畔に下りようかとも思いましたが、意外とゴツゴツしてて、
何かあったら誰も居ないのでやばいと思い自重。



河口湖

この辺から富士山が見えるようになりました。
なるほど、途中で見た天気図と一致してますね。
上のほうは雲がないんですね。




花の都公園前の道路にて~



さらに山中湖
お決まりの平野湖畔に突入してみました。


雲。なんか、「浮いてるなぁ」って感じがしました。



ちょっと彩度あげてみて、記念撮影!




ぴかちゅう号(イメージ)と富士山




さらにさらにお決まりの三国峠にも行っておきました。
途中雪があって怖かったです。

車からにょろにょろが生えてる(笑)




さて・・・ここからどうするか・・・
1.山梨に抜ける → 紅葉ドライブの時にやったな。。。
2.道志みち → オフの時に通ったな
3.このまま三国峠を越える → こんなに雪が・・
4.とりあえず御殿場に抜ける → 採用!!


御殿場から乙女峠を抜け、箱根に出ました。

そう、温泉に入りたかったのです。
寒かったし。。


天山と同じ敷地内にある一休に行ってみたかったんですよ。

喜んでいったら「木曜定休」とのあまりにも残酷な結果に。

かと言って天山はちょっと飽きてるし・・・
って事で、なぜか車に常備されている「いい温泉リスト」の本を参照し、

木もれびの宿 ふるさと
に行ってみることにしました。

もちろん、同じ過ちは繰り返したくないので、
事前に連絡して、日帰り入浴が可能な事を確認!

天山から近かったです。



ふるさと



天山見たくいろいろな種類のお風呂はないですが、
まったりしてて気持ちよかった~!!

露天最高!!

また雪が降ってきて・・雪見風呂!!

なぜか風呂から見える石の上にいるしゃくとり虫を眺めていたら
かなり時間が経ってました・・・


箱根からは小田原厚木道路→東名のルートで。

そういえば何にも食べてなかったので、海老名SAにより食事。

いいお店がいまいちなかったので、パンを3個買ったんですが・・・

買った後にこんなん見つけちゃいましてね。。

はい。買いました。


うまい!
きっと買っていなかったら後悔していただろう・・・


帰宅は16時。
約13時間に及ぶドライブでした。


雪や悪天候の中走ったフォルティスは汚れまくり。。
疲れてましたが、労をねぎらい洗車しました。



今回は仮眠も取らなかったのに、眠くならなかったな~

さて、これから映画「アイアンマン」でも観ます!


お疲れ様でした!!!
Posted at 2009/03/26 20:07:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2009年3月 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234 5 67
8 910 11121314
15 1617 1819 2021
22 23 2425 2627 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation