• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

峠好きのかた、気をつけて!

自分もです!(汗)   今日の帰りに行ってきちゃったし・・・

今、ニュースでやってました。周りの樹木でなかなかクルマから出られなかったそうです。

軽い切りキズだけだったって、運が良かったですね♪
ブログ一覧 | ヒヤリ! | 日記
Posted at 2008/11/11 21:47:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

昨日は……
takeshi.oさん

国道2号線
ツグノリさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年11月11日 22:15
最近は峠にあまり行かなく・・
いっても程々でごくたまぁ~に
じぇんか~~い!

最近は峠=怖いウエイトが多くなって
きました。

トロトロ走っている方も平気で
センターラインは見出し走行する方も
いますから・・・なんであんなに
はみ出すのと思うくらい?

めっきり峠遊びは減りましたが
気をつけたいですね!

コメントへの返答
2008年11月11日 22:57
自分は割と行ってますね。。。

全開ってわけではないですが、速めのペースで気持ち良くって感じです。
まぁ部分部分でやっちゃうことはあり(爆)

交通量が少ない(ゼロも多々!)なので、こういうトラブルや故障が心配ではありますが・・・

山奥練習場(ダムの奥の空き地)でサイドターンなんかしてドラシャなんか逝ったらシャレになりませんので!

気をつけたいですね~!
2008年11月11日 22:28
僕の場合、「楽しく」走る事はあっても、「攻める」走りをできなくなりつつありますね。
怪我をしない範囲で車を楽しめればいいかなって思っています。

安全第一で(笑)
コメントへの返答
2008年11月11日 22:59
同じです。

クローズドコースではないので、安全マージンだけは十分に確保してるつもりですよ。


・・・布引山でも♪
2008年11月11日 22:32
呼びました?(^^;

先日ホームコースで野生のウサギを目撃しました(^^)

hoさんのホームコースもアレから?2回ほど逝ってますが、鹿さんが怖いので早朝に逝くようにしてます。

軽~く記事を読みましたが、「うなぎを避けた」とか?
ヘビの間違いでは?

私なら一瞬の判断で間違いなく、ひいてますけどね(爆)
コメントへの返答
2008年11月11日 23:06
呼ばれましたね♪

自分のホームコースではウサギ1回だけですね。
鹿さんは居住してないようです。流れ者はいつ現れるか!(笑)

うなぎ踏んだら滑ったりして・・・

夜、走るときはいつもブラインドコーナーの向こうには「何かいるかも?」と思ってます。
2008年11月11日 22:57
なんですか~♪

基本はフルブレーキングで減速か
動物ならそのまま轢くです

今の車はABS付が多いのでステアするとソッチに行っちゃいますから危ないことも…

自分なら間違いなく轢きますね~
鹿ですら轢く男ですから(爆)
コメントへの返答
2008年11月11日 23:11
また呼ばれたかた(体験者)が!(爆)

基本はフルブレーキですね。
いつも肝に銘じてますよ。

ABS車で回避フルブレーキしたことがない(マイカーじゃないので無理しないから!)ので、わかりません。
2008年11月11日 22:57
呼んでないですよね?(苦笑)

昨日、茶色い細長い動物(多分、テンかイタチ)が道路を横切っていくのを見ました。

先日、タヌキが轢かれているのを見ました。

オートバイの時には、イッパツであの世行きですので充分注意し直します。
コメントへの返答
2008年11月11日 23:13
呼んでないですが、呼ばれる憶えアリですか?♪

バイク乗りのかたは、さらにナーバスでしょうね。

自分のホームコースも夜にバイクって見たことないですから。
2008年11月12日 11:39
呼びました?

山の方行くと良くタヌキの弾かれてるのを見ます。

峠だけでなく田舎の一般道にも危険が・・・
老若男女が運転してるので、訳の分からない方が・・・
コメントへの返答
2008年11月12日 19:30
あちこち歩いてらっしゃいますからね~!
お気をつけください。。。

田舎道を平日昼間に走ると紅葉(マーク付き軽トラ)がいっぱい(爆)

車間空けてのんびり行きましょう♪
2008年11月12日 12:58
たまに行くコースなんでニュース見てめっちゃドキっとしました(^^; 昔、走り屋仲間で〇ンティスで同じとこに落ちた方がいました( ̄▽ ̄;) もちろんクルマは一発廃車でしたが、ドライバーは無傷でしたけどね(^^)気をつけたいと思います( ̄▽ ̄)ゝ


コメントへの返答
2008年11月12日 19:34
そういえば地元でしたね。
たまに行かれるコースなんですか?

あっ!ってハンドル切ったら、そこがガードレールの切れ目だったようですね。。。

気をつけてくださいよ~!

プロフィール

「昨日の夢。

部屋からの途中で迷って、全然辿り着けないという状況なので、一番下の例ですかね?(苦笑)」
何シテル?   08/11 07:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation