• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

サイドスカートの形状・・・違うぞ!

サイドスカートの形状・・・違うぞ! この記事はこ、これは・・・何? について書いてます。

モナミさんのブログを拝見して、とりあえずデジカメで撮ってきてトラバさせていただきました。
右側を後方から撮影。汚れてるのはご愛嬌(汗)
・・・形状は大分違いますね~!

ってことはあの色だとアヴィ?ムーヴ?ラテ?
追記:純正オプションがありましたね(恥)
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2008/11/10 21:54:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この日は⑩。
.ξさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2008年11月10日 22:03
おおお。これは!!全然違う形状ですね!!(驚愕)

うーん、アレは一応は「エッセ純正OP品」という事で買いました。車体に当ててみると「長さ」はドンピシャでしたので、多分大丈夫だと思いますがココまで違うと自信がなくなって来ました(汗)

とりあえず、両面テープと下端のボルト8個で取りつけしてみます。穴あけは・・・気が向いたらやりましょう。

調査、撮影ありがとうございました☆


コメントへの返答
2008年11月10日 22:24
そ~か!標準車のオプションがありましたね!

カスタムのとはかなり違いますね~。

確か「カジュアルレーサー」を目指してらっしゃったと記憶してますので・・・

がんばってくださ~い!
2008年11月10日 22:08
こんばんは。

先ほどモナミさんのブログを見て調べてみましたが部品は解らないですね。

サイドステップは私もチェックをしていたのですが、エッセの物で間違いないと思いますよ。
他にもエッセの部品を出品されていましたので。
その時紫の車体が写っていましたし。

でも、形状 紫エッセさんのとだいぶ違うようですね。
コメントへの返答
2008年11月10日 22:27
こんばんは。

エッセのものだとすると↑のとおり標準車OPの「サイドストーンガード」なのでしょう。。。

取り付け部の形状がかなり違ってて驚きました。

でも、それ以上に汚れてて驚きました(爆)

見えないですからね~!
・・・でも見ちゃった!(汗)

プロフィール

「@RUN丸 さん、冬の黒菱ゲレンデ(超上級)に立って下ったことがあります(滑ったとは言ってないw)
夏の風景は想像できません(苦笑)」
何シテル?   08/09 08:53
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation