• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2021年9月24日

R06Aヘッドカバーペイントしました。その②(キッチリ塗装編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
さて塗装工程に入ります。
ヘッドカバーの塗装も黄,赤,赤とこれでもう3個目で普通の塗装と一緒で特に注意する事は有りませんが凹凸が激しいので細かい所のペーパーがけには手間がかかります。
それとマスキング作業には裏表の両面からネジ穴や貫通穴を塞ぐのは勿論ですが…
2
裏側のガスケットがハマる溝には紙のマスキングテープを貼り、ビニールの養生テープで全体を覆います。
これぐらい厳重にやらないとガスケット部分に塗料が噛みこんでオイル滲みの原因になってしまいます。
3
あとはいつも通りミッチャクロンを薄く吹き付けて乾かしてから…
4
耐熱赤スプレー一回目
5
エンジンルーム内の温度位なら耐熱塗料は不要と言う人も居ますが、自分はヘッドカバー塗装には経年劣化での色あせ防止と塗膜の軟化を防ぐため必ず「耐熱塗料」を使います。
6
3回ほど吹き付けるとこんな感じに。
7
塗り残しが発生しますので角度や高さを変えて吹き付けます。
(だいたい一缶使い切ります。)
8
うちのも塗ってからだいぶ経ちますが、クリアは塗らずとも特に問題は有りません。

「R06Aヘッドカバーペイントしました。その⓷」に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブベルト交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

EGオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンルームをキレイにしてみる(^_^;)

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月25日 9:57
お疲れ様です♪

ヤッパリ、ヘッドカバーに色が着くと華やかで
良いですねぇ。(*´ω`*)
コメントへの返答
2021年9月25日 10:14
お疲れ様です。

ベースが黒いので本当はプライマーを塗ってから赤くペイントした方がもっと鮮やかになるのですが「耐熱」のプライマーが無いんです。
黄色の方が下色を隠すには良いんですが…

プロフィール

「これくらいの雨ならやりますよ‼︎」
何シテル?   06/16 05:56
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S フロントバンパーの外し方 パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:45
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:38
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:30

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation