• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

カズサメさんワークスに「BLITZ」ブーストコントローラーを付ける。その③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
カズサメさんワークスに「BLITZ」ブーストコントローラーを付ける。その②の続きです。
インマニ〜ブローオフバルブ間のホースを分岐してコントローラーへ繋ぐ樹脂ホースを接続します。
2
電源ケーブルと同じく助手席足元へ繋がるラバーキャップから車内へ引き込みます。
3
引き込んだパイプと電源カプラーをコントローラーへ仮接続して長さと設置場所を検討します。
(最終的にグローブBOX左側の壁面にマジックテープで固定しました。)
4
電源線はトラストの場合イグニション電源から分岐しますが、BLITZの場合はACCでもOKとの事だったのでシガーライター電源線から分岐しました。
5
ディスプレイ(コントローラー)はここに仮付けしました。
6
朝一でka☆zuさんエブリィのリアショック交換をしてから旧ホンダ車オフ会見学〜シティターボⅡ試乗等、ちょいちょいサボりながらも午前中には完成しました♪(´ε` )
7
緑ラインがソレノイドユニットからコントロールユニットを経由してディスプレイまで繋がる電源線ライン、青ラインがインマニからコントロールユニットまでの圧力検出用樹脂パイプラインとなります。
8
おっと最後に嫌な物?を見てしまいました!

K2スペシャルフロントパイプのバンテージが何かに引っ掛かって擦り切れていましたのでこれ以上進行しないよう手持ちの「耐熱シート」と「どこの家にもある」ステンレスバンドで応急補修しておきました。
9
今回も「触った事無い機種の取付け」に少々手こずってしまいましたが、なんとかハイロー切り替えと基本的ブースト圧力までは設定して無事帰る事が出来ました。

今後はくれぐれもエンジンを壊さないように、様々なシチュエーションでブースト圧力調整を模索して見てください。♪(´ε` )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(9年目)

難易度:

リアエンブレム貼替え

難易度:

下部防錆とダイヤモンドキーパー

難易度: ★★★

虫取り(部分洗車)

難易度:

ブローオフバルブ殺し

難易度:

フェンダーモール塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月14日 8:57
おはよう御座います♪
改めて取り付け作業、有難う御座いました🙇🏻

フロントパイプ、筑波でゼブラを何ヶ所か跨いで走るので、その時に擦ったのかもしれません🤔
コメントへの返答
2023年4月14日 12:03
お疲れ様です。

無事装着、動作OKで良かったですけど、本当にみんカラ内だと「BLITZのブーストコントローラー取り付け」整備手帳が無いですね?

フロントパイプはあれ位で済んで良かったかも。
パイプが潰れたら今後はもう製作出来ませんからねぇ。(;´д`)

プロフィール

「@マツモトコウさん、その扉の向こう側にはガリガリに痩せたアルフォンスエルリックが…( ゚д゚)」
何シテル?   06/13 12:05
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S フロントバンパーの外し方 パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:45
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:38
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:30

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation