ごあいさつ。
ヘッダ画像変えました。
2011年秋コレクション・・
フォントを大胆にウォルトディズニー風へ。
右はじにちょっとだけ赤いもみじがアクセント。。
という訳で、いよいよ関東も紅葉シーズンになって来ました。
比較的早い河口湖が見頃ということで、もみじ回廊へ。
最近は週末の天気が微妙で、曇天の下の紅葉は見る分にはいいかも
しれませんが、どうしても写真となると。
しかし、ライトアップならっ!
ここのライトアップは初めて来ましたが、
もみじ回廊以外の場所も明かりがついていて、お祭り風になってました。
回廊全景 闇夜に浮かび上がるもみじが綺麗でした。
不思議なもんで、奥の方はまだ完全には色づいていない。
湖から吹く風が当たる外側のほうが先に赤くなるんですね。
結構な賑わい・・・
それでも三脚立てるくらいのことはできたので助かりました。
気温は13℃だったかな。
寒いだろうと思って暖かい服装をしていったので、歩きまわってると汗が出てくる・・
時間的には19時~20時とかだったので、まだ本気で撮るぜ!!って人は
ちょっと少なくて、家族連れとかカップルとかが多かったかな・・・
今回の目的が、「写真を撮る」だったのであんまり露店みたりしなかったなそういえば・・
と今更気づくという・・またほかの紅葉まつりに行った際は露店も楽しみたいなと思ったり。
もう少し気温が低くなると、露店で食べる豚汁とかおいしいですよね。
みんカラ的、車写真も撮りたいと思っても、このもみじ回廊ではちょっと難しい。
という訳で、少し離れた紅葉台という場所へ。
普通に山っぽい所なので、夜に行く人なんて先ずいないと思います。。
そもそも照明が何一つ無いので、歩いて行くと一人ブレア・ウィッチ・プロジェクトになります。
先日の結婚式ニ次会で当てたランタン超活躍!
でも、やっぱ怖かったですよ(笑)
暗過ぎてちょっと撮りにくかった・・・
でもヘッダ画像を撮れたから収穫は有りということで!
結局高速道路も、行きは帰りの渋滞がズラーっと並んでいるのを横目に
スイスイだったし、帰る頃にはガラガラ・・と言う何一つストレスの無いドライブが楽しめました
Posted at 2011/11/13 14:30:21 | |
トラックバック(0) |
2011年11月 | 日記