• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

赤コキアを見る、ひたち1泊2日の旅

赤コキアを見る、ひたち1泊2日の旅さすがにそろそろ
秋の陽気になって来た
今日この頃

日立方面に旅行してきました。





1日目は大洗アクアワールドへ。
土曜日の割にはすいているなと思いました。



葛西臨海公園とか、休日は水槽前に
凄い人がいてあまり見れないって感じですが。

場所が大洗だからかな(笑)



イワシが群れて泳いでいるのは、
なかなか迫力がありました。


長男が少し前に、国語の授業でスイミーを読んでいたので、
「なぜ群れで泳いでいると思う?」の質問には、
ちゃんと答えていました(笑)


まだ帰りたくない~!と号泣している女の子もいましたが、
うちはわりとドライで、1時間半位で見終わってしまいました。

その後、近くにある那珂湊のおさかな市場へ。
遅めの昼食で海鮮丼。1,500円。


しっかり食べた後、やっぱり生ガキも
食べなきゃいけない!と大きな岩ガキを購入。
こどもの手のひらより大きいです。


これで、海鮮丼と同じ1,500円は正直コスパいいのかどうかわからないです。
ちなみに味は「海水の味」でした。しょっぱい!
大きけりゃいいってもんじゃないですね(笑)
またひとつ、学んでしまいました。


翌日はホテルを7時半にチェックアウトして、
ひたち海浜公園へ。

8時の駐車場開場前には並んだんですが、
ちゃんと交通整理がされてなくて、信号で
Uターンして列に途中から並ぶ車とかが
普通にいて、正直並んでるのがバカみたいでした。



それでもちゃんと停められて、
レンタルサイクルも借りられてよかった・・



通学路の赤いコキアを見た息子の「なにあれ!?」
から始まったひたちの旅計画。


念願の赤いコキアです。
多分、一番いいタイミングに来れたと
思います。気持ちよく晴れた秋晴れに、
コキアの赤が映えます。



昼過ぎにひたち海浜公園を出発。
(せっかく来てちょっともったいないけど・・)

近くの「ほしいも神社」へ。
このあたりの名産が干し芋らしいのですが、
その「干し芋」と「欲しいもの」が掛けられていて、

欲しいものが手に入るご利益 があるそうです。

珍しい金色の鳥居



欲しいものか・・「世界のすべてが欲しい」なんて
強欲なお願いはせず、質素なお願いをしておきました!

渋滞に巻き込まれる前に早めに帰路へ。
常磐道は一部制限速度が 110km/h になっていますが、
一番左を90km/hでひた走って、結果燃費が 15km/l 位でした。
実用領域ではこのあたりが限界かな~。
Posted at 2024/10/20 21:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年10月09日 イイね!

GPSトラッカーを試す

次の車用にGPSトラッカーを買おうかなと思っていました。

もちろん盗まれたくはないのですが、
もしもの場合の保険的なところで、GPSトラッカーを
車のどこかに隠しておけば、場所がわかる、という寸法です。



Amazonのタイムセールで安くなっていたので、
試しに1つ買ってみました。



セットアップは簡単に終了。
つかえるかどうか試してみたいので、とりあえず
息子のランドセルに取り付けてみました。


おお、ちゃんと出ますね。
(位置情報ぼかすためにすごく縮尺小さくしています)



ちょっと実用性を検証してみて、
良さそうなら買い増ししようと思います。
Posted at 2024/10/09 22:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月04日 イイね!

最後の?12か月法令点検

エスティマハイブリッド、8年目の法令点検です。

結果大きな問題はなく、健康体だそうです。

1点、スタビリンクブーツに破れがあって、
これだと車検に通らないので、来年の車検時には
交換しないとだめです、と言われました。

来年の車検は通す予定ないので、いったん放置の方向です。

ランクル250の納期も早まるとか遅れるとか・・
一喜一憂ですが、amazonの欲しいものリストは
着実に増えています。
もう少しでプライムデーがやってくるので、
事前に全部買ってしまおうかなと思っています。

---------

話はamazonつながりということで・・
しばらく使っていたワイヤレスイヤホン、
知らないうちにケースを落とすという失態・・・

電池が切れたらごみにしかならないイヤホン。
悲しすぎます。

とはいえ必要なので購入。
Xaomiのイヤホンの価格設定おかしいです。
ノイズキャンセリング付きで2,480円。
安すぎる。実際使ってみましたが、かなり
しっかりしていて何の不満もありません。



こちらも同じくamazonで購入。
革ベルトは大体1年で交換って感じになります。
ベルトが新品になるだけで、シャキッとします
右と左、同じ製品なんですがかなり色が変わります。
味がある、ともいえるのかもしれませんね
Posted at 2024/10/04 17:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大人キャンプ http://cvw.jp/b/284195/48703931/
何シテル?   10/10 23:50
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  123 45
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation