• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

【画像多め】野辺山ツアー

朝まで仕事でしたが、
週末に天気が良い、と言うのが最近無かったため、ちょっとがんばって行ってみました。

ルートは、
東京から中央道で小淵沢まで。

そこから上に上っていき、清里~野辺山~小海~佐久って感じです。

天気は予報どおり最高で、東京ではかなり暑かったようですが、
さすが高原。涼しかったです。


今回は、何枚も撮った中でお気に入りをアップしてみます。
http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-50.html

受信中!
Posted at 2009/06/08 22:06:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2009年6月 | 日記
2009年06月07日 イイね!

【プレ】野辺山~佐久~軽井沢 弾丸ツアー

朝まで待機業務だったのですが、

そのまま出発してしまい、先ほど帰宅。

今日はぐっすり眠れそうです・・・・

まずは2枚・・・

【プレ】だからと言うわけではないですけど、

ちょっと弄ってみました。

赤が際立つように!

東沢大橋




野辺山
Posted at 2009/06/07 23:42:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月05日 イイね!

みんカラの不思議

自分がみんカラを始めたときはMR-Sだったわけですが、

面白い事に車種のオーナーによってブログに特徴があるんですね。
あ、でも完全に自分が勝手に思ってる事なのでその辺はご理解の程・・・

MR-S
 どちらかと言うと愛車関連の記事は少ない。
 個人個人の趣味などのブログが多い感じ。
 車以外に自分の世界を持っている方が多いですね。
 (自分も車が関係ないくだらない写真アップしまくってるわけですが)

 ⇒ 自分の知らない世界を知る事が出来て勉強になります。


フォルティス
 カスタマイズなどを行ったりと、愛車、または同車種関連のブログが多い
 車種の方向性故でしょうか。フォルティス、車に興味ない人がこの車を買う確率は、
 MR-Sより圧倒的に高いでしょう。
 ※それでも、これを選ぶ人は少なからずこだわりはありそうですが。

 それ故、フォルティスオーナーでみんカラをやっているということは、
 車のカスタマイズを楽しまれている方が多いのではないかと思ってみました。

 ⇒ えっ!?こんなカスタマイズもあるの?
   と車に対する可能性にすごく広がりを感じてます。





どっちが良いとかの話でなくて、車種によって方向性があったりして面白いなぁと。
同じ車種でのつながりが広がって、実際に会ったりするってなんだか不思議ですね。

しかも、コメントのやり取りをしているからあまり初対面って感じがしないんですよね。

最近オフ会に参加してないのでアレですけど、
このブログ書いていたら参加したくなってきました(笑)
Posted at 2009/06/05 19:55:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2009年6月 | 日記
2009年06月04日 イイね!

ノラネコ

近所に住み着いているノラ猫。

誰かがエサを上げているらしく、親子何世代か、ずっといます。

でも、慣れてない人だとすぐ逃げてしまいますが。。

発情期の夜はうるさいですぞー


http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-49.html

仕事行く前に気になって撮った、そんな写真でした。

もっと、ちゃんと撮りたいなー
Posted at 2009/06/04 15:29:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2009年6月 | 日記
2009年06月02日 イイね!

エイリアン現る・・ by マクロ遊び

キシャーーー!!



もはや【グロ注意】って感じですね。
花を接写するとこんなになってしまうとは(笑)

触手が攻めてくるっ!攻めてくるよぉーー!!!


と・・取り乱しました。すみません。




河川敷で写真を撮っていたらまさかの雨。

パラパラと降って来たので、速めに切り上げて大正解。
少ししたら土砂降りになってきました。

α700は防塵・防滴らしいですが、それはボディっだけの話ですし・・
正直あまり濡らしたくはないです。精神衛生上。


仕方ないので友人宅で撮った写真のスライドショーなんぞ楽しみ、
ダラダラとしてたらちょっとやみました。

家から出て徒歩30秒。

普段なら間違いなく素通りする、道端に生えている草。
ちょうど花をつけていたので、撮ってみました。

実際の花の大きさは・・・そうですね。。
ペットボトルのキャップくらいでしょうか。

他の写真はコチラでやんす
http://lucklucker.blog35.fc2.com/blog-entry-48.html
Posted at 2009/06/03 00:02:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2009年6月 | 日記

プロフィール

「大弛峠(ハードモード)へ【川上牧丘林道 長野側】 http://cvw.jp/b/284195/48747012/
何シテル?   11/03 22:24
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23 4 56
7 89 1011 12 13
14 151617 18 1920
21 2223 24 25 26 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation