• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

【画像多め】オレの車両基地フォルダが火を噴く

注:タイトルほど大した事ありません。


ここ最近、何個かの車両基地に行ってきました。

車両基地って言う言葉に、ワクワクを感じてしまいます。
それが正常な男子です。

多分。

きっと。

そうだといいな。

最初に行ったのは、新木場にある有楽町線の車両基地です。

ちょうどいい場所に歩道橋があって、見やすいです。
対岸は葛西臨海公園があって、のどかな感じ。

働く車両たちも見えます。




18番レーンに電車が入ってくると、全部消えてしまうかもしれません。
(テトリス的に考えて。)




ちなみに、この車両基地の隣にはヘリポートがあって、
結構頻繁に離発着しています。






次は尾久車両基地。
結構規模デカイですよ~。

あいにく小雨ちらつく中の撮影で、カメラを心配しながら・・・

となりは東北新幹線の車両基地がありますが、
これはどこに行けばよく撮れるのかわかりませんでした。


JR社員の方が箱乗りをしております。(微妙に流し撮り・・・)
落ちたらヤバイのでは??



ブルトレ車両たち。出番は少なくなっているのでしょうか?
まだ一回も乗ったことないな~




電気機関車の群れです。
道路がすぐ横にあって、間近で見ることが出来ました。






個人的にメインディッシュな、大井車両基地。
首都高速湾岸線の大井PAのすぐとなりです。
いつも気になってましたが、ようやく来れました。


車で行くのが推奨です。

すぐ近くに公園があるので、この駐車場を利用するといい感じでした。



新幹線がいっぱい居るーーっ!!



ちびっ子は大喜びでは??
天気のいい日にピクニックがてら行くのもいいかもしれません。


黄色先生もいました。
ぴかちゅう号です(笑)




さらにすぐ隣は貨物の駅で、こちらは電気機関車たちが忙しく動いてました。




もう少し画像多めのブログがありますので、よかったらどうぞ~


新木場車両基地
http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-29.html



尾久車両基地
http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-30.html



大井車両基地
http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-31.html
Posted at 2009/05/12 21:45:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2009年5月 | 日記
2009年05月09日 イイね!

【画像微盛】みなとみらいから

また、職場にカメラを持っていってしまいました。
というわけで、仕事が終わった後は、ワクワク撮影タイムの始まり始まり~。

まずは、ランドマークプラザカードの特典を使って、
69階の展望フロアへ。なんだかんで何回目だろう?


魚眼レンズが欲しくなる構図です。
どこもまでも建物が続く・・

巨人になって、はだしで歩けないですね。
とげとげしてて痛そうです。



フロア内をクルクルっと2週くらい回って、
次の場所へ移動。


赤レンガが目的地です。
電車で来ているので、歩くしかありません。


でも、気温がちょうど良くて、散歩~って感じです。
カップルが多いのはキニシナイことにします。



着いた!赤レンガっ!
とっても赤いです。うん。赤い。
倉庫の広さが通常の3倍って事はないようです。




赤レンガの3階のバルコニーへ登ってみて・・・
アースバルーンとインターコンチ等とのコラボ写真を撮ってみました。

アースバルーンとか言って、地球の絵出てないし。

19時半くらいからなのかな~??



その後はワールドポーター正面から駅に向かって続いている、
「なんだか雰囲気のいい道」を通って帰ってきました。


珍しくホワイトバランスを「電球」に変更して撮ったら、
これはこれでいいな~みたいな写真が撮れました。




もう少し写真多めのブログを別ブログにアップしてありますので、
良かったらどうぞ~

69階から
http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-26.html


赤レンガ
http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-27.html


みなとみらいの夜景から
http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-28.html
Posted at 2009/05/09 22:27:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2009年5月 | 日記
2009年05月06日 イイね!

【GW特別企画】すたぁウォーズ的な何か【画像多い】



前略
  ヘッダ変更しました。桜の季節はもうおわり。
  これからは新緑ですね。といっても去年撮った写真なんで、
  出来ればまた新緑とフォルティスの写真を撮りたいものです。








ふと友人の部屋にて、見つけてしまった伝説のライトサーベルから全ては始まった。

最初まじめに編集してたけど、なんだか恥ずかしくなって台詞とかはかなり適当。
というかスターウォーズの原型とどめてません。

ちょっとでも楽しんでいただけたら、幸いでございます

すたぁウォーズを見る

手伝ってくれた
KISSHERN 、 ENERGY_A350 ありがとー!
Posted at 2009/05/06 16:52:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2009年5月 | 日記
2009年05月04日 イイね!

【自作SF巨編】すたあうぉーず【予告】









思い立ったが吉日、とはよく言いますが。
友人宅に有ったライトセーバーのおもちゃから全ては始まった・・・


大の大人が本気でバカをやる!






現在、がんばって編集中??

乞うご期待!
Posted at 2009/05/04 19:59:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2009年5月 | 日記
2009年05月03日 イイね!

【画像多い】大谷石地下採石場跡撮影【地下神殿?】

地下採石場跡 なぜかこれだけでワクワクしてしまいます。

ゴールデンウィーク、そこらじゅうで高速が大渋滞していますね。
なので、先手必勝。午前4時に出発。

流石に空いていました。(東名とかは混雑してたみたいですが。)



まるで地下神殿のような内部の撮影結果は・・・・

大きめ画像の為、

続きは違うブログでどうぞ。  ← クリック~



追記

携帯用?URL:http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-24.html
※ねまくらさんよりご意見を頂きました!ありがとうございます^^
 今後、URLも記載します~♪

Posted at 2009/05/03 22:57:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2009年5月 | 日記

プロフィール

「大人の海遊び http://cvw.jp/b/284195/48623386/
何シテル?   08/27 23:06
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45 678 9
1011 12 13 14 15 16
1718 1920 212223
24 25 26 2728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation