• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

【画像多め】カブの旅 秋山温泉編

会社の部で勝手に作った「原付部」

参加資格は50ccまでのバイクで楽しく走りたい人。

ちなみに前回の活動は去年の今頃でした(笑)

超久しぶりにカブを動かしましたが、しっかり元気でした。
風を切って走るのはやっぱり楽しいですね。



この日の目的地は山梨県の秋山温泉と言う場所にしました。
道志みちと、甲州街道の間にある、秋山みち、と言うみちの途中にあります。

車で行く道と同じ場所を通るのはつまらなかったので、
いわゆる「車だったら怖くて通れない」場所に突っ込んでいくスタイルです。

そこは原付なので、間違えたらすぐ戻れるし、
どんなに細い道でも問題なし、と言う最強のおもちゃです。

どんな道かってのは、googlemap見たときにある、
髪の毛のような細い白い道です。



そういう道は車もほとんど来なくて
ひたすら快適に走れます。





バイクで走るトンネルは、不思議な感じ。
カブのライトが貧弱だからすぐ先までしか照らせず、
なんだか浮いてるような感覚でした。





車だったら激しく公開するような道も、むしろテンションが上がります。




新緑がきれいでした。
自宅から原付で1時間弱で、鳥のさえずりと新緑、美味しい空気が
楽しめるのだからたまらんですね。




ほぼノンストップで走り続けていたので、
遠いと思っていた秋山温泉まですぐについてしまいました。




知らなかったけど山梨県で結構上位?の温泉らしいです。
温泉は加温でしたが、ぬるめの設定でした。
さらに入浴料でプールも楽しめるらしい。水着持ってなかったので残念・・




ほっこりしたところで食事。
温泉内に食事処がありましたが、折角なので少し離れた蕎麦屋に行ってみました。

冷たくておいしかったです。



窓の景色も新緑感満載。



"秋山"っていう位だから、秋もきれいなんでしょうか。


帰路も、こまごまとした道をあえて選んで、宮ヶ瀬湖の鳥居原まで。
バイクがめちゃくちゃ多かったですが、原付はほぼいない。
スーパーカブが逆に目立つ(笑)




車ではなかなかない体験なのですが、
リッターバイクが自分たちを追い抜かしていくとき、
サムズアップしてきたり、手を振ってたり、みんな挨拶してくれるのには
びっくりしました。これがバイカーのコミュニケーションか・・
気持ちいいですね。


よくこんなところまで原付で来たね!って言うのもあるんでしょう。
若者よ、今は原付でも楽しかったら大きいバイクでまた会おう!
と思っていたりするかもですね。


後ろ姿だとわからないでしょうが、多分自分は同年代か年上です・・

縦横無尽に走りました。



全体感で言うと、こんな感じです。



走行距離で100km弱ですね。
ガソリン代は300円弱だったので、今回も経済的に楽しめました。
Posted at 2018/04/29 22:10:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2018年4月 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation