• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

みなとみらい コンサート

ヤノシュ・オレイニチャク と言うピアニストの、
ショパン ピアノ選集 を聴きに行ってきました。


もちろん、知らない人だったんですが、
どうやら 映画 戦場のピアニスト ピアノ演奏を担当した方だったようです。
笑顔が素敵な人でした。


その後、折角だからって事で、ちょっとしたレストランを予約しておきました。

タイクーン・コンチネンタル



本牧埠頭の方にある、隠れ家的レストランだそうです。
別に隠れ家っぽくはないと思いますが。

このレストラン、ちょっと思い出深いです。
数年前に、予約も何もなしにタイクーン(中華の方)を食べに行ってみよう
って事で来た時に、駐車場にて

「チャイニーズですか? コンチネンタルですか?」と聞かれ、

よくわかんないけど名前がかっこいいから

と言う理由で「コンチネンタルで」と言ってしまいました。


そのままエスコートされ、どうやら選択肢を誤ったようだ、と気づくのです。
メニューが来るまでドキドキしてました。果たしてサイフの中身で足りるのか?と。

幸い何とかなったんですが、彼女には怒られました。
無計画すぎと。(笑)




今回は違います。ちゃんと予約したもの(笑)






心に余裕があるって素敵です。。
美味しくゴハンを頂けました。


デザートはソファーに移動して食べる感じで・・






雰囲気はいいし、店員さんもとても丁寧。
オススメレストランです。

ただ、店のHPには「海沿いで、最高の夜景」とか書いてありますけど、
たいしたことはないです。海って言ってもすぐ対岸に倉庫がいっぱいあるしー


さー、また1週間がんばります!

※帰り、物凄い風でしたね。そこらじゅうで「横風注意!!」って
 電光掲示板が出てましたけど、全く影響を受けないんです。フォルティス。
 恐ろしいほどの安定感。これは流石にびっくりしました。


Posted at 2009/05/17 23:55:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2009年5月 | 日記
2009年05月16日 イイね!

【画像微盛】軽井沢の新緑とフォルティス

新しいレンズを買ったから?

それだけじゃないけど、新緑の軽井沢に行ってみました。
近いうち、また来たいと思っているので、テケトーに写真撮って、
昼過ぎには帰ってきましたけども。


新しいレンズを検証。
マニュアルピントでF値は2.8です。



ボケもいいんですけど、驚くべきはその描写だと思います。
大きくトリミングして、ピントの合っている部分を見ると


うん。良い。




ちょっと調べてみたら、2008年の6月1日にも、
軽井沢に行っていました。

その際はNikon の D40 、確か標準レンズ。




同じような写真を撮ってみたかったのです。
結果は・・・・

フム・・・




なるほど。




そうかそうか。



良くわかりません(笑)

でも、軽井沢の空気が美味しかったから良しとします。
他にも撮りましたが、車の写真はこれくらいです・・・・


一旦ここまで~
Posted at 2009/05/17 00:03:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2009年5月 | 日記
2009年05月15日 イイね!

放射能レンズ購入!

某オークションでレンズを落札しました。

SMC TAKUMAR 1:1.4/50mm です。


ずっと欲しいなぁ~って思っていた、短焦点の明るいレンズ!

聞きなれないレンズですか?

そう。このレンズ、相当古いです。70年代かな?
そして、マウントは αマウントではありません。 M42スクリューマウント。


マウントアダプターを介してαに装着する事が出来ます。



さて・・・放射能レンズとは?の件なんですが、
商品説明に わずかに黄変あり とかいてありました。

他の同レンズにも、同じような記載が良くみられました。

レンズって黄色くなるの?と疑問を持ち、ちょっと調べたら出てきましたよ。

どうやらこのレンズ、トリウムなる素材がレンズに含まれているらしいです。
トリウムって、やりようによっては原子力発電の燃料にもなるらしい(笑)

流石にええーっ!って思って色々調べました。


調査結果、および驚愕?の試写結果は ↓
http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-34.html
Posted at 2009/05/15 22:17:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ_レンズ関連 | 日記
2009年05月14日 イイね!

走行中の1枚


て・・手抜きですみませんー

久しぶりに乗った助手席で、街を眺めていて撮ってみたい!
って思った1枚でした~
http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-33.html
Posted at 2009/05/14 23:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2009年5月 | 日記
2009年05月13日 イイね!

首都高湾岸線流し撮り & 夜景

大井車両基地のすぐ隣には、
首都高速湾岸線が走っています。

凄くびっくりしたのは、普通高速道路の上にかかる橋の上には、必ず高いフェンスがあるのに、
この橋の上にはそれがない。

つまり、網に邪魔される事なく写真が撮れるのです。

これは意外と盲点でした。

もっと田舎の方に行かないと撮れないんじゃないか、
いや、でも田舎に行き過ぎると交通量が少ないぞ・・・ みたいな悩みが解消された瞬間です。


さて、流し撮りをしてみます。


流し撮りの例


なかなかいい感じに流せたのではないかと、それなりに満足しています(笑)



まーそんなんで近辺でパシャパシャやってたら、
日が暮れたので湾岸線の夜景を。


ヘッドラ~イト テ~ルラ~イト♪
中島みゆきにそんな歌があったな。プロジェクトXの主題歌だっけ。




他にも、この日撮った流し撮りや夜景の写真を↓にアップしました。
http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-32.html

よろしくです~♪
Posted at 2009/05/13 21:18:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2009年5月 | 日記

プロフィール

「ナビの到着予想時間精度は? http://cvw.jp/b/284195/48616224/
何シテル?   08/23 22:22
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45 678 9
1011 12 13 14 15 16
1718 1920 212223
24 25 26 2728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation