• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2023年6月14日

4年ぶり⁉カズサメさんワークス専用デュアルインテークシュラウドその⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
4年ぶり⁉カズサメさんワークス専用デュアルインテークシュラウドその④の続きです。
いよいよ仕上げにかかります。
まずは最初に切り出した1mmアルミ板の方を…
2
カーボンシートでラッピングしてから折り曲げた狭い面に両面テープを貼ります。
3
続いて0.7mmのアルミ板にもカーボンシートを貼っておきます。

これらの部品をどう使うかの前にまずは…
4
カズサメさんの車には付いているので問題有りませんがLOOKさんが持っているかわからないので四次元物置からアルト純正のゴム製シュラウドを引っ張りだして来ました。
5
最初のステーはまずこのように前側ブリッジに「のれん」のように両面テープで貼り付けます。
6
この「のれん」がエンジンルーム内の熱気を遮断します。
更にこの「のれん」を撤去すれば後々純正ゴムシュラウドを他社製の大型ゴムシュラウドに変更した時も本体側は無加工で対応可能な設計になっています。

そしてこの純正ゴムシュラウドを付けただけでは冷却効果が無いのは百も承知‼︎
7
最後の秘策、0.7mmアルミ板は何に使うかと言うと、このようにシュラウド上部に斜めに貼り付けます。
一見ただの「補強プレート」に見えますが…
8
シュラウド内壁をアルミ素地のままにしたのはこの2枚の「翼」を両面テープで貼り付けたかったからなのです。

通称「エアKプレート」
この2枚の「翼」によりフロントグリルから入って来る外気はボンネットダクト側へ逃げる事無くインタークーラーを冷却してくれます。
9
また、この「エアKプレート」がボンネットダクト側から入って来る外気自体も一定方向へ整流化する為、より効率良くインタークーラーを冷却してくれる筈です。
10
そしてLOOKさんの問題点であったボンネットダクトとの接触、干渉問題もシュラウド固定用のボルト穴を長穴化して前後に位置調整出来るように加工しておきました。

さぁ準備完了‼︎
今週末「6月度定例会」でカズサメ号とLOOK号「最後の現車合わせ」に参ります!
♪(´ε` )
果たしてすんなり装着出来るか否か?

4年ぶり⁉カズサメさんワークス専用デュアルインテークシュラウドその⑥に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正HIDヘッドライト(運転席側)交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ラジエーター交換+その他交換

難易度:

ラジエーター交換+その他交換

難易度:

EGオイル交換

難易度:

スーパーLLC交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これくらいの雨ならやりますよ‼︎」
何シテル?   06/16 05:56
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S フロントバンパーの外し方 パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:45
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:38
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:30

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation