エスティマが10万キロを超えて、そろそろどうしようか考える時期。
なんだかんだまだまだ先かな、とは思っていました。
でもスライドドアのモーターが壊れて手動ドアになったし、
足回りも動きががさつになってきた様な気がします。
お盆の休み明け、トヨタの営業マンから、
今いくら位になるかちゃんと見てみますか?
と言われたので、冷やかしついでにディーラーに行ったら、
90万の値が付きました。10万キロ超えててスライドドアの調子
悪いのにこんな値が付くのかぁ、とトヨタ車すげぇな、と。
妻としては、たまに使う機会があるだろうから、と
次の車も7人乗りがいいとのこと。
もう一度エスティマ買えばいいじゃん、と。
上の車、走行距離9万キロでこの金額。
調べるとエスティマもそこそこ人気みたいで、
高年式で低走行を調べると普通に300万超えてました。
おんなじ車に300万はちょっとな・・・
と、おぼろげに考えたり話していたりした時に、
またトヨタの営業マンから連絡があり・・
あれがああなって、
こうなって、
どうしようか考えた結果、
こうなりました
アバンギャルドブロンズメタリック という色の車です。
アバンギャルドブロンズメタリック の車とは何なのか!?
次週!!
と、前回と同じ引きをしつつ、次週ではなく
今発表します(笑)
はい。ランドクルーザー250でした。
このサイドシルエット、無骨でかっこ良すぎる
思っていたより高くてドキドキしてしまいました。
契約した当日の夜は「本当に良かったのかな?」と
夜目が覚めて眠れなくなる位には。
ただ、リセールは間違いなくいい車だし、
買っちまったもんはしょうがねぇだろ、の精神で
お仕事頑張ります。
ちなみに、納車はまだまだ先みたいです。
車検には間に合うかな、といったところ。
-------------
本当は下取り140万の事実を引っ提げて、
査定したのと同じ会社の中古車センターに行き、
プラドを見に行ったのです。
こっちの方が、金額的に現実味があったので。
で、実は250とプラドで迷っている、と
中古車センターの人に伝えたら、
「ねー。でも250は買えないでしょ」
「いや、買えるみたいです」
「いやそんな・・買えるんですか??」
「はい。ディーゼル」
「そんなの、250買った方が絶対いいですよ!
確かに金額的には250の方が高いですけど、
今プラドが高いのは250買えないからってのも
あるんで、今後もし250が普通に買えるようになった
時のリセールはわからないです。でも250は間違いない。」
と、力説されました(笑)
それが後押しになったのは・・正直結構ある・・
Posted at 2024/08/26 21:41:18 | |
トラックバック(0) |
2024年8月 | 日記